morさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

正直、原爆興味ないから楽しみじゃなかったけど、面白かった
まず構成すごい、過去に戻ったり現在になったり回想があったり、説明とか理解できてないけど構成がすごいのが分かった
音も凄かった、音楽とか良い感じ
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

相変わらず、砂歩きは好きだし、サンパーの鳴らす音も好き
砂虫がどうしようもなさすぎて、怖かった
そこが砂虫の良いところだった

反重力装置で浮いて上に逃げたあとに、落とされるところ良かった
ネズミの意
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

タイムループ映画
観やすかったし、戦闘もカッコよかった
悲しいことに話はあんまりわかってない

リタにあんだけ死ぬよって言ってたのに、何回も試したから分かってることなのに聞いてくれなかった
その後の真
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

気になってたホラー
眠くなりながら気合いで観たからか面白くなかった
幽霊っぽいのもいたけど、人間が狂った時の怖さが印象に残ってる
それに未来予知の能力があったりした
双子の女の子が出てくるの怖かったし
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

part1の続き
残り2体の怪物から逃げるとこから始まった
娘がお父さんから作ってもらった補聴器が怪物を止められることを知ったから、それをラジオで流すためにラジオを流してるところまで行った
最初の怪物
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

やっと
最初ボーが音なるおもちゃで怪物に襲われたのは驚いた
そっから音を立てない生活が続いて、展開がなくて眠くなった
子供が産まれる陣痛でも限界なのに、そこに釘が刺さったって状況はなくても良さそうだけ
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

難しい言葉を早口で立て続けにいうのが良いらしい、たしかに難しいこと言っててかっこよかった
字幕付けて見たからよかったけど、無かったら難しすぎじゃない?あっても難しいのに
外国巻き込んだり、日本だから、
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

期待しすぎた、アニメのほうが盛り上がる試合してた気がする
映画じゃなくても良かったかもなー、ゴミ捨て場の決戦は特別感あるから映画のほうがいいのかな、わかんない

想定外の高さ、想定内
みたいなセリフと
>>続きを読む

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

タイタニックより好きって意見もあったから観た、雑魚たちの戦いがあったり、一目惚れがあったり、差がすごかった
この時代を知ってたらもっと楽しめたらしい、知らなかったから

ディカプリオは、こういうイタズ
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

予告がおもしろそうでやっと観たやつ
映画自体も久しぶりに観た

お父さんに体罰されてる妹
その妹は勇敢で、正夢を見れる能力持ってた
あんまその能力とか設定いらないような気もした
普通に自分の力で脱出で
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

良い音の環境で観たほうが良いらしいから有線イヤホンで途中まで観た
jazzの凄さわからない、けど、音楽はうるさいほど、激しいほど良いと思う

演奏のときに3Dになるところ、なんか嫌だったけど、指の動き
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白かった、ビートたけしの誕生秘話みたいなのいいね
大泉洋と柳楽優弥どっちも好きだから、見てて飽きなかったな
柳楽優弥のビートたけしの役上手い
ビートたけしの口癖も師匠から移ったやつだったんだ

赤信
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ感動する話だと思って、感動する気で観ようとしてたけど普通に面白い話だった

クミ子じゃない、ジョゼって言ったり、ジョゼの強がってる感じと恒夫のやり取り楽しくて好き
車椅子乗ってる人には優しくし
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ゆるラジで坂口がおすすめしてて観てみた
バレエやってた人からしたら面白いのかな
草彅剛がすごい、良い味出してる

一果と同じ音楽で、りんが結婚式中に勝手に踊ってそのまま落ちてったの衝撃だった
そのせい
>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

災害出てくるのあんま好きになれない
死後は未練残ってたら同じ世界に残れて、果たせば“その先”に行ける
面白そうな設定だった
それより、それぞれの物語に焦点当ててそうだった
雰囲気が良い映画

森七菜、
>>続きを読む

ニュー・ミュータント(2020年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

X-MENもう終わらせたいから観た
面白そうなのに全然じゃん
ホラーだと知ってて見たけど、怖かった

映画ローガンで出てきた、ローガンの娘、ローラがいた研究所の映像でてきた
イリアナの能力強い、ソード
>>続きを読む

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ジーンがうざすぎて面白くなかった

車で聴く音楽を親と喧嘩して、事故で両親亡くなったの悲しい
能力のギフトのことを、ペンで例えるの分かりやすかった
絵を描くこともできるし、人の目を刺すこともできる、使
>>続きを読む

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

終始シリアスで重かったけど、良い話だった
ミュータントが生まれなくなって、チャールズとローガンとキャリバンでなんとか暮らしてた中に、ローガンの遺伝子から生まれたローラを助けることになって追われる話だっ
>>続きを読む

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

まあX-MENだった
ウルヴァリンは破壊兵器みたいなのにされてた、1回世界救ったせいで空白の50年間あったからそのときのローガンかな
5000年以上前からミュータントっていたんだ

マグニートーの娘も
>>続きを読む

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

いつものメンツ好きになってきた
X-MENはなかなか誰も死なない、色々あって結局生きてる、嬉しいけどね
やっぱり、エリックの能力も考えも顔も好き

最初の掴み毎回面白そうですごい
センチネルに炎、氷、
>>続きを読む

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

これは、日本出てきて嬉しいけど、話はあんま入ってこなかった
呼び戻したヤシダが最後のボスで、ローガンの治癒能力狙ってたし、拳の刃取ったのはえぐかったけどな

ウルヴァリンが、身体洗われるシーン、言うこ
>>続きを読む

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

X-MEN ZEROに続いて、過去の話、しかもファーストジェネレーションってチャールズエグゼビア(プロフェッサー)とエリックレーンシャー(マグニートー)の始まりの物語で幼少期から対立するまで描いてた>>続きを読む

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

やっぱ2時間ない映画は観やすくていい
ウルヴァリンの始まりめっちゃ面白いな
色々あってから記憶なくして、今に繋がったのか

ジェームスは自分の父親と知らなく、殺してしまってた、悲しい
ビクターは戦争で
>>続きを読む

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

X-MEN、3作目今までの話が繋がって最後だから良かった
時間も短くて観やすかったし、最後はインセプションみたいな終わり方で惹かれた

マグニートーの方は、ミュータントを守るために普通の人間たちに攻撃
>>続きを読む

X-MEN2(2003年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

敵、ストライカー
アダマンチウムを使える2人のうちの1人
また、あの2人
鉄操るの強すぎる、途中味方かと思ったら、元々のミュータントの味方で、人間を全員殺そうとしてた

テレポートできるやつの最初の戦
>>続きを読む

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

東野圭吾好きの父おすすめで観た
出てる人たちが豪華すぎる

犯人だと思ってた人が、関係なくて、動機も嘘で、別の犯人がいた
先生が生徒にために取った行動が全て、生徒たちもためにならなかった

プールで特
>>続きを読む

X-メン(2000年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

デットプール3のために観た
治癒のミュータントを持ってるローガン、鉄を埋め込まれて爪を使えるようになったけど、爪出す時毎回痛いのはツラそうだった
治癒能力のローガンと、生命力吸い取るローグ良いコンビな
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ポスターに惹かれて観たかった映画
そばかす顔の人の話かと思ったら、蘇畑佳純、略して、そばかすの多様性の話だった

嫌々行ったお見合いで知り合った男とお互い恋愛いらないって友達してたのに好きになられたり
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やっと観た
気持ち軽く観れて面白かった、キャロルは完璧じゃないってとこ多かった気がする、そのせいで殺戮者って呼ばれて復讐されてる
敵も絶対悪いわけじゃない
内容はあんまスッキリしてないけど、大事そうな
>>続きを読む

映画 ネメシス 黄金螺旋の謎(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます



最初のどんどん死んでいくのツラすぎた
夢落ちねって思ってたら、最後も、、
全部が夢だったって事?
夢の中の夢、こういうの好き
最新技術みたいなの使ってる映画良い

ゲノム編集技術を10万単位に分け
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

最近タイタニックを聞いたり目にするから、やっと観ることできた
めっちゃ期待してた
過去のタイタニックの話だけかと思ったら、タイタニックからお宝を掘り出そうとするところから始まって、そこから驚きだった
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

題名に惹かれた、最強のふたりと言ったら呪術廻戦の五条と夏油だった
真面目な人と、自由奔放で信頼あんまないのに結果的に良いことしてるコンビ好き
こんな関係憧れる

ドリスかっこいい、でかくて頼もしい
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

望み、この漢字が入ってる人からのおすすめ
息子が加害者としてでも生きてる方がいいか、加害者になって欲しくないから被害者で死んでて欲しいか、難しいところでお母さんとお父さんの気持ちを描いた映画
まあまあ
>>続きを読む

マネーボール(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

おすすめされて観た
熱い話は好きだし盛り上がる、弱い立場の逆転も好き、だけど、急に逆転したように見えたし、長かった

最初に何かを成すものは、必ず叩かれる
良い言葉

娘、歌上手すぎるし、最後は泣かせ
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

同じ監督の女王陛下のお気に入り観て、結構楽しみじゃなくなりつつも期待してたのに、がっかりした、、
まずグリーンゴブリンはもういい、すごい俳優なんだろうけど
結婚式で終わると思ったら、まだ続くのかって、
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

スパイダーマンは大好きだし、前回のスパイダーバースも面白かったからめちゃくちゃ楽しみにしてた
期待通り、マルチバースで、ごちゃごちゃしてて面白かった、でもごちゃごちゃ好きでも閾値超えたって感想見たから
>>続きを読む