クマ熊さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

S.W.A.T.(2003年製作の映画)

-

みんな若い〜笑
最初に展開が読めてしまう笑
みんなマーベリック好きやし、これも好きやろ

RRR(2022年製作の映画)

-

やっとみたぞ
普段みる映画の倍くらいは情報量あったな。

火と水がタッグを組むんやけど、お互いがどういう目的で行動してるのかを把握するまでが長すぎる!!笑
ナートゥダンスは動き早すぎて、サタデーないと
>>続きを読む

透明人間(1992年製作の映画)

-

ジョンカーペンター、こんなコメディも撮ってたのか笑

透明か、そうでないかの切り替えが秀逸

ドリーム・ホース(2020年製作の映画)

-

何気なくみたがめっちゃ感動した
馬が走る姿ってかっこいいし、はよ競馬場の工事終わってくれ

ホワイト・ノイズ(2022年製作の映画)

-

不思議映画
海外のスーパーみたら旅行したくなる
色とりどりな日本にはないパッケージが良い
エンディングが一番良かった笑

なんかコロナの話してんのか?って思うところたくさんあった

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

-

初めてちゃんとみた
かなりカットされてるんかもしれんけど

テッド(2012年製作の映画)

-

トイストーリーとかチャイルドプレイ(現代版のやつ)に通じる部分ある気がした笑
英語は汚すぎて通じるとか言っていたら怒られそうやけど
だいちゅき♡は笑う
マークウォールバーグが良いね、歌下手くそに歌って
>>続きを読む

ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY(2022年製作の映画)

-

I wanna dance with somebody という曲が好きなのでみた
音楽は人種を超えるんだよ〜。

ブギーナイツ(1997年製作の映画)

-

面白かった
ポルノ男優が題材やし、好き嫌いは別れるかもしれんが。
みた後めっちゃ良かったぁと思ったのに、横でみてたカップルの女が爆睡しててちょっとショックやった笑

オープニングのbest of my
>>続きを読む

ハードエイト(1996年製作の映画)

-

ポールトーマスアンダーソン、いいね
ダイナーでのやり取りとか、カジノの風景とかなんかよかった

サミュエル君のやられ方になんか既視感…笑、こういう役多過ぎ笑
ハードエイトってカジノ用語だったのか

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

-

カーティスからの解放コンサート
ディーナからの呼びかけで笑ってんなよ!

マッドゴッド(2021年製作の映画)

-

特殊効果で気持ち悪さを感じるってやっぱりすごいなぁ

なんか途中からなんでこういうことが起こってんのやろ…って考え始めてわからんようになったので、あんまりなんも考えずにみるしかなかった

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

-

嫌味なやつがどんどん成敗されてよかった
みたあとチーズバーガー食べた

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

-

冒頭のスカヨハの手紙を、アダムドライバーが読むシーンが良かったな。

何から話すかって沈黙のあと、感情剥き出しの言い合いするとこもなんかよかった

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

-

デッドドントダイでイギーポップがコーヒーポット持ってる姿が思い出された笑

ビル・マーレイのやつが好き

途中眠たすぎて離脱したけど、コーヒー飲みながらみんながどんな会話してるのか垣間見る感じでよかっ
>>続きを読む

アメリカン・ハッスル(2013年製作の映画)

-

クリスチャンベイルの最初のシーン、アメリカンサイコのときのヘアセットシーンとなんか思い出された笑

最後の15分で邪魔されて最悪やった。

うまいことやり抜いたな、、ほんま
デニーロが出てきて笑っちま
>>続きを読む

スペンサー ダイアナの決意(2021年製作の映画)

-

本来の自分、と、撮られる自分、が必要ってやっぱりつらいんやな。
しきたりや伝統ってあんまり自分に関係がないから、守っていくべきものってくらいしか思ってないけど、そんな簡単じゃないな

アムステルダム(2022年製作の映画)

-

こんな人もでてる!って何回もなる

会話劇、私は好きやったな。
こういうの結構ついていけなくなるの多いけど、今回のはあとからフォローがあるから話がわかりやすい。
個人的にはこういう映画の方がなんでロン
>>続きを読む

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

-

Blue Monday にはじまり、Under Pressure におわる映画が面白くないわけない

音楽がよかったっす。
ベルリンの壁崩壊前後はいろいろややこしかったんやろな。

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

-

浪人しても第一志望はゆずらなあかんかったから、他県の学校に通うという選択肢もあったけど、京都で学生生活を送りなさいという母の教えを守っておいて良かった。

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

-

王道ホラーひさしぶりにみたかも
2階で待ってるイーサンホーク、キモ笑
お腹ぷよってんなーって思った笑
弟の使えなさ笑

ピンボールのシーンでTommyのロジャーダルトリー思い出した笑

花様年華(2000年製作の映画)

-

色づかいが好きやけど、内容はなんかもどかしい映画。
憧れの香港…行ってみたい

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

-

試写会でみた
ネタバレはダメなので、何も言えないね笑

ブラピと壁を隔てて同じ空間にいたよ…
まじで会いたかった
————————————
IMAXで鑑賞。
監督も出てたね笑
カーバーの登場シーンでわ
>>続きを読む

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

-

サントラが良い、ダイアナロス…良い
サントラ買った
リップスインクのリメイクも好き
サントラだけでも聞いて

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

-

いろいろとツッコミどころ満載

野球場急にできるし、奥さんものわかり良すぎな。

ミニオンズ(2015年製作の映画)

-

ミニオンがバナナであることを最近知ったけど、この映画みてバナナじゃなくない?ってなった

シャークネード(2013年製作の映画)

-

B級映画にもみていて時間が経たずにつらいB級と、割とテンポ良くとんでもないことが起こるB級とがあって、これはその後者ですかね笑

最後の展開はもう清々しかった笑

エルヴィス(2022年製作の映画)

-

エルヴィスって黒人街で育った影響もあって、R&Bの曲色が強いんだね、何も考えずに聞いてた歌も結構知ってるのばっかで、知らず知らずのうちに馴染みがあったね。

ショーマンって大変やな、みんなの憧れでもあ
>>続きを読む