whallionさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

ゲド戦記(2006年製作の映画)

4.2

評判よくないまたいだけど、私は好き。
テルーの唄とか最高

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.3

ちょいちょい見たくなる。
独特の世界観、こんな出会いしたいなー(^^)♪

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

4.2

あのロボットが本当に好き。
シータの作った料理が食べたい

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

5.0

自分が何に守られて生きているが分からせてもらった。
感動!!

改めて映画館にて鑑賞。
より壮大な世界に感じた!
世界にのめり込みすぎてコミック購入!
原作を知ってるか知らずにいるのかでは天と地の差が
>>続きを読む

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

4.7

ピッタリでした(^^)♪
ここまでイメージ崩さないのはすごい!

仄暗い水の底から(2001年製作の映画)

3.9

バットエンドはニガテだけどこれならいいかも。
かなしくも暖かい話

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりジブリに出てくる料理は本当に美味しそう笑
千尋が少しずつ変化していく様子、ハクの不思議な言動と、独特の世界観に入り込んで見れた。
最後の空のシーン、すき(*^o^*)

青の炎(2003年製作の映画)

3.9

家族内のトラブルがメインではなく、主人公が何を思い映画の最後を迎えたか、考えて欲しかったんじゃないかとかいしゃくしました。
ニノが好きなのもありますが、ブルーライトの水槽のシーン、好きです

大奥(2010年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ハッピーエンドを好む人、ニノfanは満足できるんじゃないかな(*^o^*)

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.9

最後に驚いた。
哀しく、色々考えさせられる映画だった。

GANTZ: PERFECT ANSWER(2011年製作の映画)

4.2

驚愕のエンディングでしたね。
金曜ロードショーでの特別映像が気になりますね、続編か?

脳男(2013年製作の映画)

3.5

生田斗真の演技に驚いた感情のない人間をあそこまで上手く演技していて、圧倒された。

もののけ姫(1997年製作の映画)

5.0

ジブリは本当に素晴らしい!
中でもこれは本当に好きです。
すべてのシーンに無駄がない。
生きること自然と共存することを深く考えさせられる映画。

モロ大好き(*^o^*)

神様のカルテ(2011年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

映画全体の雰囲気が柔らかく暖かかったです。
時々挟まれる自然を写すシーンもそれに合わせる音楽も映画の雰囲気にピッタリでした。
宮崎あおいさんと櫻井翔さんの夫婦を見ていて暖かいなぁ~と心暖まりました。
>>続きを読む

プラチナデータ(2013年製作の映画)

4.5

原作と違う部分が多かったけど、それはまたそれでいい作品だと思います。 1番最後のリュウと早樹とのシーンは本当に見ていてたまらない気持ちになりました。 2人の独特の暖かい雰囲気がとても好きです。

|<