AIさんの映画レビュー・感想・評価

AI

AI

ブルービートル(2023年製作の映画)

3.0

スーパーヒーローものは一通りチェックしてるつもりなのであれ?と思ったら劇場公開されてなかったんですね。近頃は社会派なヒーローものが多いけど、これくらい軽いのもあったらいいよね。とはいいつつ、殺しはやら>>続きを読む

ナタ転生(2021年製作の映画)

3.0

ナタって悪名を被せられた将軍とかなのかなって思って見てたらただの悪ガキ?何でみんながナタに執着してるのか分からなかった。元ネタ知ってたらおもしろかったんだろうな。

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

3.0

アン・ハサウェイがプラダを着た悪魔の頃のままのキュートさでびっくり。娘の同級生の幼稚な嫌がらせにもびっくり。

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.0

永野芽郁ちゃんが奮闘してた。奈緒は見るからに危なっかしくて流石だった。あんまりこの言葉は使いたくないけれど、親ガチャってこういうことなんだなって思った。

俺らのマブダチ リッキー・スタニッキー(2024年製作の映画)

3.3

倫理的にアウトなんだけど力技でなんかいい話にしちゃってるのがすごい

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

5.0

正直言うとチャン・チェンがプロデューサーというところに惹かれて、内容も殆ど知らないまま見ました。

いや〜、よかった。甘酸っぱい眩しい青春の1ページ。しんどささえ通り過ぎれば、宝箱にしまってときどき取
>>続きを読む

無名(2023年製作の映画)

3.5

国民党・共産党・日本政府の三つ巴でしょ?思っていたら全然理解が追いつかなくて、後から解説読んだらどうも南京政府、重慶政府、共産党、日本軍の4つの陣営の騙し合いだったようです。中国外での上映に際しては、>>続きを読む

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

3.5

上手く説明できないけど放っておけなくて、途中ボロボロになりながら男児と交流を深めるパク・ソダムがかっこよかった。当たり役だと思う。

83歳のやさしいスパイ(2020年製作の映画)

3.0

※ドキュメンタリーです

スマホ操作にまごついてたお爺ちゃんがスパイ活動を通してIT機器を使いこなせるようになる様子に、やることないからとぼうっとしてたら老化が進むなと思わされた。これって本当に依頼あ
>>続きを読む

恋愛の抜けたロマンス(2021年製作の映画)

3.0

ソン・ソックってこんな役もやるんだ?という楽しさがあった。いつかどこかで見た設定だけど、2人の関係性が見ていてとても心地よかった。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

どんな設定?と思っていたのにやたら口コミがよくて気になっていた「カラオケ行こ!」が早々に配信開始。これはあぶない。綾野剛演じる狂児のチャーミングな色気にノックアウト。ヤクザなのに。

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.2

シティーハンターのこと何も知らなかったけど鈴木亮平が演じると丸ごと好きになってしまう。

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

4.0

コメディとシリアスの塩梅が絶妙でおもしろかった。「リアルでいい」って良い意味として使いがちだけど、リアルって何なんでしょうね。大衆が読みたがっているものを提供する、という意味ではlives in da>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

原爆が何かを理解しつつ開発しなければならなかった科学者の苦悩の映画だと思ってたら全然違った。RDJはクソっぷりがハマってたしゲイリー・オールドマンはインパクトが凄まじかった。

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

5.0

フリーレンを見た後に似たような空気感のアニメが見たくて。イオルフは10代半ばで見た目の成長が止まってしまう設定だけど、マキアは本当にまだ10代だったんだよね?

それがわたしの想定外でnot for
>>続きを読む

我、邪で邪を制す(2023年製作の映画)

3.8

どうせ死ぬなら序列一位になってから死のう、と思った三番目の最重要指名手配犯の物語。二時間超えの長さを感じさせない、ぎゅっと詰まった映画だった。

アイリッシュ・ウィッシュ(2024年製作の映画)

3.0

自分がローティーンのときにワクワクしながら見たリンジーのキュートさがそのままで嬉しい

ロスト・イン・ザ・スターズ/妻消えて(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

この映画を見た翌日に水原一平さん事件が発覚し、事実は小説より奇なりと思ったりした。

全部わかったうえで、ある日突然 自分が妻だと言い張る女が現れたときの男の絶望感を想像するとおもしろい。(おもしろく
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.0

愛したはずの夫はまったくの別人でした、の引きが強すぎる。ある男を調査する弁護士の城戸が、ある男が「夫」になる過程を理解できてしまう境遇を持ち合わせているのも巧い。当人は全くそんなつもりない、むしろ褒め>>続きを読む

この心亡き者(2022年製作の映画)

3.5

映画全体に漂う不快感のバランスがちょうどよくて引き込まれた。彼氏役のひと、日本版だったら妻夫木聡が演じそうだな〜と思った。

ダムゼル/運命を拓きし者(2024年製作の映画)

3.5

セーラームーン育ちなせいか戦う少女が大好きなので、とてもおもしろかった。

プレイヤーズ:本気の恋、始めます!(2024年製作の映画)

3.0

こういったベッタベタのラブコメからしか得られないハッピーエネルギーがある

悪女(2023年製作の映画)

3.5

親も子もお互いのプライベートに踏み込みすぎなのよ、と思いつつ楽しく見ました。

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.8

ポスター見て気になったら予告はスルーして見に行くことをオススメします!おもしろかった。キングスマンは首チョンパあったけどそういうシーンもないし、過激なラブシーンもないし、誰にでもオススメしやすいポップ>>続きを読む

ニモーナ(2023年製作の映画)

4.0

パワフルでド直球なバディムービー。ディズニーからLGBTQがテーマであることに難色を示された後に富豪からの出資を受けて日の目をみることができた、というエピソードからしてドラマチック。

カラーパープル(2023年製作の映画)

5.0

怒鳴られ打たれ価値がないと思い込まされて、文字通り歯を食いしばって日々を耐えて生きていた主人公。あまりにもかわいそうすぎて涙が出た。力強いミュージカルシーンもすごくよかったけど、Miss Celie'>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

🧳🧚🍫🧑‍🔬🎈

チャーリーとチョコレート工場の秘密 の前日譚みたいなプロモーションして批判殺到してたのがもったいない。マジカルな世界観がすごく楽しかった。何から何までかわいかったからグッズ量産して欲
>>続きを読む