ダッフィーちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ダッフィーちゃん

ダッフィーちゃん

映画(518)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.3

設定がおもしろかった。
顔ガチャは重要な日はまさに運すぎて、私だったらめっちゃ早起きしてだめだったら2度ねできるようにする笑
そんな呑気な話ではないか…

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

4.0

運良くことが進んだような気もしなくはないけど、エルが素敵でとても可愛い!いじめられてたのに素直に受け入れられるところも素敵!人生何事も無駄じゃない!って思えて、スッキリハッピーになる映画

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

3.6

お金が僅かに残った後、みんなで乾杯して喜び合うところがポジティブでとてもよかった😊

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

4.8

自分のハンデを言い訳にしないで、どうしたらできるようになるのかを模索するのがとってもかっこよかった。バーテンダーの練習をしてるところは、友達イケメンすぎるし最高!バーの師匠の変わり身は省略すぎてついて>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.6

ブラピの優勝🏆
目力で演じ分けてる辺り凄かった…
ピーナツバターのスプーン咥えてるとこ可愛い!

タイトル、拒絶(2019年製作の映画)

2.0

SNSのレビュー見て面白そうと思って鑑賞。
なかなか入り込めず、流し見になっちゃったけど実際にこんな感じの世界があるのだろうか…闇深い…

めぐり逢わせのお弁当(2013年製作の映画)

3.0

え!!こんなの絶対私間違えるでしょ!ってシステムがまかり通ってるのが、まさにインド!って感じ。でも600万に1つしか間違わないんだ…遠慮しないでって言われて、あんなに人のお弁当食べれるのもすごすぎて笑>>続きを読む

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

3.0

所々伏線があって回収されてて良き。
キャリーが変わってくのも良き。

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.0

すごい緊張感で、このまま見続けたらメンタル保たないと、一回では全部を見れなかった。5回くらいに分けて見るのがやっとだった。ずーっと怖いと苦しい。なのに目は離せない。特殊部隊みたい瞬間、めちゃめちゃ涙出>>続きを読む

涙そうそう(2006年製作の映画)

3.3

え?ネトフリのあらすじ書いた人映画見たのか?私みたいに流し見してたんじゃないの?って思った。

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

4.2

めちゃめちゃ切なかった。
まさに精神の死で、本人視点でもまわりの家族とか恋人としての視点でも想像して辛くなっちゃう。
わかってても治療法がなくて、意思とは関係なく進行していくのがわかってしまうのが怖か
>>続きを読む

マダムのおかしな晩餐会(2016年製作の映画)

2.8

越えられない壁みたいな感じで終わっちゃうのかぁとも思った

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

3.5

ちゃんといろいろ回収してつながってくから、スッキリしながらみれる。

朝が来る(2020年製作の映画)

4.3

育ての親と生みの親が子供の親権を争う話かと思ってた。2人の抱えてるものの、ふかーーーいところまで描写されてて評価の難しい映画だった。
自分に子供がいて、その子が中学生で妊娠したら…自分の親とは別に育て
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

2.0

かなり際どい映画…フラフラして決めきれない男にしかみえなかったのだけど。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.4

あらーそうだったのか…って感じ。最初の事情聴取はなかなか関係性と名前が覚えにくいけど、あんまり覚えなくても楽しめる。
素直なのと正しいことをすることは、結局人のためだけじゃなくて自分のためにもなるんだ
>>続きを読む

オーシャンズ(2009年製作の映画)

3.2

まさに弱肉強食!映画館で見たら大迫力なんだろうなぁ。生命の神秘にワクワクした。汚れてる海とかを見ると、プラスチックとか買うものとか本当に気をつけなきゃなぁって思う。

完璧な他人(2018年製作の映画)

3.5

携帯なんて見るものじゃないよね〜わかってても好奇心でゲーム始めちゃうのもわからなくはないけど!あのめちゃかわいい奥さん可愛そう…旦那さん最低。

チア男子!!(2019年製作の映画)

3.2

目指すのが文化祭ってあたりが現実的で良い。
チアって本当にすごいよね〜みてて元気になっちゃう。やりたいことやろう!って前向きな映画。学生に戻りたくなる。

Fukushima 50(2019年製作の映画)

-

んー!これは!多分本当の当事者の中には10年経っても見れない人いるんじゃないだろうか…
節目って意味で金曜ロードショーにしたのだろうけど
原発はたしかに膨大なエネルギーを産生できるけど、何かあった時の
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

3.5

取り巻く環境も、その中にいる自分も少しずつ変わっていくんだけど変わらず今が楽しいって言えるっていいね。大人になっても好きなものに夢中になれるってステキ。大切な人の死を悲しむだけじゃなくて、ネタにして生>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.2

色遣いが特徴的で、コミカルかつグロって感じだった。小説の中の語りの…っていう設定が面白い

一度死んでみた(2020年製作の映画)

2.9

序盤結構ハマれなくて流し見してたんだけど、後半にかけてどんどん面白くなるっていう結構珍しい感じ。あんまり頭使わなくても見れる気軽な映画だったけど、メッセージ性もある気もした。出演者がとっても豪華デス!>>続きを読む

Red(2020年製作の映画)

2.5

まさに上辺だけの愛妻家…美味しくて連れてきてあげたくてって言いながら、春菊とか豆腐ばっかり薦めてくるのどういうこと!傍目から見たら羨ましい暮らしでも、微妙に居心地悪い家とか愛なのか分からない旦那とかそ>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.8

盛り上がりがある訳ではなく、ハッピーエンドではないことは分かってたけど、見ていて飽きなかった。理想と現実に、近づいた2人が少しずつすれ違っていくおはなし。1つ1つの描写が丁寧で、ありそうなんだけどそれ>>続きを読む