muy33さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

インフェルノ(2016年製作の映画)

2.0

序盤からハラハラするスタート!
前々作、前作と全く違った展開。
謎解き含め、プラス悪者は誰か、相対する人物にハラハラした。
同じシリーズでもどの作品より違った面白さがある。

いぬやしき(2018年製作の映画)

3.0

思いの外、面白かった作品。
木梨憲武のおやじっぷりがとても良くて、普段じゃ見たことない悲壮感漂うおやじが見事でした。
佐藤健の感情を抑えた様子、すごくマッチしていて、恋愛系で見るより自然に見られカッコ
>>続きを読む

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

2.8

映像がとても綺麗。
手紙を書くことの大切さがほんとによく分かる。
アニメから見て、スペシャルをみて、外伝。
ホントに素敵なアニメなのでオススメです。

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ブラッドリー・クーパー超絶かっこいい。
最初はいきいきと正義を掲げて戦場に行く様子、派遣されてからじわじわと追い詰められていく様子、最後には憔悴しきりで、だけど仲間のために淡々と任務をこなす…
その過
>>続きを読む

必殺処刑チーム(2015年製作の映画)

1.0

かなりぶっ飛んだ内容でした。
脇役にわりと大物揃ってました。

天使と悪魔(2009年製作の映画)

2.8

難解メモシリーズ。
前作よりも拷問まがいの殺しがあったり、魔女裁判を彷彿とさせるシーンが多かった。
宗教と科学の両面からストーリーが展開し、不思議な感覚で面白かった。
暗殺者のあまりの無双ぶりに、警察
>>続きを読む

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

レビューを見て難解映画と聞いてたので、メモしながら鑑賞。
分かることは、
①神だの人間だの答えのない論争が争いに発展し、多くの犠牲を生んだということ。
②何かを守るためには犠牲を払っても守り抜くこと。
>>続きを読む

大脱出(2013年製作の映画)

1.8

この二人揃えば負けなし、お約束。
前半はアクション少なめだけど、
後半は怒濤のアクションシーン多め。
合間の二人のおちゃめな姿に癒されます。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

震えるほど面白かった!!
未来、宝物、隠し扉…テンションあがる要素が多くてかなりエキサイトした!
「ぼくはガンダムでいく。」森崎ウィンカッコ良かったなー!
ひとつ後悔してるのはシャイニングをみておけば
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.0

見るのを避けてきた作品の一つ。
甘々の恋愛小説だろうと予測していたからだけど、まんまと泣かされてしまいました。
美波ちゃんのあの笑顔が大好きで、あざと可愛いのがいい。
北村くんの泣き姿、惚れます。
>>続きを読む

スペンサー・コンフィデンシャル(2020年製作の映画)

2.8

武器は使わず素手でタイマンの実直な主人公。
ちょっとツっこみたくなるほど下品なシーンあるけど…
それぬきにカッコよくて痺れた!
過去のこと、捕まったこと、全て繋がった時に犯人達を殺したくなるほどむしゃ
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

声優さんが交代して初鑑賞の映画。
なんと言っても、ひろしとみさえがそれぞれあの名曲を歌うシーンが…
ミュージカル映画を思わせるシーンがあり、大好きな劇画タッチシーンもあり面白かった。
やっぱりしんちゃ
>>続きを読む

誘拐の掟(2014年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ところどころ残虐なシーンありで不快感ありです。
ストーリーの展開的にはスピーディーで好みでした。
ただただ不快ではなく、ホームレス状態の男の子や被害者の夫兄弟といったキャラ達がアクセントになっていて面
>>続きを読む

ヒックとドラゴン2(2014年製作の映画)

3.0

前作をこえてさらにパワーアップしたストーリー。
ドラゴンの島の緑豊かなところが絶景で、アニメだけどすごく綺麗でした。
ドラゴン同士の闘いとかもあり、面白かった。

ヒックとドラゴン(2010年製作の映画)

3.0

ドラゴンの動きが凄い!
アニメだけど本当の生き物の様に動きが繊細でカッコいい。
大人でもワクワクするような展開に見ていて凄く楽しめます。

カンフー・パンダ3(2016年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

いよいよ村を見つけてパンダづくし!
産みの親と育ての親に挟まれて、家族に焦点をおいたストーリー。
カンフーに続き、新たに気孔の使い手となれるかが鍵なんだけど、その動きが可愛い。
また死んだはずの亀の導
>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

後回しにしてたけど、気になりすぎてやっと見れました。
畳のすれる音ってリアルだし、その音のなる背景が分かると凄くゾッとする。
家の下這ってるシーンも恐ろしかった。
順を追って過去を遡るホラーを見たのは
>>続きを読む

目撃者(2017年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

「なぜ助けない?早く通報して!」
最初に思うことはこれに限る。
中盤はことごとくツいてない主人公に同情する。
天秤にかけた時、家族や生活のためには仕方ないことだと思うことは当たり前のことで。
事件の内
>>続きを読む

キャリー(2013年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ジャンルはホラーなんだけど…いじめ に対する不快感が大きいかな。
いじめっこを掃討するからスッキリするけれど、それ以上にキャリーの悲しみが伝わるからツラい。
元いじめっこの女の子やってることは偽善的で
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

盲者の役、とても難しそうでした。
"見えない"視線の行き場が、本当に見えてない感じがして引き込まれます。
浅香航大の新境地を見た気がするほど、しっかりはまり役でした。
さらっと影薄く入ってきたかと思っ
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

3.8

男だからボクシング、女だからバレエ。
男の子だってワンピースを着たいし、トゥシューズだって履く。
…なんかすごく性について考えた映画だな。
世代によって親から習わされること…経験あるけど、自分がやりた
>>続きを読む

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

終始、ドキドキして優しいストーリーだった。
三角関係なんだけど、こんなに優しい三角関係は初めてでした…
頭は良いのに不器用で、一生懸命なエリー。素直でバカなシャイ男子、ポール。本音を隠したまま周りに流
>>続きを読む

ヴィンセントが教えてくれたこと(2014年製作の映画)

2.0

ギャンブル、酒、タバコ…三拍子揃った糞じじい。
シングルマザーにお金をたかったり、店先のリンゴ万引きしたり、酒を止めるマスターを怒鳴りちらしたり…
見ていて腹立つ糞じじいだけど、どこか憎めない面倒見の
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

2.8

2015年の未来…先端をいきすぎてダサかっこいい。
今も一周してキてるものがほとんどだし、
時代をよんでてカッコいい映画。
part1とその裏側で起こってることがリンクしていて、
タイムスリップ映画の
>>続きを読む

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

2.8

無垢な青春恋愛ドラマを見てるみたいに胸が高鳴る、そんな物語でした。学生が一致団結して、一つの問題に取り組む…日本もこんなに熱い時代があったんだなと感動。現代を生きる人達には経験したことない…そんな胸熱>>続きを読む

アンダー・ユア・ベッド(2019年製作の映画)

3.0

興味本位でみて痛い目みた!良い意味で衝撃作品。

高良健吾とベッドの下の組み合わせが面白くて、
見てしまったが最後…
ちゃんと気持ち悪くて鳥肌ものの主人公。
妄想?現実? 頭の回転が遅いから混乱するし
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.0

夏の醍醐味、ゾクッと映画。

霊的なものも含めて、モンスター映画に近いものを感じた。邦画ホラー苦手だけど、わりと見易い内容だった。ややグロ要素あるけれど、 後半のクライマックスに向けての疾走感がおもし
>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館で見て以来、再度鑑賞。

対処法がなかなか斬新でおもしろい。主人公のブラピの洞察力には目を見張るものがある。
すぐ死んでしまったウイルスの専門家、見返したらドラマでよく見た俳優だった。若手ルーキ
>>続きを読む

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

1.8

"溺れるのは、川に落ちるからじゃない。
そのまま沈むからだ"

溺れるは後付けで自分の意思で選択したということ…?

単独で拉致現場に乗り込む戦闘シーンが、
フルパワー&スピードやばかったです。
>>続きを読む

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

2.0

無い物ねだりで、なくしてからやっと気付くことができる…あんな猫の世界があるなら、猫好きならぜひ行きたいなと思う映画。あの手紙のくだりは、私が同じ年だったら恥ずかしくて学校行かないだろうな…強いぞ。ムゲ>>続きを読む

S.W.A.T.(2003年製作の映画)

1.8

ドラマ版を見てからの映画。映画のホンドーはベテランで迫力あった。女性メンバーが素敵で、目力だけで人を射殺できそうな女優さん。この時のジェレミー・レナーは、若々しくて少し尖ってる感じ。悪人も様になるなん>>続きを読む

メカニック ワールドミッション(2016年製作の映画)

1.8

再び、相変わらずの手際の良さ。ヒロインはあまり目立たず、主人公だけでも十分見応えがある作品でした。

メカニック(2011年製作の映画)

2.0

負け知らず、無敵!スマートに淡々と仕事(暗殺)をおこなう姿、かっこいい。冒頭の師匠を殺すところやはり図られてたかあ。息子が無鉄砲で無計画なところも、どんどん愛せるようになったのに…やっぱ復讐に生きたか>>続きを読む

レオン(1994年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

マチルダがタバコを吸うこと、幼い弟が死ぬこと、マチルダがライフルを構えたり銃を撃つところ、レオンとマチルダが一緒にじゃれあうところ、マチルダが愛を囁くこと、レオンが生きる希望をもてたこと、レオンが最期>>続きを読む