スプリングスさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

スプリングス

スプリングス

映画(547)
ドラマ(12)
アニメ(0)

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

1度目は近くの映画館で、バイトの時間の都合上ラスト残すところ1時間のすげぇおもしれぇところで離脱してしまい。(後の展開が気になりすぎてヤバかったです)

2度目リベンジはちょっと離れた映画館でIMAX
>>続きを読む

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.0

〈/Home is not a harbour/〉


【Introduction】 

[本能]
...それは動物が生まれつき持っていると想定されている、ある行動へと駆り立てる性質のこと。

例えば
>>続きを読む

処刑人(1999年製作の映画)

4.4

久しぶりに観たけどクッソ良かった。
襲撃までのわちゃわちゃが最高やし、推理パートの見せ方も神がかってるんよなぁ。
神の啓示を受けたことで悪人に制裁を下すことを決めた兄弟とその友人の話やねんけど、この3
>>続きを読む

コリドー(2010年製作の映画)

3.0

中学生の頃に観た記憶をふと思い出しまして。
でも名前だけがどうしても思い出せなかったので。
[映画 光の壁 雪山 鼻血]
で検索したら無事に辿り着けました。
よかったです。
(よくこの適当ワードチョイ
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

〈/日々の残響が今も両耳に/〉

【Review】

YouTubeにある“かいばしら”さんのレビューを見て面白そうだなと思い鑑賞。
いやぁ〜、、。
えぐってくるねぇ心を、笑。。

サブカルに傾倒する
>>続きを読む

バクラウ 地図から消された村(2019年製作の映画)

5.0

〈/骨埋まる土地の物語/〉

【Review】

ポスタービジュアルから勝手に面白B級SFバカ映画を観るつもりで挑んだら《映画づくりの上手さ》に致命傷を負いました。
えぐいなぁ、、。
えげつないくらい
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.8

〈/三尺三寸の箸を用意した者は誰か/〉


【Introduction】

『天国と地獄の長い箸』
...天国でも地獄でも、住人には豪華な食事が用意されるという。しかし地獄の住人は痩せこけ、肌艶の良い
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター ココ(2020年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

〈/生きている/〉

絶賛の声が多かったので鑑賞。
あぁすげぇや。これは面白ぇや。
久しくポケモン映画を観ない間に“ポケモン”という生き物の解像度が上がった気がします。架空の生物でありながら、仕草や行
>>続きを読む

カラー・アウト・オブ・スペース 遭遇(2019年製作の映画)

4.3

《未知の領域からの侵食》

ド田舎で、しかも悪い噂しかねぇ土地に暮らす一家が体験する“色”によるえげつねぇ侵略を描いた物語。

ラヴクラフト作品及びクトゥルフ系の作品は最近になってやっと触れたのですが
>>続きを読む

CLIMAX クライマックス(2018年製作の映画)

4.0

常異常の境界とは斯くも容易く崩壊するようなものなのか。

ダンサー集団が稽古終わりのパーティーで、サングリア(※LSD混入済み)を飲んだことにより“堕ちてゆく”様子が生々しく描かれる今作。

“人間”
>>続きを読む

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「ゾンビは物質主義の遺物だ」
なるほど
では
私が怪物に見えるか
私が生きながらにして死んでいる怪物に見えるか
見えるというのなら
君は善い人間なのだろう
ああそうだ
玩具や食事
金銭に洋服
Blue
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最近ジャンプを定期購読し始めました。
どうも、お久しぶりです。
スプリングスです。
いやはや、笑。Filmarksのレビューをサボり散らかして8ヶ月が経ち、そろそろ更新せにゃあと書き出してみたものの、
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

〈/祭壇の生花/〉

【Introduction】
『ヘレディタリー 継承』にて、
《物語の登場人物が選択肢を与えられているか否か》での悲劇の度合いを問う授業内の会話がある。
生徒はこう答える。
「選
>>続きを読む

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

〈/甘美な悪夢と幻影と/〉

【Introduction】

見えない傷
生々しくうごめく
現実
真実
反転
暗転
今を過去のものに
閉じる
籠もる
幻影の国
私の王国
耐え難い
たえがたい
タエガ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

5.0

TOHOシネマズ梅田の先行上映で観ました。
2020年初めての映画が今作で本当に良かったです。
ネタバレ厳禁なので詳しいことは書けませんが、めっっちゃ面白いよ!!!!
1/10まで待てないという方は梅
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.7

〈/#402号室/〉

【Review】
『コンジアム』
韓国発超攻撃型心霊系POV。
心霊スポットに乗り込んで生配信して稼いでやんぜ!っていう今っぽいモキュメンタリー映画。

[POV]...Poi
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

観ました〜
ガッツリ入り込める時間と スンッ...ってなる時間が自分の中であって、それは多分登場人物の行動に心が離れる瞬間だったり物語の流れ的に首を傾げる瞬間だったりして、面白かったんだけど充分に満足
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

4.4

〈/ピリオドを打つ刻/〉

【Introduction】
スティーブン・キング
ジャック・トランス
オーバールックホテル
双子
>>続きを読む

雲梯(2019年製作の映画)

4.0

纏っている雰囲気は一番自分に合っていて心地良い作品でした。

無色の時間をただ消費する。
色づかぬ退屈を生きる。
悠久とも思えるような時間。

その、灰色に塗れた姿で見上げる青空の美しきことよ。
>>続きを読む

ひ なんて、なくなってしまえ!(2019年製作の映画)

4.5

下北沢映画祭にて観賞。
とても面白かったです!
アニメーションでのミュージカルは絶対に大変やと思います!枚数めっちゃ書かなあかんねんやろうし、そこにプラスで平仮名を擬人化して踊らせなきゃいけない、、想
>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.7

〈/痛ぇ/〉

【Review】
ハリケーンによって水没した街にワニの群れが放たれ大パニック!!!!ってな作品をよりにもよってこのタイミングで観に行きました。
いやさぁ、マジで今の状況が映画なんですよ
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

〈/喧騒と静寂/〉

【Introduction】
「もし自分がもう1人居て、そいつと鉢合わせることになったら。君はどうする」
そう尋ねると。
「そうだな、殺すかな」
君は答える。
「あー、殺しちゃう
>>続きを読む

宮田バスターズ(株)(2019年製作の映画)

-

『宮田バスターズ(株)』

【Plot Summary】
地球に頻繁に飛来する宇宙生物。
それらを駆除する仕事を請け負う会社『宮田バスターズ(株)』の面々は、しかしその仕事のやり甲斐の無さ・単純さに辟
>>続きを読む

アートのお値段(2018年製作の映画)

3.0

〈/芸術は消費を目的とするのか/〉

【Review】
大学1年の飲み会で芸術の話題になって、芸術の定義ってなんだろうねって不毛な話をしたことがあるのだけれど、当然のことながら答えは出なかった。という
>>続きを読む

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

〈/キャラクター/〉

【Review】
なるほどね。
僕はドラクエやったこと無いし、関連作品も何も知らない(※勇者ヨシヒコは例外ね)状態で観たから、ファンの方の気持ちを完全に理解出来たとは言えないけ
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.0

大学行く為に電車乗ったんすよ。
この前観た『トイストーリー4』
マジで後味悪かったなぁ〜とか思いながら外の景色眺めて。
次の駅で乗ってきたんが、若いお母さんと小さい息子さん。
目指す駅が近いのか座らず
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

〈/責任の所在/〉

【Review】
郡道美玲さんというバーチャルライバーの同時視聴枠で鑑賞。もう何回目か分からない地獄に降り立つ。
いやはや。やっぱ面白いわこの映画。
興味深い。
正直直前に観てい
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

〈/セカイ系は、世界を救わない。/〉

【Introduction】
[セカイ系]とは
... 僕と君とその周辺で完結する、セカイを救うお話。
『セカイ』と『世界』は違う。
セカイは、ごく限られた範囲
>>続きを読む

みぽりん(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

〈/解釈違い/〉

【Introduction】
何かに憧れ、応援するにあたり
どうしても発生してしまう
イメージとの《乖離》
アイドルという文化において
それはより顕著である
-アイドル-
-id
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

カナザワ映画祭に来ています。
その催しのひとつである『タテマチ屋上映画祭』にて『ボヘミアン・ラプソディ』を観ました。

... ッスーーーーー…(深く息を吸う音)

爆音でッ!!!!
雨に濡れながらッ
>>続きを読む

わんぱく王子の大蛇(おろち)退治(1963年製作の映画)

3.8

スサノオ王子の暴君っぷりが最高でした。
主人公の設定が癇癪持ちの子供なので最初からガキ大将的描かれ方をされていましたが、氷の扉を歩き通るだけで壊すシーンは威風堂々とし過ぎていて笑ってしまいました。タイ
>>続きを読む

ホットギミック ガールミーツボーイ(2019年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

この世界で一番嫌いな映画
映画で初めて本気で吐くかと思った
お前らはもう一生その気色悪いカラフルで不健康そうなドーナツでも頬張っとけ

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.3

スパイダーマンファーなんちゃら観てきましたのでなかなか眠れません眠れたとしても影響されているせいでお得意のムズムズにより飛び起き部屋中を蜘蛛の巣まみれにしてしまう可能性があり非常に危険なド深夜いかがお>>続きを読む

一文字拳 序章 -最強カンフー少年対地獄の殺人空手使い-(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

〈/創り手側の《楽しい》が伝わってくる作品/〉

【Review】

短編映画『宮田バスターズ(株)』で共演させていただいた職業怪人カメレオールさんがご出演されているということで、観に行かせていただき
>>続きを読む