Kannaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Kanna

Kanna

映画(809)
ドラマ(194)
アニメ(0)

大脱走(1963年製作の映画)

4.0

𝐓𝐡𝐞 𝐆𝐫𝐞𝐚𝐭 𝐄𝐬𝐜𝐚𝐩𝐞

めっちゃくちゃ面白かった😮‍💨

ドキドキハラハラが
ずっと続く展開で、
気が付けば3時間なんて
あっという間だった🚀💨

苦手な戦争映画なのに、
ユーモアがあるお
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

4.5

𝐀𝐫𝐦𝐚𝐠𝐞𝐝𝐝𝐨𝐧

"Harry'll do it. I know it.
He doesn't know how to fail."
"ハリーは絶対にやる。
失敗はしない。"

記念すべき700
>>続きを読む

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

3.0

𝐋𝐞𝐬 𝐏𝐚𝐫𝐚𝐩𝐥𝐮𝐢𝐞𝐬 𝐝𝐞 𝐂𝐡𝐞𝐫𝐛𝐨𝐮𝐫𝐠

全編ミュージカル作品😮~🎶
終始ファッションが可愛かった👒🪡

これは完全に私個人の勉強不足ですが…
フランスにもかつて徴兵制度が
あったなん
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.5

"帰ったら2人でケーキ食べようね"

殺し屋の女子高生2人が
とにかくゆるくて可愛い☺️
ふにゃふにゃ女子なんだけど、
サバサバもしてて同性として
とっても推せる👭🌼

最後のアクションシーンが
最高
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.5

𝐁𝐚𝐛𝐲𝐥𝐨𝐧

本来だったら公開直後に
映画館で見る予定だった今作だけど、
公開直後のフィルマのレビューで
"糞尿、嘔吐物"の文字を余りにも
多く目にして、一緒に観に行く子たちと
会議した上で当日に
>>続きを読む

マーダー・ミステリー2(2023年製作の映画)

3.5

𝐌𝐮𝐫𝐝𝐞𝐫 𝐌𝐲𝐬𝐭𝐞𝐫𝐲 𝟐

相変わらずギャグ強めの
ゆるーいミステリー🤓🔎

今回なんか犯人までの道筋雑くない?
ってのが個人的には引っ掛かった😂
色々と詰め込みすぎて、強引に最後まで
突っ走
>>続きを読む

スウィンダラーズ(2017年製作の映画)

4.0

𝐓𝐡𝐞 𝐒𝐰𝐢𝐧𝐝𝐥𝐞𝐫𝐬

ヒョンビンさん、
不時着より断然こっち派です🫶🏻
一生前髪下ろしててください

こういう騙し騙されの詐欺師
ジャンルめちゃくちゃ好き🥹🪬

言うなればコンフィデンスマン
>>続きを読む

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

3.5

𝐓𝐡𝐞 𝐇𝐢𝐭𝐦𝐚𝐧'𝐬 𝐖𝐢𝐟𝐞'𝐬 𝐁𝐨𝐝𝐲𝐠𝐮𝐚𝐫𝐝

何にも考えなくていい、
爽快おバカアクション🥳🔫

前作よりもメンズ2人の絡みが
見られなくて残念な気持ち🥺

正直ラスボスがラスボス感な
>>続きを読む

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

2.5

𝐎𝐓𝐄𝐒𝐀𝐍𝐄𝐊

興味本位で移動中に
物語の重要な部分だけを
飛ばし飛ばしに観た🙇🏻‍♀️

ほんと申し訳ないけど、
個人的には想像していた通りの
激キモ変態映画だった😇

ロリコンの爺が小学生の
>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.5

𝐇𝐚𝐧𝐧𝐢𝐛𝐚𝐥

一生観ることはないだろうなーと
思ってたけど、"羊たちの沈黙"が
予想外に面白かったから続けて鑑賞

前作に比べて今作では
ガッツリ手を下すレクター博士の
狂気性を目の当たりにした
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.0

𝐓𝐡𝐞 𝐒𝐢𝐥𝐞𝐧𝐜𝐞 𝐨𝐟 𝐭𝐡𝐞 𝐋𝐚𝐦𝐛𝐬

レクター博士がかっこいい
ってみんなが口を揃えて言う
理由が少し分かった😂

ただ、それはあくまでもこの話が
フィクションだからであって、
現実世界
>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.0

𝐆𝐫𝐚𝐧 𝐓𝐨𝐫𝐢𝐧𝐨

家族にも煙たがられる頑固親父が
隣に住む中国人ファミリーと
徐々に心を通わせていくストーリー💐

愛車のグラン・トリノをキッカケに
ひょんな事から繋がりを持ち始めた
ウォルト
>>続きを読む

ネクスト・ドリーム/ふたりで叶える夢(2020年製作の映画)

4.0

𝐓𝐡𝐞 𝐇𝐢𝐠𝐡 𝐍𝐨𝐭𝐞

ダコタ・ジョンソンが鬼かわいい🥹💘

映画オリジナルの楽曲も
それを歌う俳優たちの歌声も
素晴らしくてストーリーにさらに
磨きがかかってた🎼🩰

個人的に後半からの流れが
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

𝐁𝐋𝐔𝐄 𝐆𝐈𝐀𝐍𝐓

"俺たち死ぬほどかっけぇな"

アメトークの漫画大好き芸人で
"絵と文字のみなのに、
読んでいると実際に
音楽が聴こえてくる"
という川島さんのプレゼンを聞いて
すぐさま大人買
>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

4.5

𝐔𝐧𝐞 𝐛𝐞𝐥𝐥𝐞 𝐜𝐨𝐮𝐫𝐬𝐞

“怒ると老ける、微笑むと若返る”

期待を遥かに上回る
大感動作でした🚕💛

92歳のマダムの依頼で、
彼女の人生を辿りながら
タクシーで思い出の地を巡る
偏屈なド
>>続きを読む

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

3.5

𝐅𝐚𝐜𝐞 / 𝐎𝐟𝐟

この先どうなっちゃうのー!?
が止まらなくてドキドキしながら
楽しめた👯‍♂️⚔️

あたしがアーチャーだったら
刑務所の時点で絶望して自害するかも😰
家族の為に自分を奮い立た
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.5

𝐆𝐞𝐭 𝐎𝐮𝐭

エスターに続き、ホラー映画って
括りにひよってたけど
観て良かったシリーズ😷🤍

終始漂う薄気味の悪さの理由が
分かった時、感じていた違和感に
対して妙に納得感があると言うか…
めち
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.5

𝐁𝐨𝐨𝐤𝐬𝐦𝐚𝐫𝐭

友情×青春
ティーンっていいなー🥺笑

高校生活、遊びは二の次で
勉強ばっかりしていた
優等生の主人公に相反して、
遊んでばっかりで
勉強なんかしてないだろうと
思ってた同級生た
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.0

𝐀𝐢𝐫

金曜日のレイトショーに
選んで大正解な映画だった🎟🌷

その当時不確かなものに
(ジョーダンが成功するか否か)
自分の首や会社の社運を
賭けるまでの決断をした
彼らの姿にとっても感動した🥹
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.0

𝐃𝐮𝐧𝐠𝐞𝐨𝐧𝐬 & 𝐃𝐫𝐚𝐠𝐨𝐧𝐬:
𝐇𝐨𝐧𝐨𝐫 𝐀𝐦𝐨𝐧𝐠 𝐓𝐡𝐢𝐞𝐯𝐞𝐬

観終わってから知ったけど、
ゲームが原作の映画らしい👾
初めてのパターン😳🎮

この映画の予告見た時に
"盛大にコケ
>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

4.0

𝐃𝐀𝐕𝐈𝐃 𝐁𝐘𝐑𝐍𝐄'𝐒
𝐀𝐌𝐄𝐑𝐈𝐂𝐀𝐍 𝐔𝐓𝐎𝐏𝐈𝐀

"Once in a lifetime, indeed!"

初めて聴く音楽ばかりなのに
どれもとても耳馴染みが良かった
特に前半の音楽
>>続きを読む

ヒース・レジャーの恋のからさわぎ(1999年製作の映画)

4.0

𝟏𝟎 𝐓𝐡𝐢𝐧𝐠𝐬 𝐈 𝐇𝐚𝐭𝐞 𝐚𝐛𝐨𝐮𝐭 𝐘𝐨𝐮

キャットと同じ速度で
ヒース・レジャーに恋してた(笑)
最初は顔も好きくないし、
長髪も嫌だなーって思ってたのに、
観ていくうちに彼の笑顔にやら
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2023年製作の映画)

3.0

𝐔𝐧𝐥𝐨𝐜𝐤𝐞𝐝

現実に起こりそうな事だからこそ
想像を掻き立てられて怖かった🥶
携帯の修理は正規店に限りますね📱

"非常宣言"の時と言い、
イム・シワン氏は
サイコの役が似合う🫣❤️‍🩹

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

3.0

𝐓𝐡𝐞 𝐁𝐫𝐞𝐚𝐤𝐟𝐚𝐬𝐭 𝐂𝐥𝐮𝐛

タイトルからして個人的に
"若者たちが朝食の時間になると
アメリカンダイナーに集まって、
絆を深めていく話"だと長年
想像していたから、初っ端から
出鼻を挫かれ
>>続きを読む

ファミリー・ゲーム/双子の天使(1998年製作の映画)

3.0

𝐓𝐡𝐞 𝐏𝐚𝐫𝐞𝐧𝐭 𝐓𝐫𝐚𝐩

リンジーローハンが
めちゃくちゃかわいい👒🧤
ソバカスもとってもキュート!
着てる服も全部素敵だったなあ😮‍💨💛

一人二役で時には何も無い空間に
向かって演技してた
>>続きを読む

夜の来訪者(2015年製作の映画)

3.0

𝐀𝐧 𝐈𝐧𝐬𝐩𝐞𝐜𝐭𝐨𝐫 𝐂𝐚𝐥𝐥𝐞𝐬

1人の女性が自ら命を
絶ってしまった背景が
次々と明らかになっていき、
どんでん返しもある
ミステリーなんだけど、
そのどんでん返しの辺りから
時系列が分から
>>続きを読む

ジャック(1996年製作の映画)

5.0

𝐉𝐚𝐜𝐤

"I just wanna be a reguler star."

"You're naver be a reguler,
you're spectacular"

またまた大好きな作
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.5

𝐎𝐫𝐩𝐡𝐚𝐧

エスターの原題って"孤児"なのね…
これは邦題の勝利かも😂
ポスターのビジュアルと
ジャンルだけ見てOrphanときたら
さすがにホラーすぎる…

エスターは有名だし、
評価も高いから
>>続きを読む

イントゥ・ザ・ワイルド(2007年製作の映画)

-

𝐈𝐧𝐭𝐨 𝐭𝐡𝐞 𝐖𝐢𝐥𝐝

ドキュメンタリー色の
強い映画で物語の発展がなく、
個人的には苦手だった🙇🏻‍♂️

途中で脱落してしまい、
最後まで見てないので
スコアはなしで…

評価が高い作品なの
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.0

𝐌𝐢𝐝𝐧𝐢𝐠𝐡𝐭 𝐢𝐧 𝐏𝐚𝐫𝐢𝐬

音楽と共にパリの街並みを
映し出すセリフのない冒頭の数分間、
もう始まりから
この映画は美しかった🛵🇫🇷

いつの時代に行ったとしても
人はその現状に満足出来ない
>>続きを読む

かけがえのない人(2014年製作の映画)

3.0

𝐓𝐡𝐞 𝐁𝐞𝐬𝐭 𝐨𝐟 𝐌𝐞

原作が大好きな"きみに読む物語"の
作家さんが書いた小説だったから
期待して観たけど、個人的には
可もなく不可もなくだった😂💭

さすがに後半詰め込みすぎだよなー
途中
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.0

𝐄𝐯𝐞𝐫𝐲𝐭𝐡𝐢𝐧𝐠 𝐄𝐯𝐞𝐫𝐲𝐰𝐡𝐞𝐫𝐞 𝐀𝐥𝐥 𝐚𝐭 𝐎𝐧𝐜𝐞

すごい映画だった😧💫🥯

この映画を形容する言葉が
見つかりません、語彙力皆無(笑)
ただ面白いのは間違いないし、
なんか色々とす
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.5

𝐓𝐡𝐞 𝐅𝐚𝐛𝐞𝐥𝐦𝐚𝐧𝐬

名匠スピルバーグ監督の
自伝的映画という事で、
劇場公開を心待ちにしていた作品

こないだ見た"エンドロールのつづき"
もそうだけど、一人の少年が
映画と出会い、一瞬で魅
>>続きを読む

パイレーツ・ロック(2009年製作の映画)

5.0

𝐓𝐡𝐞 𝐁𝐨𝐚𝐭 𝐓𝐡𝐚𝐭 𝐑𝐨𝐜𝐤𝐞𝐝

めっちゃ好きだこの映画🥹🏴‍☠️

"スウィッチを入れたら
君はもうひとりじゃない"

もう見出しの時点で心震えるよね…
フライヤーに関しても
日本版が大優
>>続きを読む

ナニー・マクフィーの魔法のステッキ(2005年製作の映画)

3.0

𝐍𝐀𝐍𝐍𝐘 𝐌𝐂𝐏𝐇𝐄𝐄

当たり前の事を当たり前に
出来るようにする為に
子どもたちに🪄の力を
借りて教えを説くナニー🤓

少しメリーポピンズみがある👒

世界観が可愛かった🥰🍭🫧
あたしもケーキの
>>続きを読む

プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命(2012年製作の映画)

3.0

𝐓𝐡𝐞 𝐏𝐥𝐚𝐜𝐞 𝐁𝐞𝐲𝐨𝐧𝐝 𝐭𝐡𝐞 𝐏𝐢𝐧𝐞𝐬

なんか独特の構成で、
‎個人的にはあまり
惹き付けられなかった…

141分と長いだけあって、
三部に分かれて主観が
変わっていくんだけど、
>>続きを読む