328さんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

328

328

映画(570)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ばるぼら(2019年製作の映画)

1.7

原作漫画は未読です。

キャラクターは手塚治虫感があり、原作のイメージが湧きます。特に主役のふたり、稲垣吾郎と二階堂ふみは手塚治虫漫画に出てきそうな見た目と佇まいでした。稲垣吾郎のサングラス姿は、その
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

始まって早々に「英語?」と思いましたが、こういうのはハリウッドあるあるなんですね。後で知りました。
それはさておき、どこからどうみてもヒトラーなのにコミカルなおじさんと少年たちの躍動感溢れるアクション
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

タイトルは「3枚の広告看板」という意味。原題直訳はもう少し長く「ミズーリ州エビング郊外の3枚の広告看板」らしいです。エビングとは架空の町で、街に住む登場人物たちは顔見知りかそれに近い関係性の、そこそこ>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.8

「落とし前」という一言を、テーマのひとつとして受けとりました。
『落とし前…揉め事などの後始末をする』。エヴァが世間を巻き込み引き起こした全ての現象を「揉め事」だとしたら、庵野監督、制作陣の皆様はきっ
>>続きを読む

少年時代(1990年製作の映画)

4.3

子どもの頃に見たような気がしますが、あまり覚えていません。原作漫画本はおそらく父親が購入し、何度か読んだ記憶がしっかりとあります。内容もそこそこに頭の中に残っています。

太平洋戦争終盤、小学生男子の
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.0

「意味しかない」。鑑賞中に何度も頭に浮かんだこの言葉は、押井守監督の宮崎駿監督評でした。(インタビュー本「誰も語らなかったジブリを語ろう」だったかと思う。)
調べてみると2001年7月20日に封切りさ
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の新恐竜(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

公開初日に息子と鑑賞。

小3の息子は前々作の「のび太の宝島」で映画ドラえもんに触れ、WOWOWの過去作一挙放送で嵌り、最近は父親の本棚にある漫画「大長編」を読み漁る日々。

だけど、レギュラー放送の
>>続きを読む

泣き虫しょったんの奇跡(2018年製作の映画)

3.9

子どもの頃から将棋が上手く、奨励会入りしたものの年齢制限で退会。一度はプロになる道が閉ざされた、実在のプロ棋士しょったん。

将棋が好きだという熱い思いと、強い絆で結ばれた仲間たちの支えにより、幾つも
>>続きを読む