王冠と霜月いつかさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.8

🎬面白かった👏👏👏
『笑いと恐怖は紙一重』まさにそんな作品。

映画館で観たかったのだがタイミングが合わず見逃していて、アマプラに来たので早速鑑賞!

面白い映画の条件として、登場するキャラクターがき
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.7

最高!
ただ一言、それに尽きる。
ありがとう。全てのスパイダーマン。

Remember, With great power comes great responsibility.

- May Pa
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.9

マトリックスレザレクションズ鑑賞の前に、Amazonprimevideoでリローデッドとレボリューションズを復習しとこうと、検索していたら、テレビアニメ版呪術廻戦が一番上にあったのでちょっと観てみるか>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

4.0

2021年最後の映画はマトリックスレザレクションズで締めようと映画館に向かうも、館内は呪術廻戦0お祭りムード一色で淋しい限り、席に着いても、10人居るか居ないかのガラガラで不安な幕開け。150分近い長>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

音楽とシンクロする演出で、如何にもエドガー・ライトらしいな~という序盤で期待が高まる。オードリー・ヘップバーンの『ティファニーで朝食を』とショーン・コネリーの『007/サンダーボール作戦』の映画と流れ>>続きを読む

パラサイト(1998年製作の映画)

3.8

シネマンションの同時視聴企画で、WATCHAパーティーでわちゃわちゃしながら鑑賞。

おっさんからすると初めての体験で、画面に視聴者さん達のチャットが流れ、シネマンションのMC3人の副音声付きという中
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.8

完全にバディ物アクションコメディ(笑)。多分、アメリカの劇場では笑い声が絶えないんじゃないのかな?と。

内容は、期待どおり予想どおりで、まあまあの出来。普通に楽しめる作品。

今回の見所は、ポストク
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.7

新作観賞前に準備的視聴。そういえば未見だったわ~(^_^;) 川崎のチネチッタの前に、舌が折れたヴェノムのオブジェが有ったのを思い出したり。

IN ASSOCIATION with MARVEL作品
>>続きを読む

モスル~ある SWAT 部隊の戦い~(2019年製作の映画)

3.5

ルッソ兄弟プロデュースに惹かれ観賞。
但し、実際に起きたことがベースなので、MCUのような爽快感を感じるような作品では勿論無く、とても考えさせられる内容である…と言うありがちな感想しか言えない自分が情
>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.9

嘘も方便 の対義語は

嘘つきは泥棒の始まり だと思うけれど。

例えば、エヴァン・ハンセンが最初から大学の学費目当てとか、いやらしい目的でついた嘘なら、有り得ないのだけれども。あくまでもコナーの両親
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

上映開始してすぐに、3つ…4つか、なんでそうなる?という謎が振られて、アニメみたいに俺の頭の上に❓マークが浮かんでいる感じになる。その謎が少しずつ解明していくという過程がきちんと表現されていて、流石の>>続きを読む

殺人の追憶(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

86年から5年間に10人もの女性が殺された『華城連続殺人事件』がモデル。監督は、パラサイト・半地下の家族のポンジュノ。
容疑者から自白を強要する強引な捜査手法のパク刑事をお馴染みソンガンホ、ソウルから
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.9

絶滅させた筈の敵が復活した為、エターナルズが再集結するシーン…世界に散り散りになった仲間達に会いに行く…辺りが、石ノ森章太郎先生の名作サイボーグ009みたいだななんて(笑)メンバーの多国籍多様性感、飛>>続きを読む

怪怪怪怪物!(2017年製作の映画)

4.0

 シネマンションで紹介されていて、アマプラから無料配信終了のお知らせが来たので、とりあえず観ておくか、程度で期待せずに観たが面白かった。面白かったというか、所謂、胸糞映画なので、誰に感情移入すれば良い>>続きを読む

バタリアン(1985年製作の映画)

3.5

ものすごく久しぶりに観たくなってレンタル。もっとコメディタッチだと思っていたけれど記憶違い。何か別のゾンビ映画の記憶が混ざってるのかも。総評としては悪くはなかったが。しかし、なんで「バタリアン」なんだ>>続きを読む

テリファイド(2017年製作の映画)

2.9

ちょっとダルいかな~と言うテンポでダラダラ?じわりじわり?と物語が進んで行く。まあ、寝ちまったらそれまでと思いながらも完走。ポルターガイスト?ペットセマタリー?呪怨?様々な要素が入っているような。結局>>続きを読む

ゼイラム(1991年製作の映画)

4.0

久しぶりに観賞4回目?たまに観たくてたまらなくなる映画。低予算にも関わらず、アイデアで魅力的なSFアクションムービーに仕立て上げた、雨宮慶太監督のデビュー作。突っ込み処満載だが、クリーチャーの造形等流>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.9

再上映してたので、観てきました。映画の感想って難しいんですけど、なかでも一言では到底言い表せない衝撃的な作品でした。エンディングの真意はトッド・フィリップス監督に聞かないとわからないのでしょうけど。色>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

3.5

初めて、 岩井俊二監督作品を観たけれど、悪くなかった。リアルな部分とファンタジーの部分が混在する世界観が良かった。松たか子さん、広瀬すずさんが素敵だったけど、森七菜さんが特に可憐で良かったな。ラブレタ>>続きを読む

ペット・セメタリー(2019年製作の映画)

3.3

ペットセメタリーをレイトショーで。1989年の作品は観ていたので概要はわかっていたけれど、そう来ますか~という感想。映像効果の技術が上がっているのとホラー映画のセオリーを頻繁に使っているので結構怖かっ>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.8

ナイブズアウト名探偵と刃の館の秘密

面白かった~!大好きな、ジェイミー・リー・カーティス姐さんと、トニ・コレット、この2人が共演するだけで最高なのに、海外ドラマ好きとしてはたまらない、懐かしのドン
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

3.5

観てきました!犬鳴村😱
いや~久しぶりに視聴中に声が出てしまいました💦
来るぞ、来るぞと分かっていても(笑)超怖ェ~!
もう少しお金を使えたらな~と思うシーンもありましたが、全体的には、お見事でした。
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

3.0

DON'T THINK,FEEL!的な映画なのかな~と途中で展開を考えたりするのを止めて、猫達の歌や踊りを純粋に楽しむことにしたら悪くないなあと。すると字幕が邪魔に感じて自分の英語力の低さを恨めしく思>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

4.0

何処かのレビューで誰かがプロファイリングが間違っている、信用出来ないと書かれていたが、プロファイリングが間違っているのではなくて、それを扱う権威のある人間に問題がある。もし起訴されていたら、陪審員制度>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.5

凄ーく、良かった。元気出たわ~。
しかし、プロデューサー、脚本、監督、役者全部やってこのクオリティの作品を世に送り出せるタイカ・ワイティティ、天才にも程がある😀 スカヨハ姐さんも良かったな~、あとトー
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.5

良い映画観たなあと鑑賞後感が凄く良い作品。ブルース・ウェインでもジェイソン・ボーンでもない普通の熱血オヤジ2人がル・マン24時間レースに懸ける実話に基づくストーリー。オススメします。

男はつらいよ お帰り 寅さん(2019年製作の映画)

4.0

吉岡秀隆は良いなあ。倍賞千恵子さんがずっとお母さんで。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

家族に染み付いて取れない匂いは、決して埋まることの無い経済格差のメタファー……たぶん。

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

3.8

クリミナルマインドのようなストーリーになるのかと思ったら全く違った。そりやそうだ。主役はテッド・バンディなのだから。そのクリミナルマインドではオープニングのキャスト紹介と同時に有名なシリアルキラーの顔>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け吹替版ウルティラで鑑賞。

昨年末に字幕版で観て以来の2回目、スターウォーズシリーズは全部観ているが途中退屈で何度か秒単位で寝落ちしてしまったんでストーリーの
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

4.0

例えば、シウマイ一つとっても無駄なシーンが無い。眼が見えないのに無理じゃーんとならないように細心の注意を払って伏線が張られ回収されている。素晴らしい!2019年俺の邦画ランキング暫定1位!
視覚障害者
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

4.0

吹き替え版で視聴。
ジェイソン・ステイサム⇄山路和弘
ドウェイン・ジョンソン⇄小山力也
イドリス・エルバ⇄山寺宏一
ライアン・レイノルズ⇄加瀬康之
ヴァネッサ・カービー⇄沢城みゆき
とプロ声優の一流処
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.9

はじめて🔰の新海誠監督作品

冒頭の30分位、世界観に入り込めなくてしんどかったんですけど(笑)
でも、いつの間にか引き込まれてしまいました。
少年の真っ直ぐさが眩しすぎて。
劇場を出て見上げた空も眩
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.0

はじめて🔰のトイストーリー
まず、キャラクターの表情の豊かさに驚く。細やかな部分では、手描きセル画アニメにかなわないというのは個人的な思い込みに過ぎないのだと理解。
吹き替え版で視聴。芸能人の映画吹き
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

2.9

 ホラー映画でも、怖いではなく、グロい映画。クリミナルマインドのキャット役のオーブリー・プラザの眼球の演技は相変わらず凄かったけど。マーク・ハミルは効いてないかな?

最先端テクノロジー企業・カスラン
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

2012年 ニューヨークの戦い

アイアンマン、キャプテンアメリカ、ハルク、ソーの揃い踏みとなるアベンジャーズ1作目。この作品だけ観ても楽しめるけれども、出来ればキャラクター紹介を兼ねたそれぞれのヒー
>>続きを読む