まなんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

まなん

まなん

映画(1267)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ラブ・ポーションNo.9(1992年製作の映画)

3.6

惚れ薬がテーマの作品は何気に初めてかも!
強力すぎて特に🐒のシーンやばかったね笑
冴えない男女がモテ出してっていうのがあるあるの展開だけど好き
私も一度使ってみたいし、男性が振られた女性にギャフンと言
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.3

山下敦弘監督の映画やっと観れた
もうね、、めちゃくちゃ良かった😭👏👏
原作は読んでませんがまず内容がとても良いです!!
ヤクザ×中学生でも異色なのにカラオケってどういうこと??
非現実的な設定ではある
>>続きを読む

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

3.8

ジェイソンステイサム主人公の4作目
やっぱりバーニーとクリスマスのコンビが1番
展開は若干読めてしまう
エクスペンダブルズのメンバーがクリスマスに対して冷たくて、特にお馴染みのガンナーはクリスマスと一
>>続きを読む

トゥモローランド(2015年製作の映画)

3.6

私物に紛れ込んでいたピンバッチに触れると別世界に行けるなんて夢が溢れてる
もっと子供時代に見ていたらハマってたかも!
これは未来なのか別の空間なのか?とか考えてたら置いてかれそうになった笑
そんなこと
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.5

周りでこの作品すきな人多くてタイトルだけは知ってました
2人の女子高生が主人公で職業殺し屋
高校卒業したら社会人として生きてこうねって大人に言われてバイトしたり、共同生活したり、殺したりみたいな
めち
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

4.2

今年初映画館はずっと待ってた『アクアマン2』
最近個人的にきてるジェイソンモモア🍑
ヒーローも王とパパを両立する時代
ワイスピでもそうだったけどお団子かわいい
今作は家族、愛についての描写が印象的
>>続きを読む

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

3.7

新旧チームがタッグを組んで過去の敵に立ち向かう
圧倒的に不利な状況でも全然負ける気がしない
爆発、アクションのスケールも馬鹿デカくなってます!
キャラクター多いけどそれぞれにスポットが当たってて見せ場
>>続きを読む

エクスペンダブルズ2(2012年製作の映画)

3.7

ビリー役見たことあるなって思ったらやっぱりクリヘムの弟だった!
推しの弟も爽やかイケメンでした
今回、チームが動くことになるキーパーソン
ステイサムの役名クリスマスなん知らんかった可愛すぎやろ
今作も
>>続きを読む

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

3.7

最新作が公開されてるので観てみました
初っ端からグロ連発
爆発系アクションかと思いきやめちゃくちゃ銃撃戦で、音とか殺傷能力鬼高い
ステイサムが好きなんですが今作はシルヴェスターローンがカッコ良すぎる
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.0

終戦後も家族に会えず、故郷に帰れず戦い続けている人がいた
そんな過酷な状況の中でも希望を諦めない山本さんと彼に影響を受けて変わっていく仲間たち
愛と苦しみに溢れた作品でした
戦争のない世界がどれだけ幸
>>続きを読む

ズーランダー(2001年製作の映画)

3.6

ほんとふざけた作品すぎる😂😂
男性モデルはバカで頭空っぽやから大統領暗殺させようって話
ズーランダーとハンセンのモデルバトルもバカすぎて面白い
主要キャストからカメオ出演までとにかく豪華すぎる
ファッ
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

4.2

何年か前に一度観て内容覚えてなかったけど面白かった記憶だけあって、お友達からdvdをプレゼントしてもらいました
歌手を目指すアリがバーレスクの世界に圧倒され夢を叶えるアメリカンドリームなお話
個人的に
>>続きを読む

ノーティ・ナイン(2023年製作の映画)

3.6

悪い子リストに載った子供達がチームを結成
北極に行き、プレゼントを取りに行くお話
クリスマス村の雰囲気とエルフの衣装がとにかく可愛くて、私がイメージするクリスマスそのものの世界観
子供向けなので内容も
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.6

ステイサムってだけで説得力あるよね
寄せ集めのチームがミッションをクリアできるのかみたいな話なんだけど個人的に盛り上がりきらなかったかなって
でもヒューグラント演じるグレッグが絡んできた後半戦はよかっ
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.5

久しぶりにジブリの新作見ました
魔女の花、魔女の学校等ワクワクする要素沢山あっていいんだけど辛口評価が多いのもなんとなくわかる気もする
メッセージ性があまり伝わってこなかったからかな
でもデザインとか
>>続きを読む

消えたクリスマス ~愛の魔法でもう一度~(2023年製作の映画)

3.4

ブラジルの映画は初めてだったかもしれない
クリスマス映画が沢山ある中で今作は自分たち家族以外がクリスマスの存在を忘れてしまうというもの
クリスマス忘れたくないなあ
少しずつ違う内容になってくのやだなと
>>続きを読む

キャンディ・ケイン・レーン(2023年製作の映画)

3.7

クリスマス映画ないかなーって探してた時にAmazonオリジナルで発見
エディマーフィー久しぶりじゃん!と思ってチョイス
クリスマスの願いとか良い子悪い子、クリスマスの奇跡いろんな要素が詰まった作品でし
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.8

これまでの作品復習して映画館行こうと思ったんやけど行けなかった作品
シリーズのコンセプトってお宝探しで昔はアナログだったのについにここまで来たかって感じ
敵役のマッツミケルセン、この人のオーラ魅力色気
>>続きを読む

Disney's クリスマス・キャロル(2009年製作の映画)

3.6

『クリスマスキャロル』はいろんなバージョン見てきたけど何気に初めてかも!?
これまで見てきたのは子供向けかな
今作は結構リアルに描かれてて1番不気味で怖かった
けどその分精霊に出会う前と後で変化が良か
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.7

レオ様の凄まじい演技力と実話という説得力
基本的にお金、欲にまみれた大人と過激な性のシーンが多いです
長尺ではあるけれどテンポ良く展開され、スカッとするシーンだったり、うわあ嫌だなって思ったり、とにか
>>続きを読む

運命の扉(2022年製作の映画)

3.5

2組のカップル
運命ってなんだろう
どこがくっついて、って展開はわかってても早よくっつけってなったよね
お姉ちゃんの結婚式は正直気の毒で自分だつたら嫌
でも馬車?のシーンはオシャレで好き
コートのくだ
>>続きを読む

アヴァロン 千年の恋(2010年製作の映画)

3.0

アーサー王が現代に蘇る
ファンタジーが過ぎるけど結末も予想外で思ったより楽しめました
こんな嘘みたいな話をみんな結構受け入れてて無駄のないテンポw
まぁでもやっぱチープだったかな
現在と過去がミックス
>>続きを読む

カンフー・プリンセス・ウェンディー・ウー(2006年製作の映画)

3.2

スイートライフのイメージが強いブレンダソング
前から知ってた作品だけどあまり惹かれず
The中国なイメージ
カンフーアクションがチープ
でも学園祭のクイーンになるために奮闘する女の子には憧れる
日本人
>>続きを読む

ラプンツェル あたらしい冒険(2017年製作の映画)

3.2

映画で髪を短くしたのにポスターはなんで長いままなんだろうと思ったけどその理由も描かれてます
元の映画がハッピーエンドでそのあとは2人が結ばれてめでたしめでたしかと思いきやそう簡単にはいかないみたいで
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

4.0

100周年作品として"願い"をテーマに夢は叶えてもらうのではなく、自分で叶えるものというメッセージ性に重みを感じた
そして星に願いを祈る意味も
所々ディズニー作品のオマージュシーンがありそれについてつ
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

4.0

これまでのディズニーアニメーション作品で生まれたキャラクター達が集合写真を撮るという短編
100年の歴史をギュッと集めた作品で新旧のキャラクターデザインの違いだったりコラボレーションに感動
とにかく歴
>>続きを読む

キム・ポッシブル(2019年製作の映画)

3.6

小さい頃に見てたキムポッシブルの実写化
アニメーションは気にならなかったけどリアルに考えると中高生が世界の平和を救うには敵が弱すぎるし、こんな子供に任せちゃって良いのって思ってしまった(今更すぎ)
>>続きを読む

Christmas...Again?!(原題)(2021年製作の映画)

3.6

何度もクリスマスをループする主人公のお話
本当に大切なものとは何なのかがディズニーらしく描かれてる作品
主人公がわがままで自己中で子供っぽくて感情移入できなかったけど次第に受け入れられるようになってた
>>続きを読む

クリスマスを駆けぬけて(2023年製作の映画)

3.6

ディズニー+オリジナルのクリスマス映画
クリスマスが嫌いな主人公の元に本物のサンタが現れる
今時の若い子達の欲しいプレゼントがiPadなの笑った
今作のサンタは黒人ですが最近多いですね
もはや見慣れた
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.2

ジョニーデップ主演のチャリチョコが好きで、パディントンにハマらなかったのであまり期待してなかったのですが、、、
率直に面白かったです!
優しさが溢れる世界で幸せな気持ちになりました
ティモシーの歌声と
>>続きを読む

僕等がいた 後篇(2011年製作の映画)

3.3

あれから6年経ちそれぞれが将来に向けて動き出している
ほんっっとに全員一途がすぎるよ!
でもね山本のキャラクターがほんとうにずるいよ。。。
気持ちは理解できても納得できない
展開とかもわかっててもはよ
>>続きを読む

僕等がいた 前篇(2011年製作の映画)

3.3

ずっと気になってた作品
前編は高校生で出会い、彼が転校するまでの青春を描いた作品
生田斗真イケメンすぎだし、吉高由里子可愛すぎ
いかにも懐かしいあの恋愛漫画の感じで、こういう青春送れると思ってたなぁ
>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

4.2

ほんまにくだらんかったけどめちゃくちゃ面白かった😂😂😂
前作よりも個人的に好きでした
BL度合いが上がってたのと、埼玉だけじゃなくて滋賀が出てきたことによって関西圏沢山登場
まさか埼玉&滋賀VS大阪に
>>続きを読む

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

3.6

恋人の実家が超お金持ち!のレベルがエグすぎて逆に清々しい
ミシェルヨーの姑は怖すぎだし、オークワフィナが助けてくれる親友なの最高すぎる
特にファッションショーのシーンは楽しい
内容もわかりやすいですが
>>続きを読む

パートナー・ウィズ・ラブ 本当の夢に気づかせてくれた人(2021年製作の映画)

3.5

大企業で働いてた主人公がキッチンカーで服を売る事になる
全体的にカラフルで可愛い雰囲気のラブコメ
でもファションがメインだったらもう少し奇抜というか、激カワ!!みたいな服とか欲しかったかな笑
ドレス作
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.6

ほのぼのとしたアニメーションで肉子ちゃんが主人公かと思いきや娘キクコ目線での物語
肉子ちゃんの憎めない愛らしさと壮絶な人生が絵柄とは違ってびっくり
関西弁のイントネーションは気になってしまいましたがそ
>>続きを読む