lily0x0さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

耳をかたむけて(2023年製作の映画)

4.0

東京国際映画祭鑑賞作品5本目

とても好きでした
会話のトーンが心地よかった☺️
穏やかな会話が続くので、確かに眠くなってしまう人がいてもおかしくないかなと思いました
いい意味で想像してたのと違ったの
>>続きを読む

雪豹(2023年製作の映画)

3.7

雪豹の存在について恥ずかしながら今回初めて知りました
調べてみたら世界に3000頭ほどしかいない絶滅危惧種なのだと

亡くなった監督がこの雪豹を題材にしようと思ったきっかけや意図が気になりました
スク
>>続きを読む

ペルシアン・バージョン(2023年製作の映画)

3.8

サンダンスへの信頼により期待して鑑賞!
全く眠くならずテンポよくサクサクと進み、笑わされたかと思えばラスト涙腺を持っていかれる感じでバランスもよく、よくできた脚本だなと思いました
音楽も良かったし、母
>>続きを読む

開拓者たち(2023年製作の映画)

3.7

2023東京国際映画祭鑑賞作品2本目
残虐なグロ流血シーン、女性にとってキツいシーンがあるこで要注意です

以下ネタバレ含みます



ユートピアで知られるトマスモアのお言葉から始まる今作
赤いゴシッ
>>続きを読む

パッセージ(2023年製作の映画)

3.6

2023東京国際映画祭1本目鑑賞作品

ベンウィショーくん、そして大いなる自由で記憶に新しいフランツロゴフスキ出演作ということで鑑賞
2人ともまたゲイ役なのねという感じ

以下ネタバレ含みます
>>続きを読む

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

4.0

オスカーでこれだけの賞を受賞しているのに観ていなかったので鑑賞
刑務所の労働を逃れるためにいかれたフリをして、精神鑑定のために精神科病院へ入院することになった男の話。
その男が病院でどう過ごし周りに影
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.8

スコセッシが長くするつもりはなくてカットにカットを重ねて退屈シーンは削ぎ落としたと言ってはいましたが、それでも私の体感は206分でした
普通に面白かったのですがやはりもう少し短くしてほしかったなー
>>続きを読む

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

3.9

 
劇場で観れなかったのでやっとの鑑賞でした
とても好きな映画でした
75分という短めの尺で観やすく、だらだらとした間延びもなくてとても良かったと思います

実際に双子の少女が演じているようで2人とも
>>続きを読む

コンパートメントNo.6(2021年製作の映画)

3.9

確かこれ有楽町でやってなくて劇場で見逃しました
これ好きなタイプの作品でした
観れてよかった


以下ネタバレ含みます






主人公は旅を通してリョーハという男性に出逢います
彼のことは初め嫌悪
>>続きを読む

クラウド アトラス(2012年製作の映画)

3.9

お勧めしてもらって鑑賞
時間的には長めなのですが、時間の長さをはあまり感じなかったです
どこがどう良かったと具体的に説明するのが私には難しいのですが、仏教でもないのに生まれ変わり、輪廻転生みたいな考え
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.7

イコライザー1と2を見ていなかったのですが、3作目に誘われたので、このために鑑賞したのでした。
それなりに楽しく見ることができて良かったと思います。
以下ネタバレ少し含みます。



結果前作を見てい
>>続きを読む

昼顔(1967年製作の映画)

3.8

カトリーヌドヌーヴ作品で観てないかもと思ったので急いで観ました。
観たことあるような気もしますが、内容忘れていたのでよかったです。

まずカトリーヌ・ドヌーヴが可愛すぎてきれいすぎてうっとり
まぁこれ
>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.6

1に続いてすぐに鑑賞
今回は1よりも彼が動き出す理由としては納得がいきました笑
ただ結構鍛え上げられた元仲間なのにあんまりマッコールさんがやられないで殺していくのすごいというか不思議
相手はプロなのに
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

3.6

時間を計ったアクションは見ていて、スマートで意外と面白かったです。
新作が公開されるということで誘われたので、1と2を見ていなかったため、焦って鑑賞をしています。

ホームセンターで働き、ずっと平和に
>>続きを読む

ファッション・リイマジン(2022年製作の映画)

3.8

ファッションが地球に与えている影響、負担が大きすぎることを知らなかったのですが、予告編を見てこれは見なくてはいけないと思った作品でした。
やっと見に行けて良かったと思います。

まだサスティナブルとい
>>続きを読む

ランド/再生の地(2021年製作の映画)

3.8

心に沁みました
監督も務めるロングライトさんの演技がとてもよかったです
そして何より大自然が美しくて壮大で、映像が綺麗でした
自然に囲まれて人間のちっぽけさを感じ、その環境の中で彼女がどう生きることへ
>>続きを読む

PIG ピッグ(2021年製作の映画)

3.7

お勧めしてもらって鑑賞
こちら言われるまではニコラスケイジだとは全く気づきませんでした
よく見たら目元と鼻の彫りの深さで彼だと認識できますが、このロン毛とヒゲは全然わかりませんでした

もっと物騒な作
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.2

期待通りに面白かったです!
IMAXにて鑑賞
以下ネタバレ含みます


169分ちょっと長いかなと思っていたけど心配する必要全くありませんでした
体感時間の短いこと!

アラビアのロレンスを思い出させ
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.8

アニメ版が大好きで思い入れが強く、怖くて劇場で観ていなかった作品でした
自宅にて鑑賞

アリエルのルックスや、フランダーの生々しい魚感、セバスチャンのTHE蟹!などビジュアルについては意外とまぁ観てい
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.0

父親がF1やカーレースが好きで、カーレースのゲームが実家にいくつかありました。
そのうちの1つがプレイステーションのグランツーリスモで、私も子供の頃やっていました。
そんなグランツーリスモの映画が公開
>>続きを読む

キャッシュの香り(2023年製作の映画)

2.8

フランスの映画、香水というワードだけで鑑賞しました
正直コメディというほど笑えるわけでもなく、ちょっと残念な感じでした
勤勉なバカという言葉はうまかったですが

魅力的で感情移入できるようなキャラクタ
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.7

これ色合い可愛いポスターで好きだろうなと思っていたけど観ていなかった作品でした
以下少しネタバレ含みます





異食症について調べてみましたけど、妊娠中に起こることがあるとのことですね
亜鉛や鉄な
>>続きを読む

普通の人びと:彼らを駆り立てる狂気(2023年製作の映画)

3.9

ホロコースト系の作品があると高確率で鑑賞してしまうのですが、こちらは一味違ってとても新鮮なドキュメンタリーでした
人殺しとなってしまったドイツ側の人間について分析をするといった内容は初めてでした

>>続きを読む

フルタイム(2021年製作の映画)

4.0

お勧めしてもらって鑑賞
あっという間の87分でした!
とても良かったです
以下ネタバレ少し含みます


ロワの表情といい、音楽といい、終始息が詰まりそうでした
その緊迫感や不安がよく伝わってきていまし
>>続きを読む

シークレット・サンシャイン 4K レストア(2007年製作の映画)

3.8

シークレットサンシャインずっと観たかったのですが、以前の上映期間も時間が合わず観れていなかったので、念願の鑑賞でした
平日午前たまたまお休みとれてよかったです
観れてよかったー
以下ネタバレ含みます
>>続きを読む

あしたの少女(2022年製作の映画)

4.0

お勧めしてもらって鑑賞
これは観に行って本当に良かったと思えた作品です
感動するとかすっきり爽やかハッピーの部類には全く入りませんけど、とにかく見応えがずっしりとあってよかったです

21時過ぎからの
>>続きを読む

シアター・キャンプ(2023年製作の映画)

3.8

ディズニーに招待していただき、鑑賞しました✨
とても面白かったです!
ちょうど良い95分という長さであっという間でした。
テンポが良く、トントンって進んでクスクス笑わせてくれます
そして教師や子供の個
>>続きを読む

Resurface: 波に包まれて(2017年製作の映画)

3.8

退役軍人の精神疾患の多さは本当に問題となっているけれど、彼らがどんな風にして乗り越えて次の人生を生きていけばよいのか。
その方法の一つとしてサーフィンがあるということを知りました。

気づいたら銃を自
>>続きを読む

ディープブレス 呼吸、深く(2023年製作の映画)

3.8

良さそうだとお勧めされて鑑賞
フリーダイビングがどんな種目かは知っていましたが、想像通り過酷で怖い競技すぎました
ブラックアウトが生じるシーンが割と序盤に出てくるのでちょっとショッキングかもしれません
>>続きを読む

ダンサー イン Paris(2022年製作の映画)

3.9

良かった、、
これはバレエやコンテンポラリーダンスのシーンだけでも観る価値があるなと思いました!
冒頭とラストの舞台シーン、向かう場所がそれぞれ空と地面ということで全く違うダンスだけれど、どちらも迫力
>>続きを読む

エリザベート 1878(2022年製作の映画)

3.6

エリザベートという実在した人物の40歳に焦点を当て、事実に基づき忠実に再現しながらも想像力を働かせたフィクションとなっています

まずこの作品を見るにあたって、彼女の生い立ちを知る必要があるなと思い、
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.8

当初そこまで期待していなかったのですが、結構良かったという評判もあってグレタガーウィグ監督というのもあり鑑賞しました
遅くなってしまった、、

直前雨に降られびしょ濡れになったので、劇場でつまらなくて
>>続きを読む

君は行く先を知らない(2021年製作の映画)

3.8

フィルメックスで気になっていた砂利道が公開されたので鑑賞しました。
結果好きな作品でした。
イランの事情は詳しくは知らないにしても何となく知っていたので、お兄ちゃんの行方がとても辛かったです。
そして
>>続きを読む

パピチャ 未来へのランウェイ(2019年製作の映画)

4.0

裸足になっての前に未鑑賞だったこちらを💁‍♀️

アルジェリアの内戦についてまずは知識がなかったので、少し調べてからのぞみました🇩🇿
長い年月続いたこの内戦は色々な組織の名前が出てきて、完全に理解する
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

3.9

これはずるいなぁという感想(号泣)
今までのガーディアンズが好きな人なら泣かずにはいられない感じになっていますね
キャラクター1人1人への愛が感じられる作品になっていたと思います
今までのキャラクター
>>続きを読む

落下の王国(2006年製作の映画)

4.0

病院で出会う少女とスタントマンのお話です
2人の関係性もちゃんと描いてくれて感動的なお話なんですけど、彼が少女にするお話の映像も見応えたっぷりでした
CG使われていなくて、世界旅行をしているような気分
>>続きを読む