みぞさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

  • List view
  • Grid view

ハイテンション(2003年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

サイコレズオチふざけんな100年前かよ
とは思うがすっかり騙されてしまった身でありコンパクトな中にきちんと用意された伏線については評価せざるを得ない。
チェーンソー×車シーンは古典的な迫り来る脅威!叫
>>続きを読む

死ぬほどあなたを愛してる(2019年製作の映画)

3.5

そんなことだろうとは分かるのだが決してそのタネだけで出来ているのではない。
全員演技が精巧。

アメリカン・ピーチパイ(2006年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

マッチョのステレオタイプ批判はするのに「女」とGBFはゴテゴテのまんまなんだなぁという辟易は多分にあるが、シェイクスピア喜劇らしい相関ごちゃごちゃドタバタコメディ以上のことを求めなければ十分でしょうの>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

最高〜!
なるほどグランドホテルなのね、おっ展開してきたわね、これはひっかけ、あぁあの人ね、と映画慣れ面で油断してる人(私)ほどきれいにひっかかってほしい
伏線の忍ばせ具合も華麗

あわせて観たい「ス
>>続きを読む

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ未見
魔女の要塞でのドンパチ綺麗ね

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.4

わかるが刺さらずで原因を考えている
家父長制は殺したいしポケットがいっぱい付いた服だいすき
ナターシャ生きててもこの話で喜べたか微妙な

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

-

途中までしか観れてなかったのを改めて始めから。
制作された当時のことを思い出す。
ここ最近は別の脅威で彼らは過去のことのようにも思いかけていたけど全くそんなことはない。奴のコミュニティでの存在感の強さ
>>続きを読む

ロープ(1948年製作の映画)

3.0

やっと観れた!スリルミーから。
戯曲っぽいなと思ったらやはり原作の舞台作品があるのね。
ワンカット(風)で音楽も劇中にあるもの以外は鳴らないというシンプルさが、あたかも共犯者あるいはデヴィッドの亡霊と
>>続きを読む

ゾンビ・リミット(2013年製作の映画)

2.8

設定はいいのに何一つ面白くなくて驚く
予想された通りのことしか起こらないしイヴ以外の人間に深みが無い

トップガン(1986年製作の映画)

3.5

いちいち画がかっこいい
しかし無邪気なアメリカ映画

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.0

記録漏れ
群舞の映画ならではの快感には終止拍手喝采だがせっかくリタ・モレノのバレンティナとエニバディに今の時代ならではのアップデートが加わっているのだからもう一歩頑張ってくれても……の気持ち(があった
>>続きを読む

カツベン!(2019年製作の映画)

3.0

舞台も筋も良いのに冗長で退屈。成田凌の説明と成河がとても良かったので許すね。

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

4.6

何回見ても毎度新鮮に好き〜………のきもちになってしまう

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

4.0

最高
唯一強めに発声のあるシーンが一番の見せ場というわけではないとこも良い
説明台詞満載だが安っぽさがかえって良い

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

思ってたよりは全然やさしかったしパーティ突然始まってサクッと終わるので笑ってしまうし鑑後感爽やか。
あとで書く用メモ
・主人公の薄さ
・男の物語
・謎のカメラ 道路の死体越しと演説
・モツ
・正しいと
>>続きを読む

d@bbe 5: 精霊の毒(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

長い。が予想したよりは普通におもしろく観た。
やたらPOV多いと思ったら、シリーズ前作がそもそもそうなのね。怖いのはよかったけど今回は別に生きてないから中途半端なことせずにエクソシストに集中してくれて
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

主人公格の変遷がワンシチュエーションによる単調化を打開しつつ展開を読めなくもしていて唸る。
警官の変貌は些か唐突に思えたのとサヴァンだろうなというのは読めてしまうのと、医者と警官がいた意味がわからずじ
>>続きを読む

パラサイト・バイティング 食人草(2008年製作の映画)

3.0

なかなかコトが起こらんなと思っていたが、草さんが一度本性出してからは堂々たる主演ぶりで、大きな動きなしでも人間共を着実に追い詰めていく様が良かった。
パニックホラーの面よりサバイバル系荒療治による心身
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

4.7

ミア・ゴス優勝
エロスとタナトスに乾杯
モザイク文化はクソ

マザー!(2017年製作の映画)

4.6

二度と観たくないのは確かなのに10年くらい経つともう一度あの混沌に身を投じることはできないだろうかと欲してしまう悪夢
キービジュアル見てから観るとまた違いそうな
ミソジニストの神に容赦無い映画は好きで
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

4.1

テンポをつくるループ部分の切り取りが絶妙に良くてずっとおもしろく観た
トムクルーズはすげぇや!

レイトナイト 私の素敵なボス(2019年製作の映画)

3.5

若干冗長ではあるし終盤あまりにもご都合急展開だけどそれでいい。
みんなキュート。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ブラピがこんなにかっこいいことに気付いてなかったよ………
最後はコトが起こるのかと思っていただけに怒涛のグチャグチャ展開にニッコリ。
なるほど御伽噺。
タラの"ハリウッド"愛が重い。
しかしブルース・
>>続きを読む

エミリー・ローズ(2005年製作の映画)

3.7

有名ホラータイトルだと思っていたのでしっかり法廷劇に驚き。
陪審員の立場になったかのように、個人の信条とは離れたところで、事実を見極めさせようとするかの作り。
伝聞だけでは最後まで怪しいところを、「き
>>続きを読む

殺し屋1(2001年製作の映画)

3.5

半分くらい観るまで1って映画のナンバリングだと思ってた。ウフフ
まだ観たことのないグロ表現を20年前の邦画でみれたことに感動。(顔のやつ)
予期せぬサスペンションにニッコリ。

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

4.5

中年の危機映画がこんな刺さると思ってなくてそっちの衝撃が大きい。
シリアスなのかコメディなのかはたまたサスペンスか、ジャンルが二転三転するようでいながらどこかずっとヒリついた緊張感があり、少しずつ融解
>>続きを読む

阿部定 〜最後の七日間〜(2011年製作の映画)

1.0

麻美ゆまの身体がめちゃきれい分の星。
しかし喘ぎはAVすぎるし演技も総じて……だしそもそも序盤からストーリーの進め方が酷すぎてコメディ始まるのかと思った。
AVにならないようにかつ高尚すぎもしないよう
>>続きを読む