mittskoさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

-

「冒険活劇」というジャンルがあることを、中学生のボクに教えてくれたのは 本シリーズ第一作でした…!(*´ω`*) そこから三作品、オカルトと世界の七不思議と、おとぼけとゆるゆるアクションとで 若か>>続きを読む

インビジブル・ゲスト 悪魔の証明(2016年製作の映画)

-

いやーーーー、これはとことん素晴らしい…!( ̄O ̄;) 脚本が素晴らしすぎて滅多にお目にかかれなくてビックリするレベル

※ 韓国版リメイク『告白、あるいは完璧な弁護』は演出、撮影で秀でており 脚本が
>>続きを読む

告白、あるいは完璧な弁護(2020年製作の映画)

-

【書きかけ】面白い とても佳く出来てた…!(*´ω`*) 色んな方々に強くオススメ ただ…

※ 実は、ボクの体調が悪くて、しっかり観れなかったのでした…(´・ω・`) どうにも悔しかったので、
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

-

面白かった…!(*´ω`*) 歴代バットマンの登場に、まんまと嬉しくさせられちゃいましたが 作品単体としてよくまとまっているので、ボクのように過去作への思い入れがない方も きっと楽しめるはず…!

>>続きを読む

ザ・フライ(1986年製作の映画)

-

いやー、メチャクチャ面白いな…(*´ω`*) SF怪奇物でボディホラーの筋では、他の追随をゆるさぬ傑作

本作の主人公、ボクはやっぱりヴェロニカだと思うんですよね 本作のなか、彼女の狂愛だけが計算合理
>>続きを読む

ファイナル・デッドブリッジ(2011年製作の映画)

5.0

「ファイナル・デッド」(ファイナル・デスティネーション)シリーズの第5作、目下最終作(第6作は作られそうにない)!

第1作からのファンへの熱いサービス精神に満ちた作品 こんなシリーズを愛する(ボクの
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

-

シリーズ全作を観ているわけではないが、これまで観たなかでは一番面白かった…!(ΦωΦ) ルイ・レテリエの演出、キレッキレやな…!

皆さんの評価がめちゃめちゃ高いのも納得しかない

※ ダンテのキャラ
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

-

とにかくちゃんと、スキなく作られているのに好感…! たしかに面白かったけど、絶賛までではなかったかな…(=゚ω゚)ノ

一番印象に残ったのは「まるで現代日本の怪談みたいなお話だなぁ」ということ 大秀作
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

-

【書きかけ】面白かった、全然飽きなかった

70年代っぽい、とくにグラインドハウスっぽい作りと、申し訳ないが揃いもそろってマヌケとしか言えない被害者たちの造型、等など… 実に高度な(簡単そうに見え
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

-

立派なSFホラー ミーガンちゃんの造型、最高…!(*´ω`*) なのに満足度がすごく低かった

脚本の問題が一番かな アイディアはキレキレなのに、展開がダメダメなんだもんな、超残念

※ ただし
>>続きを読む

ほんとうに映った!監死カメラ6(2013年製作の映画)

-

怪談研究家の吉田悠軌さんが、YouTube『オカルトエンタメ大学』で、心霊ド(モ)キュメンタリの重要人物として紹介なさっていた寺内康太郎さん 氏はこの第6巻からの参加(そして、業界と界隈に大きな衝撃を>>続きを読む

ほんとうに映った!監死カメラ(2012年製作の映画)

-

怪談研究家の吉田悠軌さんが、YouTube『オカルトエンタメ大学』で、心霊ド(モ)キュメンタリの重要人物として紹介なさっていた寺内康太郎さん その関連作品(第6巻から参加)いうことで、とりあえずこの第>>続きを読む

真・事故物件 本当に怖い住民たち(2021年製作の映画)

-

オカルト界隈的に信頼のTOCANA(てか、角元編集長)企画のトガったホラー小品…! まさかこんなにトガっているとはね…(*´ω`*) 好感であります

映画的には拙さあり、禁じ手ありだが 妙なこ
>>続きを読む

エリア51(2015年製作の映画)

-

感想が、なにも湧いてこない…(ΦωΦ) まぁ超低予算(米国水準)のおバカ映画なんて、端っからこんなもんでしょ、とね

そんなことより、強く印象にのこったことがあります それは、現実の政治を動かす米国発
>>続きを読む

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

-

知的にきわめて高度なトライが幾重にも重ねられた作品…(´・ω・`) 私、原作未読

宗教と世俗、男と女、親と子、登場人物と観客、物語世界と現実、実話と創作、主役と脇役、メインプロットとサブプロット、私
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

-

【書きかけ】素晴らしい映画でした…!(*´ω`*) ボクの印象に残ったのは、第一に脚本、第二にお芝居でした これはつまり、演出や音楽などなどが大変良い仕事をした、ということでもあります

※ ラ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

-

【書きかけ】ジェームズ・ガンとは相性がいいはずなのに、一作目と全く肌が合わず この第二作は観ておりませんでした…(´・ω・`) 現在上映中の三作目を絶賛する方が周りで続出したので 1 & 2を慌>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

-

大変佳い映画でした、とてもとても面白かった…!(*´ω`*)

説明を一切提供しないという意図に貫かれた作品なわけですが、それは「分からないこと」そのものを主題として描こうとしているからだ、とボクは解
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

-

オリジナル韓国版をNetflixで観てから、こちらのリメイク日本版を劇場にて鑑賞

まぁ面白かったですけどね、正直 ちょいと不満も残っちゃったかな…(´・ω・`)

一つだけ例を出すなら、クライマック
>>続きを読む

最後まで行く(2014年製作の映画)

-

日本版リメイクを劇場で観るかどうか決めたくて、こっちのオリジナル版を観てみた…(*´ω`*) うん、評判どおりに面白いや…!

これはアメリカ映画ですね。アメリカ映画の小品の面白さ…!(なんだか
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

-

面白かった…!(*´ω`*) そして何より、映画作りの巧みさ、美意識の確かさに舌を巻いた

予想どおりの案の定、ボクには尺が少々長く感じられたけど、監督にとっては必然の長さであるんだろうな、と納得
>>続きを読む

ソフト/クワイエット(2022年製作の映画)

-

どうしても観たかったので、少々無理して観に行ってきました。素晴らしい作品だと思います…!

ボクは職業上、もう30年にもわたり、ネオレイシスト(新人種差別者)、ヘイトクリミナル(憎悪犯罪者)たち数百名
>>続きを読む

デスパレート・ラン(2021年製作の映画)

-

はい、もう文句なしに上手ーー、当然面白いーー。(ΦωΦ) 米映画界の各種職人たちが、きっちり撮り切ってるわけですからね そりゃ佳作小品なんておちゃのこさいさいなわけですよ

エンタメ実写映画の制作にお
>>続きを読む

フリークスアウト(2021年製作の映画)

-

たしかに、端々に映像のキレが煌めく作品であり、そこには目を見張ったのだが… 総じて、あんまし面白くなかったかな…(´・ω・`) ボクには合わなかったです、なんかすんません

※ 一番の問題
>>続きを読む

トワイライトゾーン/超次元の体験(1983年製作の映画)

5.0

ふと思い立って観てみた…(*´ω`*) よく覚えてないが30年ぶりぐらいだろうか

文句なしに素晴らしく面白い…! 今の子どもたちにもぜひ観てほしい ★5つしかない

ウィ、シェフ!(2022年製作の映画)

-

すっきりさっぱり!面白かった…!(*´ω`*) 幅広い層におすすめできるフレンチ・コメディです とくに印象に残ったのは、エンディングのほろ苦さ とても誠実で、大人好みの余韻を残してくれました

※ 後
>>続きを読む

EO イーオー(2022年製作の映画)

-

なるほどたしかに「佳作」より優れた「名作」ではありましょうが、正直 ボクはノリきれませんでした…(´・ω・`) 堪能できなくてなんか損した気分、残念

なにより音楽が素晴らしく、ポーランドらしくカ
>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

-

めちゃめちゃ面白かった、感動した、ちょっと涙ぐんだ…(*´ω`*) 今年のトップ10に入ってくるかも…!

人生では色んなことが起こる 自分の愚かさ、未熟さが原因であることもあれば 時代や社会の波
>>続きを読む

ザ・グリード(1998年製作の映画)

-

「午後ロー」を録画して鑑賞…!ありがとう、テレ東、ホントにありがとう…!

どこかで部分的には観ていた幻の(日本語圏でだけ、幻の)レジェンドBムービーを、やっと通しで観れました…(*´ω`*)
>>続きを読む

アントラーズ(2021年製作の映画)

-

皆さんの評価は低めですが、ボクにはなかなかの佳作だと思われました、面白かったです でも、あと一歩、二歩が足りない、というのも賛成です…(´・ω・`)

小学生の男の子がひたすら陰惨に、精神的にも肉体的
>>続きを読む

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

-

とても面白かった…(*´ω`*) ずっとスクリーンに釘付け…!

大ネタがミッドポイントにあるので、前情報なしでご覧になられるのが吉…! ただし、バチバチのスラッシャー描写が悪趣味なほどてんこ盛
>>続きを読む

ダークグラス(2021年製作の映画)

-

うわー、すっごいジャッロ…!(*´ω`*) すなわち、低俗、無意味、エログロ… どの要素も塩梅がちょうどいい、完璧だ、素晴らしい

※ 音楽が大変好かった…!

ケース39(2009年製作の映画)

-

「エスター」第二作を観たので、こちらも鑑賞(エスター初作に少しだけ遅れて公開された模様) たしか以前にも観てる

なかなかの佳作だ スタッフ、演者の力量がとにかく確か、とにかく達者…! でも、ネタとオ
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

-

んーーー、まぁそうだなぁ… ボクには、さほど面白味を感じられなかったかな…(´・ω・`) ミッドポイントの設計には驚かされたけれど、そこからのもう一歩せり上がりがなかったからなぁ… そして、演出・編集>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

-

ふつーに!面白かった…!(*´ω`*) 「セカイ系」の物語ですね(原作小説あり) 皆さんの評価が低めなのに、ちょっと驚いてます もうちょいウケてるかと思ってました

本作が描く「怖さ」としてはやっ
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

-

【書きかけ】現在上映中の続編(と言っても前日譚らしいが)を観に行くべく、復習の再鑑賞…(=゚ω゚)ノ 殺人鬼型ホラー味のあるスリラーとして、多くの人に愛された作品ですね

どうしてもキャスティングに注
>>続きを読む