ざる蕎麦さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.2

1時間半でサクッと鑑賞
映像美と臨場感にただただ圧倒される作品でした
見ていてとても息苦しくて(良い意味)、
自分まで呼吸が小さく周りの酸素を大切にしていました。笑

余命10年(2022年製作の映画)

3.8

絶対にハンカチを持っていった方がいい、
それとマスクの替えも。

自分は涙と鼻水でぐしょぐしょのマスクで帰宅して地獄を見ました、それくらい泣ける映画って事です

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

途中まで楽しく見てたけど最後20分くらい退屈になってきてしまった

突発的にゼロバンを隠す事になった割に北村匠海と杉咲花頭切れすぎて凄いあんなの思いつかんわ

でもオチが弱いというかなんか捻りすぎて…
>>続きを読む

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

3.2

後半ちょっと無理やり詰めた感は否めなかったけどキャスティングもいい感じで良かったです。福本莉子ちゃんと浜辺美波ちゃんの透明感と白さたるや…

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ヒロアカ映画第2弾

3つの中だとこれが一番好きかもしれません

デク個性譲渡して大丈夫なん!!?と思いつつ
本編には影響しなそうな終わり方で安心しました!

てゆうか敵の個性が強すぎる!

個人的に
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

3.4

抜粋されたメンバーに峰田がいるの珍しいな??って感じだったけど納得の活躍!(笑)

タイトルの「2人の英雄」はいろんなペアで想像ができて面白いです

ボソッとありがとう言うところとレアな正装のかっちゃ
>>続きを読む

映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット(2021年製作の映画)

3.2

前作と比べてしまうと断然前作の方が面白いです

急なミュージカル調や賭けというよりは良心につけ込んだ脅しや殺し合いのようでうーん…

でも相変わらずキャスティングは上手だなと思いました!そして浜辺美波
>>続きを読む

映画 賭ケグルイ(2019年製作の映画)

3.2

面白いしキャスティングも絶妙!特に三戸なつめちゃんハマり役

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.4

それなりに人生経験と恋愛経験がある人、もしくは似たような経験がある人なら刺さる映画かもしれない

私はまだ早かったみたい
数年後にまた見返してみよう味が出てるかも
スルメ系の映画ですね(?)

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

3.8

言いたいことは伝えておこう
やりたい事は今しておこう

絶対観たあとみんなこう思えるはず!

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.7

前回よりは先が読める展開でした!
でもそれでもやっぱり面白い、東野圭吾作品!

あの頃、君を追いかけた(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

青春の成分は、
野心・不安・妄想・性欲・後悔・生き恥そして初恋。

印象的な言葉から始まるまさに「青春」を切り取ったような作品

私自身の“あの頃”と重ね合わせながら見進めていきました

まさか、2人
>>続きを読む

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

観たかった作品がNetflixに追加されていたのでようやく観ることに

淡いフィルターがかかったような優しい映像の作品

ラブコメと思って軽率に見た事を後悔するくらい後半に進むにつれて涙腺がやられてし
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.0

映像技術の上がったサマーウォーズみたいな感じかと高を括っていましたが、同じインターネット社会を題材にしていてもまた一味違った作品で面白かったです

この作品は金ローとかで見るより劇場で見る事に価値があ
>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

4.3

金曜ロードショーでやっていたので
何年かぶりに見ることに。

どうなるか分かっていてもやっぱり泣いてしまう、心が洗われるような映画

細田守さんの作品はハズレがなくて本当に素敵

AI崩壊(2020年製作の映画)

4.0

中盤らへんから犯人の目星がついたけどそれでも面白くて最後までするっと見れた!

AIやプログラミングについての知識なんて無いから小難しそうだし途中で飽きないか心配でしたが、全く問題なしでした

なんと
>>続きを読む

エブリデイ(2018年製作の映画)

4.0

すごく良かった!

ありきたりな言葉ですが、
明日があるということはあたりまえじゃないと再認識させてくれます

切ないけど、幸せな気持ちになれたりもする映画

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.5

私の好きな先輩やモデルさんが推してたから
影響されてずっと気になってた作品

割と長めなのにスルスル見れてリズム感が良い
何回も見返したくなるタイプでしたね〜

海外の青春モノってつい日本と比較して劣
>>続きを読む

恋空(2007年製作の映画)

3.8

深夜に観たのですがこの時間に最適なただただ泣ける映画でした。

時代感でてて今とだいぶ違うし、主人公も後先全然考えないハチャメチャな性格なのに
こんなにも共感できてピュアで、出てくる人みんなが真っ直ぐ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.2

話題作ということもあり、
かなり期待して見たのですが期待通りでした!

こちらの予想を裏切ってくるような展開が続き
ハラハラと目が離せませんでした…
伏線もしっかり回収してて、とてもスッキリ!

決し
>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

原作を読まずに映画を見ました
ミステリー映画と思って見るよりパニックホラーくらいで捉えていた方がしっくり来ます
展開が進むのが結構早いんですが、
リズム感(?)があるのでテンポよく見れます
犯人めちゃ
>>続きを読む