秋桜さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

AKA(2023年製作の映画)

3.6

アクションシーンの迫力凄いなと思っていたら、この主演のアルバン・ルノワールはスタントマンでもあるんだと知って
納得。
フランス映画は好きねものと苦手なものが私の中ではっきり別れるのですが、
これは面白
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.7

ドミニクの実の弟の存在が明かされ、
父親の死の真相が明らかになる。
キャストの物足りなさはどうにもならないのかな~。少し迫力に欠けてしまった💦
ただ、やっぱりカーアクションシーンはすごい👏かっこいい✨
>>続きを読む

人生はシネマティック!(2016年製作の映画)

4.0

第二次世界大戦中、
1940年のロンドン。
コピーライター部の秘書だったカトリンは、プロパガンダ映画の脚本家としてスカウトされる。ダンケルクでドイツ軍の包囲から兵士を救出した双子の姉妹の物語。

映画
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

5.0

再鑑賞。前回はだいぶ前。
終始薄暗く重い、
1シーン1シーンが写真のように
切り取ったまま頭に鮮明に残る。

後味の悪さも含めて、
何故か何度も観たくなる、
癖になる作品。

定年間近の刑事サマセット
>>続きを読む

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

3.5

黒の組織との直接対決。
アイリッシュ登場!
各都道府県の警察大集結。
今観ると、あーこんな人もいたなと
面白い☺️
コナンの正体がバレたのはヒヤヒヤした😥蘭ちゃん強くてカッコイイ😍✨

安室透や赤井秀
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.3

シャロン・テート事件を頭に入れてから鑑賞。
舞台は1969年黄金時代のハリウッド。
落ち目のTVスターと彼の付き人兼スタントマン。2人は親友でもある。
2人の関係性はラストまで素晴らしくてちょっと羨ま
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.8

面白かった☺️
赤井ファミリーの絡みがあるかと思ったがほとんどなくて、それが赤井ファミリーなのかなと🤔みんなそれぞれの役割があって。
リニアモーターカー開通したら、あんな感じになるのかな。イベントとか
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の不在証明(2021年製作の映画)

3.6

コナンの未鑑賞作品を観ています。
こちらは赤井ファミリーの総集編。
個々の理解を深めるのに役立つ☺️
でも安室透が好き🤭

名探偵コナン 灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン(2023年製作の映画)

3.7

オープニングから哀ちゃんに心掴まれる!!いつものコナンのセリフを哀ちゃんが言ってる😆
アニメの総集編ですが、ファンとしては
とても楽しめました😊
灰原哀を守り切るコナンもカッコイイ😍
映画観に行きたい
>>続きを読む

ザ・コールデスト・ゲーム(2019年製作の映画)

3.5

キューバ危機の裏で繰り広げられる
アメリカとロシアのスパイゲーム。

チェスのシーンは少なめ。
チェスを扱った作品は必ずロシアとの関わりが出てくるな。そしてチェスプレーヤーはどうしても狂気じみたキャラ
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

4.3

昼間はスタントマンとして働き、夜は運び屋としての裏の顔を持つドライバー。

カッコイイ、バイオレンス作品。
印象的なシーンがいくつかあり、
脳裏に焼き付いている。
アイリーンとベニシオとの
ドライブの
>>続きを読む

大統領の執事の涙(2013年製作の映画)

4.2

実在したホワイトハウスの黒人執事の
人生をモデルにしたドラマ。
奴隷から大統領執事となり、
7人の大統領に仕えたセシル。
公民権運動の歩み、歴史の出来事が
うまく描かれている。

家族との関係、特に息
>>続きを読む

キューティ・ブロンド2/ハッピーMAX(2003年製作の映画)

4.3

1作目よりは落ち着いてしまったけど、
でもやっぱり楽しい😊
ポジティブさは本当に見習いたい。
意地悪なこと言われても、
笑顔で返しちゃうところ、すごいなぁ。
元気をもらえる。
ピンク以外のファッション
>>続きを読む

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

4.5

これ、大好きだったなぁと懐かしくなって再鑑賞😊
エルがカッコイイ!
最初の動機は彼氏を取り戻すため、
だったけど、ハーバードでも自分らしさを忘れず、弁護士へと猛勉強!
友を大事にし、自分を信じて突き進
>>続きを読む

ルーザーズ(2010年製作の映画)

3.0

CIA内部の大物によって裏切られたエリート特殊部隊の復讐を描く。
豪華キャスト。
クリス・エヴァンスのエレベーターシーン面白かった🤣あのシーンだけ何度も観たくなる!
97分でサクッと観れます。

ウィズアウト・リモース(2021年製作の映画)

3.0

ジャック・ライアンシリーズのスピンオフ。ストーリーが王道すぎて、先が読めてしまう💦もう少しヒネリが欲しかった。原作小説読んでみたいです。
きっと面白いと思う☺️

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.5

ブラッド・ピットの存在感半端ない🤣
カッコよかった🥰
チャニング・テイタムのちょっとダメな感じもすごく良くてハマり役!
B級映画感漂うけど、豪華キャストを
楽しめたから意外と面白かった☺️

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.3

観るまでの得体の知れないものへの恐怖や怖いもの見たさ、ワクワク感が一番良かったと思える。
観たら、うーん、期待しすぎた感はある。あのチンパンジーが一番怖かった😱あのドラマの異様さは語るのが難しい。
U
>>続きを読む

スティルウォーター(2021年製作の映画)

4.0

マット・デイモン演じる父親は
殺人犯として服役中の娘に会いに定期的にフランス・マルセイユを訪れている。すでに5年が経過。
娘の無実を信じ、容疑を晴らそうと奔走する。言葉の通じないフランスでは、思うよう
>>続きを読む

特捜部Q キジ殺し(2014年製作の映画)

4.0

特捜部Qシリーズ第2弾。
暗く重い感じは前作と同じ。
でもやっぱり面白い。
秘書と猫が仲間入り。
堅物のカールとアサドのコンビが良い。
カールは猪突猛進。こうと決めたら絶対曲げない、分かりやすい、不器
>>続きを読む

僕を育ててくれたテンダー・バー(2021年製作の映画)

3.8

ピュリッツァー賞を受賞した
ジャーナリストで作家の
J・R・モーリンガーの自叙伝。
母と息子(JR)が母親の実家に帰ってくるところから始まる。生後間もなく離婚をしたため、父親の顔は知らない。

実家は
>>続きを読む

マーシャル 法廷を変えた男(2017年製作の映画)

3.7

黒い司法を思い出したが、あちらは1980年代の話だった。今作は1941年。
まだ差別が色濃く残る時代に活躍した弁護士。アフリカ系アメリカ人として初めての最高裁判事に任命されたサーグッド・マーシャル。
>>続きを読む

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

3.7

クリム・ヘムズワースめちゃくちゃ
カッコいい😍✨少年を守り抜く姿が良かった!ストーリーはシンプルですが、アクションが見応えあります😊
続編楽しみ🎶

バビロン(2021年製作の映画)

4.5

ラ・ラ・ランドの
デイミアン・チャゼル監督作品。
ずっと楽しみにしていました。
カオス!!
始まりからすごい世界観!
サイレントからトーキー映画に
移り変わるハリウッド。
スターの座も変わっていく。
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

4.2

エドワード・ノートン デビュー作、
すごい衝撃!!怪演。
けっこう前に観てるはずなのに、
意外と内容を忘れていました💦
これは前情報なしで観ないと面白さが
半減しちゃいます。

面白い法廷物が最近少な
>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.6

ニール・アームストロングの視点で
語られる本作。
ジェミニ計画からアポロ計画、
本当に命懸けの任務だったことが
分かる。死と常に隣り合わせ。
アポロ11号については、
「月へ アポロ11号のはるかなる
>>続きを読む

フォーエバー・パージ(2021年製作の映画)

3.3

タイトルからもヤバさが伝わってくる。
今までのパージとは違い、いつもの12時間が終わってもまだ尚続いている😱
人種差別的な過激派組織が暴走していたため、アメリカが無法地帯となっていく。。もう恐ろしすぎ
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

3.8

邦題がおかしい💦
「最強のふたり」をまず思い出すが、
進み方は違っていた。
こちらはラブストーリー。

舞台はイギリスの田舎町。
カフェで働いていたルー(ルイーザ)は
閉店に伴い無職に。大家族のために
>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

4.3

映画の始めの意気揚々とした姿、祖国のために戦うことの素晴らしさを滔々と語る先生。戦場についてすぐに現実を突きつけられる。もう後戻り出来ない。
ラストで完全に自分が無気力になった。
戦争は何も生まない、
>>続きを読む

モーリタニアン 黒塗りの記録(2021年製作の映画)

3.9

2001年の9.11テロ後、米政府はアフガニスタンや隣国パキスタンなどで対テロ戦で拘束した男性たちを次々とキューバのグアンタナモ基地の一角にある収容所に送りだした。ピーク時には収容者は780人ほどいた>>続きを読む

正義のレジスタンス(2018年製作の映画)

3.5

ナチス支配下のオランダで
こんな行動を起こしていた英雄がいたとは知らなかったです。
使命感に駆られちょっと暴走気味な弟を支える兄。賛同する仲間たち。
バレれば殺されると分かっていながら、
本当に勇敢だ
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.6

ヒーローたちが集う流れがとてもワクワクした😊ヒーローたちはカッコよくて強くて見応えあったのだれど、敵がなんだか残念だったな。もっと強くないと、と思ってしまった。
240分のザック・スナイダーカット版も
>>続きを読む

クレイグスリスト・キラー(2011年製作の映画)

2.6

頭が良いはずなのに、あまりにお粗末な結末💦衝動が抑えられなかったんだろうけど。動機もよく分からなかった。家族との関係が上手くいってないことや、婚約者のようなお金持ちのお嬢様にコンプレックスがあったのか>>続きを読む

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

3.9

先日観た「13デイズ」と同じ
キューバ危機が題材だったので
興味深く鑑賞。
まだ記憶の新しい内にと。

13デイズは大統領と側近たちの
アメリカ目線で描かれていたが、
今作はその前からの話。

CIA
>>続きを読む

エージェント:ライアン(2014年製作の映画)

3.4

ジャック・ライアンシリーズは初めて観たが、クリス・パインとても良かった!
分析官が急にスパイとして現地へ趣き、襲われて電話をかけるとこ、不慣れな感じが面白かったな。スパイ初心者みたいなのってなかなか映
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.3

タイトル負けしちゃってる。
スーパーマンとバットマンが闘う理由は腑に落ちないような。しかも闘うシーンはあまりなくて。
ワンダーウーマン出てきたところは
テンション上がった!!