さとうさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

18歳の"やっちまえ"リスト(2020年製作の映画)

3.0

抑圧された人生ほど反動がすごい代表って感じの話だった

ラストがあっさり終わりすぎて浸る時間はなかったけど途中までは面白かった

私は道をはずれる人生は選べないなと思ったしハーバード蹴っちゃったの勿体
>>続きを読む

キスから始まるものがたり2(2020年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

親友と恋愛が軸のシリーズ
本当に今回も好きだった

遠距離の浮気疑惑と彼氏の彼女の好き度合い見ててギュンってなった

親友の彼女の立ち位置がちょっと可哀想すぎたのと主人公さすがに鈍感すぎたのと
彼氏は
>>続きを読む

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

4.3

友達に勧められて観た。
よかった。

雰囲気はジブリ×新海誠×細田守って感じの世界観

2つの意味の「猫を被る」映画

ところどころセリフが臭いというか陳腐なところがあったけど、それ込みでもよかった泣
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.2

世界観が良かった

年上のインターン、人生の先輩、
ほんとにジェントルマンですごかった

言葉のチョイスが本当に素敵

パーフェクト・デート(2019年製作の映画)

4.1

なぜか梨泰院クラスみがあった。
主人公の女の子がなんだかいそっぽい。

デートアプリをつくりつつ、分からない自分を探しつつ、最後大学入試のような感じで告白をするのもとても良かった。

英語勉強のため1
>>続きを読む

小悪魔はなぜモテる?!(2010年製作の映画)

2.5

エマストーンが出てたから期待してたけどうーんって感じだった。

まずタイトルの日本語訳が微妙だなあ。
トータル普通。

ラストは良かったし、ストーリーの進め方も良かった

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

1.4

私的にはそんなに面白くなかった。
途中ディズニーランドっぽくてよかったけど、ストーリーはまぁまぁ。
ハロウィンのことやってるみんながクリスマスやるけどクリスマスを勘違いしてしまったって話。
歌でストー
>>続きを読む

キスから始まるものがたり(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

出てくる関係図的に最後親友同士で付き合うのかと思ったら親友は親友、好きだった人と付き合う展開だったのが本当に良かった!女のリアルを現してる!

リーにも彼女いたしいい終わり方と思ったけど、ほんとはやっ
>>続きを読む

きみといた2日間(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

すっごくB級な洋画
ネットで出会った1ナイトのつもりが大雪で帰れなくなって2日間一緒にいることになるところから始まる。

主人公男の顔がイマイチなのが惜しいけど、この際だからとお互いのテクニックの不満
>>続きを読む

男と女の不都合な真実(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あるあるの好きな人を落とすために友達に協力を仰いでてその友達とくっついちゃうやつ
綺麗な話の構成で面白かった

ステイ・フレンズ(2011年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

男女の面倒くさくない友情と割り切った関係と、女同士男同士の親子愛、仕事、NYとロスの風情、音楽。全部良かった。

途中男の方に恋愛感情が見え隠れして、その後少しだけ女に恋愛感情が出てきたのだけ残念だっ
>>続きを読む

感染列島(2008年製作の映画)

4.3

コロナが流行ってるこの時期だからとアマプラでみれるこの映画を選択。

妻夫木めちゃくちゃかっこいいのと、
ほぼマスク無しで歩くというツッコミどころは多いけど
今の医療現場とかこれからこれに似たような状
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.0

これは最初から、普通の男の人の、それ以外の人がみんなエキストラで24時間全世界で放映されてる、という前提で見た方が面白い映画だと思う

ラストとかよかった
とうとうこの完璧に作られた偽物の区域の壁に来
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.8

最近観た映画の中でダントツ好きだった
韓国の社会風刺映画
ラストの終わり方もすごく好きだった

主人公見なれてくるとすごくかっこよく見える
ストーリー好きでネタバレ見てより好きになる映画
2回目に見る
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.0

今までの話予習して行ってよかった
単純に正義と悪の戦いじゃないのがいい
ダークサイドの気持ちもめちゃくちゃわかるし涙なしでは見れない

スターウォーズは絶対ハズレじゃないっていう安心感もまたよかった

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.9

過去一で本当によかった。
最後にこの物語が実話だと知ったが
本当によかった。

羊と鋼の森(2018年製作の映画)

3.8

ピアノを結構真剣にやってた人は観ると来るものがあると思う。
久しぶりに等倍速で見た。

ピアノを趣味にするか、仕事にするかのタイミング
その時の調律。

色々考えさせられた。

火花(2017年製作の映画)

3.0

終盤がよかった
芸人のリアルを描いた感じ。
何も無い休日、部屋でのんびり観るのがいいなって映画だった

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

3.5

よかった
理想の夫婦って感じ

榮倉奈々みたいになりたいし、旦那さんもすっごく優しくてほんとに愛妻家なんだなって感じ。

わにと愛、死がキーワード
よかった

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.3

ずっと見たかった映画がアマプラに入ってたので。

世界観とかまるっと含めてよかった。
不思議な世界のあの空気感と、
主人公の頭がいい少年と、
お姉さん。

よかった。

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

2.9

福士蒼汰かっこいい
ストーリーも面白い

ちょっと時代はギャップあるかなと思ったけど
今なら転職できるし

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

2.0

最後までの話の流れとかはぉぉーって思ったけどそれだけ

アラジン(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ好きだった
やっぱりミュージカル映画好きだなあ

アラジンがとにかくかっこいい
内容知ってても3つめのおねがい泣いてしまった

アラジンもジャスミンも顔が綺麗
色も綺麗
規模大きくて素敵
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

2.2

兄弟の、自分が構われないむしゃくしゃした嫉妬がよく描かれていたが
内容はイマイチだった

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ好きだった
主演2人が豪華
特に有村架純ほんとに可愛いめちゃくちゃかわいい

有村架純の役の子、めちゃくちゃモテそう。優しいのに強い女の人って素敵。

神木隆之介がわかり易すぎて最後ああいう行
>>続きを読む

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

2.7

永野芽郁ちゃんのインスタ観てみたいなと思ってた映画
エミレーツの機内で鑑賞
とても泣けたし良かったけど普通

強い女の子っていいなと思った
めいちゃんがかわいい

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

とてもよかった。
10年前から好きなドラマの最終回っていうのもあってとんでもなくエモかったし
同期とかこれからも別々のキャリアとか後輩とか過去からみんな成長しているところとか、映画の内容だけでなくて過
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.2

コメディー
笑いあり感動あり
ちょっと安倍さんに似てるのもまた良き
外交の勉強ちょっとしてたからわかってよかった。
国内の政治ももっと勉強すれば良かったなあ。

上手く行きすぎていたのは映画だなあって
>>続きを読む

8年越しの花嫁 奇跡の実話(2017年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

好きではなかった!
どうしてもたおちゃんが苦手&佐藤健もあまり好きじゃなく、Wで苦手だと最後まで映画自体好きになれなかった

普通の2.5点より0.1点高いのは最後思い出したというありがちなラストでは
>>続きを読む

星を追う子ども(2011年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

とても好きだった。
描写がきれい。アガルタという地上と違う世界。
誰もが1度は感じる死者を蘇らせたいという想いと、その世界に反する願いは受け入れてはいけないという結末。

生きるという意味。

アスナ
>>続きを読む

雲のむこう、約束の場所(2004年製作の映画)

3.0

話はとても難しいけど描写が綺麗でSFの世界観が好きでとても良かった

自分がSF好きなことに初めて気づいた映画だった。

スタンリーのお弁当箱(2011年製作の映画)

3.0

映画見た後に色々と撮影の背景とかを見たけど、これは先に読んで置いた方が楽しめたなと思う映画だった。

実話を元にした映画で出てくる子供たちは全員演技をしたことがない初心者。
ワークショップとして土曜日
>>続きを読む

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

好きな人は好きな映画。
私は結構好きだった。

雰囲気は愛がなんだに似てるけど、
もうちょっと好感持てる映画だった。
やっぱり私は主人公が美人な映画が好き。

典型的なクズバンドマンニートに女が尽くす
>>続きを読む

スチューデント・オブ・ザ・イヤー 狙え!No.1!!(2012年製作の映画)

3.0

普通に面白かった
初めて1本インド映画を見た。
ところどころ出てくるダンスが独特で笑ってしまった。

それにしても出てくる人みんな美男美女。
インド人って綺麗な顔してるのね。

内容は普通の予想できる
>>続きを読む