めかさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

呪餐 悪魔の奴隷(2022年製作の映画)

3.6

タイトルで続編なことに気づいたけど、
前作観てても理解できたのかは謎w
でも久々に驚かし畳みかける映画を見て、
やっぱホラーってこれだよね〜!ってなった。
死体のある部屋を1人でまわらなきゃなんて、
>>続きを読む

成れの果て(2021年製作の映画)

3.9

事件が主軸になって人間の嫌な部分を
見せつけられた。
閉鎖的だから余計に際立っているが、
他人と比較しないと不安になるのは
哀れだな〜 
良い映画でした

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

3.5

12歳に見えるのが凄いし、セットの
作り込みも凄い。
どこの国も同じなんだな…

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

クリスマスに観てもほっこり終われるラストで
楽しかった。
クリスマスの殺し方やグロを観に来たから、
正直もっとやってくれと思った。
かませモブは即死で、家族誰も死なないのに
金盗んで逃げようとしたり、
>>続きを読む

震える舌(1980年製作の映画)

3.6

昭和感といい、病室といい、ずっとジメっと
している。
破傷風のことよく知らなかったけど、
ホラーとも捉えられるくらい本当に怖いな…

地獄愛(2014年製作の映画)

3.5

それぞれのスキルを活かして良い。
死体の前で歌うのシュールすぎる
テンプレが出来上がってからが面白く、
学んでくれとなったけど、これ実話元なのか

変態村(2004年製作の映画)

3.0

閉鎖的村モノ、邦題も含めて癖になる
村人が踊り出すシーン最高すぎるな

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.5

台詞も良かったし、階級ごとの悩みも
成程な〜という感じだった
淡々としていたから後半引きつけられなかった

RRR(2022年製作の映画)

4.1

アクション、笑い、ダンスてんこ盛り
で凄かった。
ご都合主義も格好良さで全て浄化される。
3時間で無駄なシーンがなかったし、
映画館での拍手喝采、それも含めて
良い体験。

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.7

テンポ良く、下ネタもあり、ティーン向けでは
あるけど、ホラー好きには気軽に楽しめる
コメディテイストで良かった
殺し方大喜利も良い

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.6

とんでもない映画を見た〜!
全て理解はできてないけど、ギリ不快感のない
(いやあるか)不思議な感覚。

ある男(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

このタイプの邦画と出会うたびに、
改めて映画というものの良さを実感。
テーマも重いけれど案外身近で、
自分の名乗る上での戸籍って
なんなんだろうと考えさせられる
終わり方も良い。

スクリーム(2022年製作の映画)

3.6

過去作を観ていないが、テンポが良く
グロもあって、とても楽しめた
犯人予想楽しい、過去作みてみよう

エヴォリューション(2015年製作の映画)

3.4

映像美だけで片付けていいのか、絶妙な
置いてかれ具合。
エコール同様、観ている時は不穏を楽しめたが、
終わった後もよくわからなくて不安になる感じ

20世紀のキミ(2022年製作の映画)

3.6

2521と同様にぶっささりまくった前半。
ひたすら見ていたい青春時代。
VHSやポケベルがまあえもい。恋愛する上での不便っていいなあ

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.6

学生時代のカーストや恋愛、友情が
全て、失ったら終わりというのを
上手く表現していて、
リベンジのスケールが大きくて良い
皆可愛くて、無理矢理感もあっても
まあいいか、ってなる

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.8

想像以上に面白くて、映画館で笑えるって
楽しいなーと思った
不謹慎ブラックコメディは振り切るほど面白い
んだなあ オチも良かった
全然グロくなくて、お肉食べたくなる人肉映画

デッドプール2(2018年製作の映画)

3.9

最高。笑った。
仲間たちも増えたり、減ったり(笑)
運が良さも突き詰めれば超能力だ…
もう細かいこと気にならない上に、
アクションかっこいいなんて最高じゃん

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.6

ミュージカル苦手だけど曲は好きだしな、と
ようやく観れた。
こんな話だったのか。悲しくも美しいし、
そこで歌い踊る…?みたいなシーンがなくて、
スピルバーグってやっぱ凄いんだな〜と。

デッドプール(2016年製作の映画)

3.8

なんだこれ面白い……
真面目なヒーローものってなかなか
見る気がしないけれど、メタ要素も
下ネタもお喋りも愛おしすぎる。

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.7

天才故に大人びた表情と、まだ子どもらしさ
の残るギャップが凄くて、演技力に魅了された。
結末はメアリーにとっての幸せを考えた上で
なので、一概に祖母が悪ではない。 
ちょっと可哀想に思えた
とにかく病
>>続きを読む

ヘイト・ユー・ギブ(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

良作を観た。

勇気を持って、立ち上がっても
警官は無罪だし、社会が大きく変わることは
無理だけど、最後には自分の大事な人達を守れてて、友達も選択できてて素晴らしいと思った。
綺麗ごとじゃ上手くいかな
>>続きを読む

ボーイズ・ドント・クライ(1999年製作の映画)

3.8

理解されないだけで苦しいだろうに、
実話だなんて、更に言葉を失った。
演技力凄すぎる

28週後...(2007年製作の映画)

3.5

家族を助けようとしてなんやかんや
起こる皮肉が面白い。
しかも子どもじゃなかったら、と考えるとね

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ホラー映画との噂を聞いて、鑑賞
思い通りに行かないから面白いんだよな
最後は似ている別人だと信じる

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.7

中盤はついていけない所もあったけど、
当たり前のこと全てが愛おしくなる
素敵な映画

28日後...(2002年製作の映画)

3.6

パンデミック映画の中でも結構好きかも
買い物するシーン最高。
素早いゾンビって夢があるけど、
車で追われるシーンでは途中で諦めちゃう
後ろ姿が堪らない。
感染力高いのも、瞬時に感染するのも
スピード感
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.9

ずっと観たかったのでようやく。
斬新さはないかもしれないけど、
主人公が喋れないからこそ
映像に集中できて釘付け。
この世界観は唯一無二でやはり魅力的

ノット・オッケー!(2022年製作の映画)

3.5

最初から気づいてるんじゃないかって
思ったけど、案外仲良くなると
そこが気にならなくなったりするもんだしね
SNS怖い、だけじゃなくて少しの嘘が
成長していく様と、終わり方が現実味
あって良い

フレッシュ(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

人肉を楽しくパッキンする愉快な映画。
ファッキンアリエルから始まり、
初めから強い意図を感じる。
ただ、最後の奥さんは自分だけが特別で
いたかった嫉妬なのか。

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.7

ようやく観た。
3が傑作なのは前提として、4も単体として
結構好きになれた。オモチャに主体性
ありすぎとは思うけど、
自分の生き方を選択してて格好良い

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.8

ずっと前半が続いても観ていたい世界観。
欺き、欺かれの人間模様だけで十分
面白いし、そこに男女関係が入り
また見応えがある。
結末もすっきりする