ミニーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ミニー

ミニー

映画(159)
ドラマ(12)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.5

過去作品知らないけど初見
ありえないカーチェイスやアクションもあるけど面白かった!
途中、内容についていけなかったものの
 父親との過去が絡む兄弟の誤解を含む因縁がちょっと胸に刺さる
磁石ON-OFF
>>続きを読む

女は冷たい嘘をつく(2016年製作の映画)

4.0

母の子供への想いが溢れでていて不安で苦しくてキツかった
迫真の演技でぐんぐん引き込まれる
ベビーシッターとBabyが消えて数日間の話だけど、心身疲労で何十年も老けそう。
しかし、医師の父は何をしてくれ
>>続きを読む

そして僕は途方に暮れる(2022年製作の映画)

3.5

困難なことや面倒なことから逃げ続ける
ゆういちのダメっぷりにイライラさせられた。周りに甘えっぱなしの彼を憎めないやつ、、、とは私は思えないかも
母のとこまで行って、逃げ出すころには
ちょっと飽きてきた
>>続きを読む

マイ・ダディ(2021年製作の映画)

3.5

父と娘 病気発覚
ありがちかと思いきや、もう一つのビックリ
父としての気持ち、娘としての気持ち
考えると胸が痛む。
何も悪いことしてないのに悲しくて辛いことがどうして自分におきるのか
神様なんていない
>>続きを読む

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

3.5

柿谷美雨さんの文庫を読み、とても面白かったので映画化されて見たかった作品
でも文庫の内容とは全く違い、コメディのような感じで、あーこんなふうなんだとちょっとガッカリ。
お家でアマプラでサクッと見るだけ
>>続きを読む

ノエルの日記(2022年製作の映画)

4.0

安心して見れるストーリーで、予想どうりにちゃんとハッピーエンド。流れを安心して見ていられる。
心が疲れてるときは、こういう映画が良い。
見た目イケメン、実は有名な小説家
親身になって母探しに協力してく
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

4.0

さすが湊かなえさんの世界でした。
重い空気感の続くストーリーです。
娘の立場、母の立場、祖母の立場
母性が、テーマなので女として経験のある思いもあると感じつつも
どの立場で見たとしても同感できないとい
>>続きを読む

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

4.5

人種差別、冤罪、これが実話てあるということ。ひどすぎる
悔しくて、腹ただしくて、悲しくて、涙が溢れてくるシーンが何度かあった。
裁判所や、検察、警察の態度が本当に信じられず、これが現実だと思うと、貧し
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

2.5

勧められて見たが、好みじゃなかった
ウルトラマンは怪獣を倒し、街を守る
3分でピコンピコンとなったら、サッと飛び立っていく昭和のイメージのままでいいなぁ。
人間という生物は、こう考えるものだとか、人間
>>続きを読む

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

3.0

ドラマは恐怖感満載で、次が楽しみで必死に見てました。
これは、、別のストーリーとして、見たほうがいいですね。
あなばんのメンバーがでているだけで、順番はきません(笑)
赤池のおばあちゃんが普通で良かっ
>>続きを読む

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.4

これは実話ってことなんですね
怖すぎるというか、許せないです
なんの関係もない患者が、知らない間に点滴からの薬で殺されるなんて
チャーリーは、なぜその殺人を繰り返したんだろう。母の死の対応のことで病院
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.5

前情報も何もなく鑑賞。
地方から大学で東京デビュー
そんな経験のある人はきっと感じたことのあるギャップ
上流階級の家庭と、そうでない家庭。
育ってきた環境の違いがあるからこそ、自分にないものを求めて惹
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

好きなものが同じ、感動するものが同じ、価値感が同じ、そんな人と偶然が重なれば、運命だと思うに決まってるよね。
しかも大学生、夢もあって、時間もあって、余裕もある、思い切り恋ができる一番いい時だなぁ、、
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.0

誰もが忘れられない東日本大震災から
何年月日が流れても、被災した方々の悲しみや辛さは変わらない
その後の人生が一変してしまい
誰のせいでもないのに
貧困や怪我や病気で苦しむ二次災害のような状態に、生活
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

これは、もっと早く見るべきだった〜気になりつつ映画館でも見れずにいた作品、やっと鑑賞。良かったー!!
家族愛、歌、夢、手話
家族でひとり耳が聞こえるルビー
皮肉にも耳で楽しむ音楽が好きで、歌声が美しい
>>続きを読む

すべてが変わった日(2020年製作の映画)

3.5

孫を救いたい、おばあちゃん、おじいちゃんの闘い。
異様な雰囲気のウィボーイ家?
あの家庭はなに?めちゃくちゃ気持ち悪いです。なぜ、あそこまで孫に執着するのか分からなかった。
あんなに、何人も息子?がい
>>続きを読む

百花(2022年製作の映画)

4.0

文庫本を読んでいたので、見たかった作品。
離れて暮らすうちに認知症になっていた母の姿を見たときの息子の様子。
その後の様子。これは他人事ではなくどこの家庭にもあることだと思う。
でも菅田将暉扮するこの
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.0

さすがの菅田将暉くんの演技力。
この人は、影ある役も、猟奇的な役も、
貧乏学生も、漫画家でも、なんでも適役!
って思うほど、似合っちゃう。
そこにプラスfukaseさんの気持ち悪さ
ある意味、すごいキ
>>続きを読む

真犯人(2019年製作の映画)

3.0

誰も救われないこういうラストは見たあと沈むからあまり好きじゃなかった
犯人の動機、あーそうなのね、、、
ってがっかり

タチャ ワン・アイド・ジャック(2019年製作の映画)

3.5

シリーズものとは知らず初視聴。
面白かったー!
あっちにつき、こっちにつき、騙しあい、
裏切りあい、信じるか信じないか。
結局は誰も信じられない感じだけど。
最終的に、うまくまとまって終わり方好き。
>>続きを読む

明日の食卓(2021年製作の映画)

3.5

重いストーリーでした。
どの母も一生懸命子育てしてるのにね。
子供は親が思うようにはなかなか育ってくれない。10歳くらいの男の子って間違いなくお母さんのことが大好きだけど、大人のいろんなところが見えて
>>続きを読む

君のためのタイムリープ/私を月に連れてって(2017年製作の映画)

3.0

同級生を救うために20年前にタイ厶リープするストーリー。ファンタジーぽくて好きなんだけど、これは、、、
未来から来たことや、将来の現実を周りの友達に言っちゃうのはどうなの?
そこは言えないからもどかし
>>続きを読む

轢き逃げ -最高の最悪な日-(2019年製作の映画)

4.0

水谷豊さんの脚本、監督、出演の作品
娘をひき逃げで殺されてしまい、
刑事なみに、真実を調べる被害者側
結婚式数日前にひき逃げを起こしてしまい、人生最高の日を最悪の気持ちで迎える加害者側。
両側の視点で
>>続きを読む

ドリスの恋愛妄想適齢期(2015年製作の映画)

3.5

60代のドリスが、若い青年に恋をして、ときめいて、同じ音楽を聞き、若い世代に混じって新しいことにも臆せずチャレンジしていく。
どんな人生だったとしても、もう若くないとしても、遠慮することなんてない。自
>>続きを読む

あの場所で君を待ってる(2015年製作の映画)

3.5

亡くなった祖母の大切な愛を辿りながら、自分の人生や新しい恋を見つけるストーリー。
きっと、ハッピーエンドになるであろう。きっと、おばあちゃんの愛する人に会えるのであろう。きっと、ここで再会できるであろ
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

4.0

アクション、ピストル撃ちまくり
単純に派手なシーンでヒヤヒヤドキドキして見入りました。
列車の中と、外と、カーチェイスとで敵をバタバタ倒していくシックス
強すぎませんか?
援護する彼女もすごいけど、見
>>続きを読む

時間離脱者(2015年製作の映画)

4.0

時空ものは難しくて時々、
ん?どういうこと?
え?何で?
みたいになるけど、夢で二人の男が通じ合うストーリー。
ただの快楽犯なのが、本当に憎い。
ゾンビか!って思うくらい全然しぶといし。愛する人を殺さ
>>続きを読む

パーフェクト・ペアリング(2022年製作の映画)

4.0

ほっこりラブストーリー♡
明るくて、賢くて、パワフルで、ポジティブなローラがとにかく素敵でかわいい。
認めてもらうまで、ここで働きます的な昔風の流れ。
その後、彼女の魅力にみんな惹き込まれていく様子が
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

3.1

宗教の自由 これは法で認められていること。親が信じている宗教を子が引きつぐ必要はない。
でも子供が自分の意思で親をも断ち切ることができるだろうか、、、
現在でも問題になってる宗教の呪縛のような環境下で
>>続きを読む

ジェイコブと海の怪物(2022年製作の映画)

3.5

映像がきれいで、怪物が何種か出てくるけどみんな面白い造形をしてて楽しい。
海の怪物を退治するハンターが海賊船みたいなのに乗って、怪物と闘う。
結果的には、怪物は悪者ばかりではなくて人間とわかりあえる、
>>続きを読む

ダブル・ジョパディー(1999年製作の映画)

3.5

同じ相手を2回殺しても罪にならない?意味不明の法律のもと、無実の罪の女性が復讐する。
子供のためなら母は強くなれる、諦めない。夫がダメダメな酷いやつだった。

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

4.0

映画館で過去に見たけど、NETFLIX再鑑賞。トイレに抜けた数分の重要性をやっと確認!どうしてモンスターに変化したのか。ある意味スッキリ
白馬の王子様のような医者のイケメンは、とても癖の強い人でした。
>>続きを読む

ディープエンド・オブ・オーシャン(1999年製作の映画)

3.5

迷子になってから何年も我が子が見つからない、会えない日々。
母親にしたら、耐えられないような悲しくて苦しい日々。
ちょうど、キャンプ場で行方不明になった女のコの事件で衣服や骨が見つかったとかで、重なっ
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.0

はぁー、良かった。
こういうの好き。
ちょっと思い出しただけ
日常的にみんなあるよね。こういうの。
過去の恋愛って、今の幸せもあるんだけどちょっと思い出すことある。
切なくて、笑顔になって、悔やんで、
>>続きを読む

あん(2015年製作の映画)

4.5

いい作品でした。
樹木希林さん、市原悦子さん、
こういう女優さんってなかなかいない。ずーっとこのままでおばあちゃん役でもっともっと演じて欲しかった。
口調も仕草も、セリフもこの方たちに言われると重みが
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.5

ファーストラブ
どこに愛があるのか分からないほど、
複雑な家族の人ばかり。
動機はそちらで見つけてください
のセリフが印象的な番宣だったこの作品。
幼少期のトラウマを抱える少女の過去が明らかになるたび
>>続きを読む