キューリソーダさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.8

ルパン見たらもっとオマール・シーが見たくなって。
ふたりが楽しそうだとこっちも楽しい気持ちになった!
最初のSeptemberも良かったけど、パラグライダーでのFeelingGoodがめちゃ良かった!

ネバーエンディング・ストーリー(1984年製作の映画)

3.8

爆笑問題カーボーイで話題に出てたので見てみた!
手作り感のある世界観がワクワクした
女王さまきれい

ザ・コール(2020年製作の映画)

4.0

テレ東の佐久間さんがオススメしてたので!
現在VS過去の形で、過去からガンガン追い詰められて、緊迫感すごくてハラハラドキドキだった
しばらく電話の音こわいな、、

めがね(2007年製作の映画)

3.7

こういうのいいなあ、おいしそうだなあ、ってぼーっと見れるのがいい!さっぱりした関係なのもいい!
旅行したい~!!

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.4

中年女性のヒステリックで頭おかしい感でキーキーしてるとこ見てるだけで不安な気持ちになる
ミニチュアから現実世界に繋がるオープニング好きだ
ミッドサマーもそうだったけど、序盤にピークがある感じした

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.8

テンポ良くてエンタメ感あって面白かった!
藤原竜也も伊藤英明もかっこいい
竜星涼くんスタイル良すぎる、!

プール(2009年製作の映画)

3.7

音が良い!タイに行ったとき、いつも鳥とか虫とか鳴いてたなあ
のんびりダラダラする旅行したい~!

かもめ食堂(2005年製作の映画)

5.0

なんど見ても好き!
それぞれ事情や過去があるはずだけど、深入りしない距離感が良い

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.0

緊張した、、!
そうさせてしまう背景もあるんだろうけど、私は小心者だから罪悪感に耐えられないだろうな、、

滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie(2020年製作の映画)

4.8

SnowManとSixTONESの違いも知らないまま見たら、なんだかよく分からなかったけど、メロメロになってしまい、すぐにファンクラブに入り、出演番組を綺麗な画面で見たくて新しいブラビア買った

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.7

マルコの学校の先生みたいに事実や結果をまっすぐ見て、フラットに接する人になりたいし、みんなそういう人だったらハッピーエンドだったかもなあ

とんかつDJアゲ太郎(2020年製作の映画)

3.6

ビートずんずんの映画は映画館の音響で見ると楽しい~!
北村匠海くん、原作に似てて可愛かった
中盤までダラっとしてるけど、最後は盛り上がった!アゲられた!

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.8

日記つけても痩せないしタバコもお酒も減らなくて、そのままなのが良かった!友だちも良い!
いろんなことがちょっとずつ上手くいかない感じ、すごく共感した

恋恋豆花(2018年製作の映画)

3.1

台湾いきたくなる!服装かわいい!
見たあと魯肉飯と豆花食べた!
もう少し短くサクッとまとめてあると見やすいと思った

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

3.9

知らないことを教えてくれたり、新しいことを体験させてくれる人って魅力的で好きになる!
好きな人とキスする時の表情、幸せそうで可愛かった

フェアウェル(2019年製作の映画)

3.8

主人公が自分に似てる部分がたくさんあって
自分とおばあちゃんに重ねて、泣けてくる場面が多かった
おばあちゃんの小さい背中を見てると無性に悲しくなる

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

IMAXで見て良かった!
理解はぜんぜん出来なかったけど、えげつないものを見せつけられた
何回見たら理解できるのか、、
まずは解説見よう

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

4.0

アデルの口が大体空いてて前歯が覗いてるのがなんかエロかった
いつもどこか寂しそうというかつまらなそうというか満たされてない表情してる子って不思議な魅力ある
エマもハンサムで少年ぽいいたずらっぽい視線が
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.7

梨泰院クラスのイソ!
全然雰囲気違うけど、こっちでも完璧な女の子だった~!
続き気になる!

ミスト(2007年製作の映画)

3.5

前に見たとき「二度と見るか」って思ったのにまた見てしまった

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.3

GACKTのウインク、GACKTの投げキス
GACKTと伊勢谷友介のキス、、!!!

CUBE(1997年製作の映画)

3.3

トイレ近いからトイレ行けない状況ってかなりしんどいな、、

8年越しの花嫁 奇跡の実話(2017年製作の映画)

3.4

土屋太鳳ちゃんのイメージ変わった!
back numberの曲めちゃ良い!

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.8

テーマ的に重い感じかなと思ったけど、カラッとしてて見やすかった
爆弾ジョニー出てた!

ラヂオの時間(1997年製作の映画)

3.3

ラジオ好きだから面白かった
ただカメ止めみたいな爽快感を勝手に期待してたから、ちょっとモヤッとする終わり方だった
エンディングの曲好き

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.5

最後までハラハラしながら見た
妻夫木くん怖かった
悪夢は終わるのだろうか、、

ビバリーヒルズ・コップ(1984年製作の映画)

4.0

何にも考えずにゆるっと見れて笑える!
カントリー欲しくなる!!!

バーニング 劇場版(2018年製作の映画)

3.8

モヤモヤとして分かるような分からないような、、解釈を観客に委ねる感じ好き
解説サイト見るの楽しい

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

2.8

あんまりハマらなかった
北村匠海くんも浜辺美波ちゃんも声聞きやすい

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

私はエドシーランのラップ最高だと思う!
オアシスもいないの笑った
ボヘミアン・ラプソディーもそうだけど、レコーディングの場面っていいよなあ