mckeeさんのドラマレビュー・感想・評価 - 4ページ目

mckee

mckee

映画(426)
ドラマ(372)
アニメ(0)

恋慕(2021年製作のドラマ)

4.5

時代物は苦手なのでこれまで一度も観たことがなかったが、BINKANのチケットが当たったので観とかなくちゃと言うことで鑑賞。
今まで遠ざけていたことが悔やまれるくらいにおもしろかった。
ストーリー自体は
>>続きを読む

0

ナルコの神(2022年製作のドラマ)

4.8

いやすごい迫力で圧倒!これぞエンターテイメント!!キャスティングから演技からセットから何から何まで手抜きなし。
息をもつかせぬ6時間があっという間。これだけ中弛みしない作品も珍しい。どの視点で観てもジ
>>続きを読む

0

LINK:ふたりのシンパシー(2022年製作のドラマ)

2.9

サスペンスもラブもありだけど、どちらも中途半端で強く引き込まれるところがない。主演の二人は前作?(私にとってはデルーナと女神降臨)のイメージが強すぎて、あれ!?っと現在地を見失いそうになる。意外と役作>>続きを読む

0

模範家族(2022年製作のドラマ)

3.1

主人公の描き方が嫌いだし、登場人物もそのキャスティングもあまり魅力を感じられなくて、楽しんで観たと言う感じでは全くない。
ただ映像の感じが好みだったし、OSTも新鮮で飽きることはなかった。画面はどこか
>>続きを読む

0

再婚ゲーム(2022年製作のドラマ)

2.9

仕掛け浅めで展開早め、ムダがなくて観やすい。ただ8話でも長いくらいの2時間ドラマ風の仕立て。1話観た時点で結婚式が見えてしまう。
さらに主要キャストが弱すぎ。多分チン・ユヒが一番面白くなりそうなキャラ
>>続きを読む

0

ブラームスは好きですか?(2020年製作のドラマ)

4.0

今ちょうど半分。
パク・ウンビンのゆっくりとした台詞回しに、気がつくとニヤついている自分がいるw
ファンミーティング絶対行きたいなー

で、鑑了。
静かでキレイでOSTも良くて良いドラマだとは思うが、
>>続きを読む

0

私たち、家族です~My Unfamiliar Family~(2020年製作のドラマ)

2.4

序盤のほの暗い感じと母親のこの世の終わりのような振る舞いに、家族という病をテーマにした重厚な話を期待して観始まる。
序盤の方では身につまされるエピソードもあり、家族だから…や、家族なのに…と共感し得る
>>続きを読む

0

女神降臨(2020年製作のドラマ)

3.5

女神降臨て何やらすごい話なのかと思ったら、オーソドックスかつ古典的なラブコメ。
男性目線で見てもスホのイケメン度は過去最高レベル、ため息が出てしまう。ドラマに必要な要素がすべて詰まっていて、多少やりす
>>続きを読む

0

ロマンス暴風域(2022年製作のドラマ)

3.8

日本人らしいなかなか味のあるドラマ。もともと大知の芝居は好きなので、たまたま見つけて観てみたら好みのテイスト。今年の作品にしてはどこか古くさくて、ムンムン匂ってくるB級の香りも良い。
主人公は大知にピ
>>続きを読む

0

夫婦の世界(2020年製作のドラマ)

3.0

イカれた大人たちの世界。
もう本当お前らなんなん?としか。

期待して観た割には後半過ぎまでなかなか面白くならなくて、ただの韓ドロだなあという印象。秘密の暴露辺りからやっと盛り上ってきて帳尻合う?と思
>>続きを読む

0

ディア・マイ・フレンズ(2016年製作のドラマ)

3.4

悪くないんだけどな~、なんだかスッキリしない老人群像劇。なかなかの強者揃い、老人の傍若無人ぶりはギリ理解するとしても共感は全くしない。逆を言えば、年老いてなお理性的に生き考えられる老人がいることには救>>続きを読む

0

コンビニのセッピョル(2020年製作のドラマ)

4.2

5.6話までくだらねえなぁと思いながらながら観してたら、途中から俄然面白くなってきて難なく完走。
コメディー色強めながら、家族愛や階層問題そしてラブコメ?までコンパクトにまとめてあって今風。
セッピョ
>>続きを読む

0

浪漫ドクター キム・サブ 2(2020年製作のドラマ)

4.1

間違いなく今回も浪漫ドクターだったキムサブ。
ホントにこんな人いたらなぁと思わずにはいられない男前炸裂。含蓄の深い言葉の数々も胸に残る。普段触れたり目にしたりする現実や価値観に真っ向から疑問を投げかけ
>>続きを読む

0

レバレッジ 最高の詐欺師たち(2019年製作のドラマ)

3.3

コメディータッチとシリアスのバランスが良くサクッと観了。
メンバー全員がなかなか魅力的、堅物のリーダーに女性二人は共に華があるし、男性二人はキャラが対極でバランスが取れていて関係性が良かった。知らず知
>>続きを読む

0

記憶 ~愛する人へ~(2016年製作のドラマ)

4.5

ストーリーはそれほど感嘆するようなところはないが、とても味わい深い作品に仕上がっていた。
それは出演者の力によるところが大きく、それぞれに苦悩を抱える役柄を、さもありなんという芝居で引き込んでくれた。
>>続きを読む

0

ホテルデルーナ(2019年製作のドラマ)

3.4

意外なほどと入り込めなくて、足掛け1か月以上かけてなんとか完走。
間延びして退屈だと思いきや、次々と難題が巻き起こったりして全体の構成がバランス悪い。
IUがただただ良くてこの役もうまくこなしてたと思
>>続きを読む

0

ホームルーム(2020年製作のドラマ)

3.8

日本の連ドラを見直すような秀作。もっと振り切って欲しかった感はあるが、地上波ということを考えれば相当頑張ったのではなかろうか。

「真理を学び愛に生きよ」と、黒板上にテーマが明記してある通り、全編を通
>>続きを読む

0

貧乏な私の家探しプロジェクト(2019年製作のドラマ)

3.5

パラサイトにもつながる乗っ取り話。これがストーリーとして成立してしまうのが韓国。
父親の「そんなんだったら結婚やめろ」がすべて。
イ・ジュニョンの焦れた演技がなかなか。

0

応答せよ1997(2012年製作のドラマ)

4.0

懐かしさを感じるような、甘酸っぱい爽快感。すべて収まるところに収まり裏切らない安心感。ゆったりした気持ちで観られる良質な一本。
芝居してないかのようなふたりの自然な感じも良かった。
そして確かに、兄貴
>>続きを読む

0

貴族誕生 -PRINCE OF LEGEND-(2019年製作のドラマ)

2.5

完璧な暇潰し。DAIGOってホントにDAIGOだなあ。ホストが街を支配するってのもウケる。ノリで観れば面白くて、良い時間潰しになると思うが、ノリで楽しませるプログラムの割には、ノリの良い俳優が少なくて>>続きを読む

0

プロデューサー(2015年製作のドラマ)

3.0

この作品はIUに尽きる。ストーリー的にはどうってことないし、ラブコメとお仕事どちらも中途半端で、心に何か刻まれるようなことはない。
登場するキャラがみんななんだかひと癖あって誰の気持ちにも共感できない
>>続きを読む

0

ストーブリーグ(2019年製作のドラマ)

3.9

球団の舞台裏を描いた割には、起こるネタが現実離れしていてリアルさは少し足りない。(韓国なら十分起こり得ることなのかもしれないが)
その分、日本ではひと昔前の感じの元プロ野球選手の柄の悪さを見事なくらい
>>続きを読む

0

青春時代2(2017年製作のドラマ)

3.0

シーズン1から連続観。まずパク・ヘスが変わってて妙な違和感、急に老けてるし。そのウンジェが役柄も役者も本当に嫌いなタイプでどうも入り込めない。
世代のせいかお国柄のせいか日常の心の機敏に何か釈然としな
>>続きを読む

0

恋のドキドキシェアハウス~青春時代~(2016年製作のドラマ)

3.0

なんとなくサクッと観ちゃったけど、世代的なギャップもあって共感するようなところはなかったな。5人のキャラクターも半分はなんだかな~って感じだったので。
パク・ヘスの頭が大きくて髪の毛が多いのが気になっ
>>続きを読む

0

スカム(2019年製作のドラマ)

3.2

もちろん犯罪に賛同するという意味ではないと言う大前提で、神部さんが5人を誘うくだりには妙な説得力があり、確かにそうだなあと納得してしまった。
選ばれた5人のはずが所詮は寄せ集め、綻びを押さえることは出
>>続きを読む

0

美男堂の事件手帳(2022年製作のドラマ)

1.1

間空けたらなんだかよく分からなくなってしまった。それだけ集中して観れてなかったってことか。
もともと観るのが辛かったドラマ、このオ・ヨンソって人はあまり馴染みがないのだが、とにかく見苦しい。見た目は素
>>続きを読む

0

ウ・ヨンウ弁護士は天才肌(2022年製作のドラマ)

4.4

もう毎週楽しみで仕方ない。もともとパク・ウンビンには良い印象を持っていたが益々好きになった。遅れてくる目線や指先での表現など本当に素晴らしい役者だと思う。控え目な中にいつものパワー型のお芝居がウ・ヨン>>続きを読む

0

ピョン・ヒョクの恋(2017年製作のドラマ)

3.0

ラブコメって言うほどラブコメじゃないし、成長サクセスストーリーってほどでもないし、全体的にぽわんとした作品。カン・ソラの役が段々鬱陶しくなってきて観るのがめんどくさかった。
お母さん二人が好演、むしろ
>>続きを読む

0

結婚白書(2022年製作のドラマ)

2.7

韓国版how to結婚。内容はない。ただ韓国のしきたりや文化が垣間見えるところは興味深い。
主演の男性は、来世ではサッカーボールになった方が良いと私も思う。

0

オー!マイベイビー ~私のトキメキ授かりロマンス~(2020年製作のドラマ)

1.0

面白くなるまでに時間がかかるやつだ!と思いつつ3話まで我慢して観た。が、寛容な私でも流石にこれはギブアップ。
久しぶりのチャン・ナラは大目にみるとしても、それ以下が酷すぎる。
好きな人には申し訳ないが
>>続きを読む

0

適齢期惑々ロマンス~お父さんが変!?~(2017年製作のドラマ)

4.3

覚悟して観始めてからの74話、辛くなるときがなくて想像よりはるかに楽に完走。
お父さんが変!?っていう邦題つけたセンスをまず疑うけど、内容は実にオーソドックスかつ王道で、安心して観られる上質な作品。
>>続きを読む

0

耳打ち~愛の言葉~(2017年製作のドラマ)

3.0

ちょっと風変わりな法廷もの。汚れてる人間が多すぎてうんざりだけど、結局ラストはムリクリ微笑ましい感じに収束させると言うザ・ドラマ。
同じようなことを何度も繰り返してなかなか決着がつかないけれど、それな
>>続きを読む

0

君の声が聞こえる(2013年製作のドラマ)

3.3

10年前の作品だからさすがに古くさい感じは否めないが、それなりに魅力あるストーリーでなんとか完走。
今でもよく見かける人たちが出演してるので、昔の姿と現在を見比べる楽しみもあった。イ・ダヒがいい味出し
>>続きを読む

0