Miriさんのドラマレビュー・感想・評価 - 5ページ目

東京裁判(2016年製作のドラマ)

3.0

これはドキュメンタリー映画の『東京裁判』をより見たくなった。
当時の裁判資料や映像、判事たちの日記や手紙、覚書をもとに作成したドラマ。判事目線で東京裁判が描かれていて、それぞれが戦争に対してどういった
>>続きを読む

0

アメージング・ストーリー(2020年製作のドラマ)

4.0

ビクトリア・ペドレッティ見たさに1話だけ鑑賞。
面白かった!王道SFのタイムスリップを扱っていて、スピルバーグっぽい演出が見れてよかった。
Apple tv+入るが迷う〜

0

僕の姉ちゃん(2021年製作のドラマ)

4.5

姉ちゃんの「弟よ…」ってセリフがなんともたまらない笑
弟の冴えない感じとか、姉ちゃんの深くなさそうで深い言葉とかたまらない。益田ミリさんの”女”を見る観察眼がすごくおもしろいし、人生ときに頑張らなくて
>>続きを読む

0

YOU -君がすべて- シーズン3(2021年製作のドラマ)

4.0

結婚して、子供も生まれて落ち着くかなと思いきや全くそうではなくて新たな標的を見つけるし、妻はどんどん人を殺す。ジョーはラブの後始末に大忙し。
サイコ同士で相性いいのか悪いのか。
2人が行く先々で人が死
>>続きを読む

0

YOU ー君がすべてー シーズン2(2019年製作のドラマ)

4.0

なんだかわからないんだけど、見れば見るほどジョーに対して愛着が湧いてきてしまう笑
S1よりそれぞれのキャラクターに深み増して面白かった。
特にビクトリア・ペドレッティ演じるラブがとても良かった。
最後
>>続きを読む

0

YOU -君がすべて- シーズン1(2018年製作のドラマ)

3.5

見るつもり全く無かったんだけど、ジョーの異常っぷりと脳内で自己正当化させるのが面白くていつの間にか観終わってた。
別にストーカーを擁護するつもりはさらさらないが、悪いことをするつもりがなく、「あなたを
>>続きを読む

0

ザ・クラウン シーズン4(2019年製作のドラマ)

4.5

1979年のマーガレット・サッチャーの当選から1990年の退任までを描いたシーズン。
ついにマーガレット・サッチャーとダイアナ・スペンサーが登場。
「鉄の女」の異名を持つマーガレット・サッチャーの保守
>>続きを読む

0

ザ・クラウン シーズン3(2018年製作のドラマ)

4.5

キャストも一新し、女王の中年期の突入が描かれる。
1963年のハロルド・ウィルソン首相の誕生から1977年の女王即位25周年までを描く。
S3についにカミラ夫人が登場。チャールズ皇太子のカミラ夫人への
>>続きを読む

0

ザ・クラウン シーズン2(2017年製作のドラマ)

4.5

1956年のスエズ動乱から1964年のプロヒューモ事件・第4子エドワードの誕生までを描く。
実際に起った事件や出来事からゴシップまで描いたThe Crown。すべて史実なのか気になり検索しちゃうし、歴
>>続きを読む

0

ザ・クラウン シーズン1(2016年製作のドラマ)

4.5

ずっと見なきゃな〜と思いながら先延ばしにしていた作品。やっと観れた。
「英国王室」についての作品ということで、かなりハードルが高いと思っていたけど観始めるとどんどんハマってしまった。
S1はジョージ6
>>続きを読む

0

LUCIFER/ルシファー シーズン6(2021年製作のドラマ)

4.0

あー終わっちゃった〜
とても感動して、この終わり方で本当に良かったしNetflixありがとうって心から思う。
Mazeも幸せそうだったし、ダンも本当に良かった。

”But you see, fate
>>続きを読む

0

LUCIFER/ルシファー: シーズン5(2020年製作のドラマ)

3.8

最後のOh my GodではなくOh my Meは笑った。
父とのわだかまりが解け、最後誰が神になるか決着がつく。
指輪とかどんどん繋がっていくのがとても面白い。

0

LUCIFER/ルシファー: シーズン4(2019年製作のドラマ)

3.6

イブ役の女優さんめっちゃ美人。
メイズがなんとも切ない。ディーモンなのに一番人間的なキャラクター。彼女に幸せになってほしい。

Netflixになってから、BLMとか同性愛とか社会問題に切り込む要素が
>>続きを読む

0

LUCIFER/ルシファー<サード・シーズン>(2018年製作のドラマ)

3.5

26話は長かった。
このシーズンでFOXで打ち切りが決まり、後にNetfixが拾うことになるが、本当に継続してくれてよかった。
堕天使ルシファーが地獄から人間界に出て事件を解決するっていう設定がまず面
>>続きを読む

0

LUCIFER/ルシファー<セカンド・シーズン>(2017年製作のドラマ)

3.8

本当に見始めたら止まらない。聖書の勉強にもなる。
TrixieとMazeの絡み、TrixieとLuciferの絡みが最高にかわいい。
女子会でみんなはっちゃけるシーン良かったな。

クロエの誕生の秘密
>>続きを読む

0

LUCIFER/ルシファー<ファースト・シーズン>(2016年製作のドラマ)

3.8

軽く見れる作品ないかな〜と思いたどり着いた作品。
事件は一話完結、全編通してキャラクターの深堀りがされていて、次を見る手が止まらない。
ユーモア溢れ、それぞれ癖が強いキャラクター達。
ルシファーの車め
>>続きを読む

0

ブリジャートン家 シーズン1(2020年製作のドラマ)

3.0

なかなか観ないタイプの作品だったため、見るのに少し抵抗があったが、評判がいいため鑑賞。英国貴族作品ってどうしてもハードルが高いと思ってしまう。
英国貴族といえば社交界。そのとても華やかな世界観できらび
>>続きを読む

0

チェルノブイリ(2019年製作のドラマ)

4.8

チェルノブイリと聞くと、大きな原発事故、福島第一原発事故と引き合いに出されたりと耳にすることは多いが、実際に何が起こったのか今まで知ることがなかった。
エミー賞で作品賞・監督賞・脚本賞と受賞した作品で
>>続きを読む

0

メア・オブ・イーストタウン/ある殺人事件の真実(2021年製作のドラマ)

4.0

エミー賞で俳優陣が賞を総なめしてて、これは観なければと思い鑑賞。
HBOらしい暗くて、ちょっと鬱っぽい雰囲気だが、ドラマの展開がどんどん変わりいつの間にか観終わっていた。
何よりあの街の閉塞感が息苦し
>>続きを読む

0

ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜(2021年製作のドラマ)

5.0

くすっと笑えて、ほろっと泣ける近年まれに見るとてもいいドラマだった。
今までフォーカスされなかった、地方警察官の日常を描いていて、警察官のリアルが見れ、このドラマを見てから警察官の見方が少し変わった気
>>続きを読む

0

セックス・エデュケーション シーズン3(2021年製作のドラマ)

4.8

MaeveとAimeeの関係性が本当に素敵だわ〜
まさかS1~2でいい印象を抱かなかったRubyに対して、なんでOtis別れちゃったんだよと思うとは思わなかった。Rubyには本当に幸せになってほしい。
>>続きを読む

0

THIS IS US/ディス・イズ・アス シーズン5(2020年製作のドラマ)

5.0

今の世の中の世相を表しているのがとても印象的だった。コロナ禍やBLM運動。
前回のランダルとケビンの衝突+BLMが相まって、それぞれが思っていたことを言うことができたんじゃないかなって感じ。
衝突がこ
>>続きを読む

0

THIS IS US/ディス・イズ・アス シーズン4(2019年製作のドラマ)

5.0

ランダルとケビンの言い合い耳を塞ぎたくなってしまうくらい胸が痛い。
Katobiの息子・娘の成長がところどころみれるのが、今後の期待感が膨らむ。ヘイリーめっちゃ美人…

本当にこのドラマは深いわ。
>>続きを読む

0

THIS IS US/ディス・イズ・アス シーズン3(2018年製作のドラマ)

5.0

S3はジャックの過去にフォーカスが当てられている。
レベッカとジャックの出会いや、レベッカがジャックを選ぶ瞬間とか素敵だった。そんなこの人だ!と思える人いるかな…これから現れるのかな…笑
夫婦とか家族
>>続きを読む

0

THIS IS US/ディス・イズ・アス シーズン2(2017年製作のドラマ)

5.0

ついにジャックの死の真相が明らかになる。
どんどん過去現在未来の間の隙間が埋まっていく感覚がたまらない。
すごい。

家族セラピーの回はとても観ていて辛かった。その前でNumber1,2,3ってそれぞ
>>続きを読む

0

THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから(2016年製作のドラマ)

5.0

これは観始めたら止まらない作品だ。
過去現在未来がいい具合に入り混じっていて、現在を説明するために過去の事情や真相が明らかになる感じ。また未来を描くことで「どうなるの?」と思わせてどんどん観たくなる。
>>続きを読む

0

モダン・ラブ シーズン2(2021年製作のドラマ)

4.8

S1はNYを舞台にしていたが、今回はNYだけではないらしい。
今回も期待を裏切らない素晴らしい作品であった。
S2はS1に比べなんだかオシャレ度が上がった気がした。
第一話のスポーツカーの話なんか涙腺
>>続きを読む

0

モダン・ラブ ~今日もNYの街角で~(2019年製作のドラマ)

4.5

小説でもそうだが、こういった短編をあわせたオムニバスドラマが好きで、なおかつ題材が日常にありふれた人々の物語ということで自分の好みにドンピシャの作品だった。

それぞれの人がそれぞれの事情を抱えていて
>>続きを読む

0

The OA パートⅠ(2016年製作のドラマ)

3.3

なかなか難しい内容のドラマだった。
『ストレンジャー・シングス』と『ダーク』を観たから同じ系統の作品を探していて出会った作品。
2作品に比べると世界観がとても独特で正直自分としてはマッチしなかった感じ
>>続きを読む

0

めちゃくちゃ恋するハンターズ(2020年製作のドラマ)

4.0

邦題がひどすぎるが、さすが『OITNB』のJinji Kohanがプロデューサー。すごく面白かった。クリスチャン高校に通っている双子のお嬢様がバウンティハンティングをするというプロットですでに面白いし>>続きを読む

0

マンハント(2017年製作のドラマ)

3.7

”ユナボマー”という存在が本当にいたことを初めて知った。
その連続爆弾魔をFBIのプロファイラーが追う物語。プロファイリングをメインに据えている作品であるため、犯人のカジンスキーの人物像も知ることがで
>>続きを読む

0

ダーク シーズン3(2020年製作のドラマ)

5.0

本当にすごかった…!!!
終わってからその余韻を感じる事ができる作品。
パラドックスを描く際にパラドックスのまま終わる作品はたくさん見てきたけど、こんなにきれいにすべてを繋げて、描ききった作品を初めて
>>続きを読む

0

ダーク シーズン2(2017年製作のドラマ)

5.0

今回は5つの時代が存在し、どんどん繋がっていく。
でも誰が何をしているのか全く把握できていない笑
とにかく繋がる快感はこの作品を通して感じる事ができる。
クラウディアが只者じゃない感がプンプンする。
>>続きを読む

0

ダーク シーズン1(2017年製作のドラマ)

5.0

点と点が繋がり出すと本当に止められないくらいハマってしまった。
時代を行き来したり、登場人物が多かったりと理解するのに何度か立ち止まらないといけない瞬間があるが、それを乗り越えると、物語の深さと広さが
>>続きを読む

0

コラテラル 真実の行方 シーズン1(2018年製作のドラマ)

3.0

イギリスにおける移民問題の闇だったり、イギリスの政治、帰還兵の精神的サポートの問題(戦争の後遺症)といった、今のイギリスを知る事ができるドラマだった。それに加え、薬物売買、パワハラ、レイプ、同性愛も。>>続きを読む

0

クリックベイト(2021年製作のドラマ)

3.5

誠実な夫の殺害の真相に迫るサスペンスミステリードラマ。
各話ごとにキャラクターの視点が変わるため、一つの出来事を多面的にみれるし、裏で各々何をやっているのかわかるのがとてもスッキリする。
最後はミスリ
>>続きを読む

0