わかめさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

わかめ

わかめ

映画(211)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.6

後味悪すぎる映画
何の罪もない子供を愛する母親の悲惨な現実
このどうしようもなさは唯一かも知れん
観るべき

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.9

酒、女、金、薬 はちゃめちゃなんやけど
はちゃめちゃ具合が普通過ぎたような気がする
それをふまえてもかなり面白い3時間もあるのに全く退屈せーへん

ソードフィッシュ(2001年製作の映画)

3.7

ジョントラボルタがかっこいい
展開がどんどん進んでいく感じ好き

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

1.9

面白いとは思うけど
ありきたりな展開からのありきたりな結末
ありきたり

アメリカン・ハッスル(2013年製作の映画)

3.8

面白い
個人的に主人公に感情移入しすぎてしまう
ジェニファーローレンスのダメ女感が滲み出てる

悪の法則(2013年製作の映画)

3.1

悪の法則ってタイトルがいいような気がする実際の物語は法則なんて無くて無茶苦茶それを皮肉ってるかのようなタイトル

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

4.1

ジャックニコルソンの役がどはまり
精神病棟の皆が変わっていくのが観てて良かったなあってなった
とにかく名作

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

4.4

いかれた2人の物語
ジェニファー姉さんが可愛いすぎる
めちゃめちゃ良作
観るべき観たらわかる

スイミング・プール(2003年製作の映画)

3.6

ラストが難しいから人によったら好き嫌い分かれるかもな映画

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

4.7

初めて実写映画で泣いた作品
ていうかこれからもこれ以外では泣かんと思う
あの渋いショーンペンがこの役とは、、
何より子役の演技が凄い

海の上のピアニスト(1998年製作の映画)

1.5

名作!めちゃ泣ける!
て評判の中観たからかな
あんまりな感じ
展開急すぎやし主人公が何をしたいかわからんシーン多かった
音楽は良かった

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

3.1

キャリーマリガン可愛い
最近ドラマにもなってたからもっかいみた
愛っていいな

コンフィデンス(2003年製作の映画)

3.4

詐欺師が騙す系でも一際鮮やか
ラストのすっきり具合は圧巻

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.0

これは名作やった
イタリアの街並みがめちゃめちゃ良くて行きたくなった
こういう子供時代に憧れる
とにかく独特で綺麗な映像
最後のシーンの感動
観るべき

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

2.9

ベンアフレックとマットデイモンがでてるから観た映画
天才の苦悩を上手く表現しててよかった

死ぬまでにしたい10のこと(2003年製作の映画)

2.9

死ってのを重く考えずというか無理矢理軽く考えてフランクに過ごす彼女がすんごい

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

4.3

まず1時間半でまとめあげたことに脱帽
途中退屈せえへんってのがいい最後もいい

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

2.6

死ぬまでになんかする系の映画
はちゃめちゃ具合は良かった

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

4.8

名作
後半の絶望感をあんなにわかりやすく表現できてるのはビビる
とにかく考えさせられてやっぱり見た後に鬱になる作品

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)

2.9

日本の全体主義というかアホな侍魂を批判しているような映画

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

3.4

ブラドリークーパーが役作りの為かめちゃムキムキになってたのにまず驚いた
これも戦争という特殊な環境に身を置いた人間と家族の話

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

3.7

これは一回観て次観るのが嫌になったというか自分の中のトラウマをほじくり出されてるようか気がするような
イーストウッドの作品はこんな感じ基本暗い雰囲気

Black&White/ブラック&ホワイト(2012年製作の映画)

2.8

2人が職権乱用しまくって女取り合う話
トムハーディやっぱ渋い

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.3

一回目みてあんまり覚えてなかったからもっかいみた
見事に騙された
カイザーソゼめ