mさんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

m

m

映画(604)
ドラマ(51)
アニメ(0)

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

愛だけじゃダメなんだ。生活は続いていくんだからずっとずっとずっと

SOMEWHERE(2010年製作の映画)

3.4

お茶会を水の中でやるエルファニング、可愛すぎて待ち受けにしてた

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.3

あの有名な階段のシーンはこのシーンだったのかと感動

インセプション(2010年製作の映画)

3.5

これが映画でよかった。本当に夢だったらもう一度観ることができないのだから

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

3.1

生前数々の悪行をはたらいてきたにもかかわらず、あんな幸せな死に方ある?

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

3.6

ゴッドファーザー2のデニーロと結婚したいって人生で897回くらい言ってる

愛してる、愛してない...(2002年製作の映画)

3.7

起こった事実はひとつなのに2人いたら2人分の真実があるのおかしくなるな

ベニスに死す(1971年製作の映画)

3.4

「なに見てんねんおっさん」ってビョルンがダーク・ボガードをガン見するシーン毎回笑う

ミスト(2007年製作の映画)

2.8

後味が悪いランキングにランクインしすぎ映画

スノーピアサー(2013年製作の映画)

3.0

これ面白いのにジャケットから漂うB級感のせいでクソつまんなそうにみえる

セレステ∞ジェシー(2012年製作の映画)

3.0

IKEAの家具組み立てられなくて謎のオブジェになっちゃうシーンが良い

GO(2001年製作の映画)

3.0

差別って生まれたときからあるものじゃなくて親とか先生とか漫画とか映画とか本とかから少しずつ植え付けられるものだと思った

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.2

目線の送り方、仕草、思わせ振りな態度、つれない言葉。自分に振り向かない人間はつくづく魅力的にみえるよな

マイ・マザー(2009年製作の映画)

3.1

「変わってるのね」その一言で片付けようとする。"違い"を理解する知性に欠けてるんだ

ピクニックatハンギング・ロック(1975年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

マイベストコンフォートムービー

Love Letter(1995年製作の映画)

3.0

チャリ乗ってるときに米袋をかぶせられるシーンが好き

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

焼き増しされまくったテーマでも最後まで飽きずに観れたのは役者の力量なのか。トニーリップ超格好いいよお腹出てるけど。最後の"手紙をありがとう"の台詞で泣く

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.6

映画館でみたら不安を煽るBGMの大音量具合が半端なかった。ビョルンアンドレセンのあのシーンはベニスに死すでの美少年!顔!美しい!に対するアンチテーゼなのかな。てかペレ最低