dumpling426さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

dumpling426

dumpling426

映画(204)
ドラマ(4)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

5.0

スネイプ先生絶対訳があっての行動なんだろうなとは思ってたけど想像以上に愛が深くて感動した😭1番かっこいいじゃん😭

もちろんハリーが勇敢に戦ったからこその偉業だけど、1人じゃ成し遂げられなかったことだ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

5.0

どんどん大事な人たちがいなくなっちゃって辛いな〜ロンも一回離脱したことでハリーの孤独が浮かび上がってたし、『これ以上1人になったらヴォルデモートにやられちゃうよ早く帰ってきてロン』って祈りながら見てた>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

5.0

ダンブルドア😭😭😭ハリーの大事な人がどんどんいなくなっていくの本当にしんどい😭😭😭
ロンのTHE主人公の友人感が良かった!そのポジションって鈍感だよなズレてるよなすぐ調子乗って痛い目見るよな!!!可愛
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

5.0

ハリーが自分たちでトレーニングするシーンとかはワクワクして好き!けどロンとの喧嘩とか見てて辛いし、後半なんてノンストップでずっとしんどい😢楽しいのと苦しいのが混在してる

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

5.0

前半は恋愛とか喧嘩とか青春っぽい要素多めだったのに後半で一気にしゅんとしちゃったな……えー無理無理悲しい誰も信じられない😔って言いながら見てた……でもずっと根本のワクワクは変わらないよ……

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

5.0

この作品からなんか線が鋭くしっかりしてくるイメージ……これまでは割と『わーい魔法だ!!!』ってテンションで見てたけどハリーの背負ってるものの重みにじんわり汗かいてくるな……伏線回収もあって好きだった!

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

5.0

ハリー勇敢に戦ってて偉い😭ハーマイオニーのプライド高いけど爛漫な感じ最高😭ロンお前本当にいつでも可愛いな😭という気持ちになる楽しい〜!

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

5.0

心躍るとはこのこと!本当に楽しい!ワクワクする!キャストもみんなちっちゃくて可愛い!大好き!

フォーカス(2015年製作の映画)

3.5

詐欺師としてのトリックが面白いのは前半で終わり。後半はもっとロマンスとかドラマ寄りになる感じ。
ちょうどゆるく楽しめていい映画でした〜マーゴットロビーが本当に美人!

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

3.5

ディスコでノリノリ🕺✨みたいな映画かと思ってたら、あの時代の若者にまとわりつくなんとも言えないやりきれなさが全体を覆っていてびっくりした。割と好きではあった◎

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.5

お酒、楽しいけど常習化すると良くないよねぇ、題名通り『もう一杯』が際限なく加速しちゃうもんねぇ、と思った。
お祝い酒の時は本当に楽しそうだけど、中毒になりかけている時は歪な感じがしたし、、、

それは
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

4.0

大昔のお宝を手に入れる冒険ストーリーはまぁ王道っちゃ王道なんですが、底抜けの優しさ&人の良さ&真っ直ぐさなのが、トムホランドという俳優にぴったりでめちゃくちゃ良かったです!

筋トレやバーテンのシーン
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.0

友人と劇場に観に行って2人とも号泣した思い出。ずっと思っててくれる存在がいるって本当に麗しくて素敵!

オットーという男(2022年製作の映画)

4.5

堅物なオットーの繊細な内情が、トムハンクスの演技に滲み出ていて本当に良かった〜ボロボロ泣いちゃった。エンドロールめちゃくちゃ長くて助かった😢
暖かくも厳しくも、どんな人間だって関わり合って生きていくん
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.5

ドラッグとセックスとお金に人生飲み込まれた男の話。ぶっ飛んでて楽しかった!
色々違法なことしてるけど、ゼロからウォール街のウルフとしてあそこまで億万長者に登り詰めたのは、彼の手腕の凄さだなって感心して
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

力!こそ!パワー!!!でめっちゃ良かった!強すぎて何回も笑っちゃった💡
劇場で見るべき◎
バーフバリよりかはゴア表現キツめなので苦手な方は注意して欲しいけど、ちょっとでも気になってる方は絶対観てほしい
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.0

王道のプロットと王道のメッセージだろうなという予想をいい意味で裏切らない、見てて楽しくて勇気づけられる最高の洋画でした!また数年後に見返したいな〜

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.5

ブラピかっこいい!アンジー美しい!戦ってる姿めちゃくちゃ痺れる!最高の夫婦!うわぁ!ってテンションで気軽に見れる洋画アクション◎楽しかった〜!

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.0

寒色系が似合うリリーの葛藤のシーンと、画家であるリリーとゲルダのアーティスティックな面を演出する艶やかな装飾のバランスが良くて、視覚的にもとても引き込まれました。
エディの演技も圧巻でした…..役を生
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

4.0

北アイルランドの宗教間の争いが背景なので、もちろん暴動のシーンは多々あります。しかし、あくまでも家族やコミュニティの日々の生活に光を当てて、かつ、それらを1人の子どもの目線から描いているので、全体的に>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.5

歌がめちゃくちゃ良かった!
話の筋は詰めていったら所々『???』ってなる箇所もあったけど、全体の流れとしてすごく心動かされました。あと、コナーをもう少し見たかった気も…ただ、突然亡くなった人への解像度
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

災害という監督のテーマ選びには共感できたけど、草太に対するすずめの気持ちの移り変わりが分かりにくくて共感できんかった……君の名はが1番好きやったな。あと芹澤が沼でした

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.5

最初っから最後まで泣きっぱなしでした。
あんな環境下だったら、気を狂わせるか心を殺すかしないとやってられなさそうなのに、人間の尊厳や誇りを諦めずに保ち続けた彼らの姿に心が震えました。
少しでも多くの人
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

これは堂々のスコア5の映画だわ!評判の良さに大納得!!!

ストーリーはもとよりとにかく文字通り体当たりのアクションが本当に最高なので、いい音響といい画質の映画館で見るべき。たまらない没入体験でした。
>>続きを読む

劇場版 仮面ライダーリバイス バトルファミリア(2022年製作の映画)

3.5

想像以上の爆発の量とデジタル技術の量で楽しかった!ストーリーはまぁあの長さの映画には妥当だと思う。アクションシーンがめちゃくちゃ比率高かったし。

パパさん本当にかっこいいよ大好き😌🧡

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.0

あんまり響かなかったけど昼寝制度はまじで羨ましい 弊社にも欲しい

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.0

マルチバースもアクションも家族愛も移民文化もぜーーーーーんぶ独特の世界観とビジュアルで詰め込んだごった煮映画!なのにスタイリッシュ!で本当に楽しかった作品。
長尺で途中疲れるかもだけど、全体として見る
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.5

夏にぴったりで明るくて弾けてて、でも『毎日の繰り返し』って『明日が来ること』ってなんだろうってことも考えちゃうような、『THE ちょうど良く楽しい洋画』でした!

私も他人のお家のプールでぷかぷか浮き
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.5

飛行機の中で人目も憚らずボロ泣きした。懸命に生きているのが痛々しく写ってしまうなんて、役所広司さんほんっとうにすごい。あと仲野太賀さんもめちゃくちゃ良かったです。