百鬼園先生さんの映画レビュー・感想・評価 - 68ページ目

百鬼園先生

百鬼園先生

映画(2429)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キラー・インサイド・ミー(2010年製作の映画)

4.0

最近の日本映画は「共感第一」だけど、この映画の主人公は行動原理が全く分からず、1ミリも共感できない。見終わった直後は胸糞悪かったが、最近はこの映画の美しく燃え立つラストシーンの事ばかり考えている。@ヒ>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

2.0

アベンジャーズでは良かったけど、アイアンマンのトニー・スタークがどうも好きになれない。@DVD

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.0

ハルク最高!大半の危機はアメリカが地球にいる限り大丈夫。@バルト9

パリ、恋人たちの2日間(2007年製作の映画)

1.5

お国自虐ギャグがいきすぎて、フランスが貞操観念の薄い、やな奴ばっかの国にみえちゃった。@DVD

RED/レッド(2010年製作の映画)

4.0

年をとり、かつての仇同士が国をまたいで協力するくだりにグッとくる。80年代臭が漂う展開も嫌いになれない。日本でのマルコビッチの立ち位置って誰だ?と思ったら岸部一徳だった。@DVD

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.0

最後の橋のシーンは年をとってもさすがアレン!のロマンチズム。パリに行ったらこの映画のロケ地を巡るツアーがあった。@新宿ピカデリー

希望の国(2012年製作の映画)

-

全てのセリフが酷いし上っ面で寒い。扱うテーマが高尚でも、映画自体の評価とは分けられるべき。ダントツで今年のワースト。@試写

アウトレイジ ビヨンド(2012年製作の映画)

3.5

塩見三省のツラの説得力!花菱会の面々とタケシの舌戦が最高。葬儀場でも暴れてほしかったー。@新宿ピカデリー

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

4.0

猟奇ファンタジーというよりも「職人モノ」というカテゴライズ。生真面目に技術を探究する主人公にいつしか応援目線。華の都からかけ離れたパリ描写もいい!@DVD

黄金を抱いて翔べ(2012年製作の映画)

3.0

犯罪計画ズサンすぎじゃね?ただ、ゲスな浅野忠信の言動がいちいちいい。@試写

独身の行方(2011年製作の映画)

1.0

まさかの「建築恋愛映画」という新ジャンル。今時どうかと思うトレンディ展開と字幕がひどかった。@ヒューマントラストシネマ渋谷

映画と恋とウディ・アレン(2011年製作の映画)

3.0

カンガルーと闘うアレンのお宝映像アリ。「マンハッタン」の自己評価の低さに驚いた。@試写

アイアン・スカイ(2012年製作の映画)

2.0

バカバカしいけど、ナチス女がホワイトハウスに乗り込むシーンが衣装込みでアガる。@試写

カラフル(2010年製作の映画)

1.0

いろいろ気恥ずかしくて見てられなかった。関西弁の天使とか。@DVD

悪の教典(2012年製作の映画)

2.5

最後に口笛吹いて踊り出す英明がエクセレント。@試写

その土曜日、7時58分(2007年製作の映画)

3.5

家族と犯罪の因果話。前後する時間軸は、最初はいいけど途中で飽きた。昔、ボクらのアイドルスターだったマリサ・トメイがいい感じ。@DVD