uさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.7

原作の細かい所覚えてなかったから逆によかった!とても綺麗にまとめられていて、終わり方めっちゃ好き。小松菜奈様が可愛すぎて発光してるのかと思う、、、
脇役の豪華さ。時々頭こんがらがったのでTENETでこ
>>続きを読む

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

プロムで彼女に抱きつくシーンほんとうに辛かった。頭の中が映像化されていることで一緒に主人公と同じように辛くなれた
病棟の机で涙が一筋流れるところ印象的。。この映画で描かれたことが全てじゃないことを忘れ
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

終わり方めちゃくちゃ好きだったな
ゴードンずっっと頑張っててすごい。悪役がすごい遠回りな事してる感じしたけどもっと解説読みます....アクションあんまりだったけどバイクかっこいい、ノーラン作品の画面の
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

3.8

ジョーカーのあの感じが演技なの凄い。バットマンゴードンデントの3人がゴッサムシティを守る意思で団結してるのがかっこいい。バットマンとジョーカーの表裏一体感が話に出てくるたび複雑な気持ち。怖いかと思って>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.6

初めてバットマン作品を観た、アクションはそんなにだったけど次もみたくなった
思ったよりも人間らしい

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

-

記録
悲しいほどに感情移入できなかったが普通に観れた、私が知ってるものってほんとに限られた範囲内なんだなあと思ったり。

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

4.0

ミュージカル映画なかなか見ないから最初慣れなかったけど気付いたら途中から涙が止まらない。人が野望を持つのってなんでなんだろうなあ!
彼女との関係をもっと深く知りたかった
ダイナーで歌ってた「愚か者たち
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

何も考えず楽しく見られる
最後の人ごみに帰って行く感じいいなあ
彼女を奪う方法なかなか強引ではあるが笑

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.5

上手くいきすぎだが何も考えず楽しめる!美しいなー!!!
それぞれのドレスが最高

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

友達が本当に良いやつ、ウィルが「ピアノを弾くみたいなんだ」と言った後の彼女、怒るでもなくそれごと好きでいる所、後から考えてもまじで素敵

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なんだかなあ、よく分からなくなってしまった。。平等って可能なのか?

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

私的に素晴らしい映画をみた時になる、良すぎて固まったままエンドロールを迎えた
最後なんてなんも台詞ないのにジョジョの目が好きって言ってて凄い、なんだこの演技力は
誕生日見逃してくれたのほんとに、、、お
>>続きを読む

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

4.1

すごい!!!!!次映画見るのがより楽しみだし今まで観たのも見直したいな
この映画自体の音ももっと大事にして観ればよかった、、笑

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

全然観れるので長すぎるとは思わないけどもしかしてこの映画終わりがないのではないか?と思った
その人をそういう人だったとして捉えられないですかってほんとそうだよなあ、、
もし奥さんみたいなことをされたら
>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.7

最初負け馬負け馬言うパパが苦手すぎて観るのやめようかと思ったけど最後40分くらいから良い、なによりも兄と妹
ミスコン普通にオリーブが一番素敵だった
みんな車に走り乗るの慣れてきて笑った

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.0

役者さんじゃなくてドキュメンタリーかと思うレベル、BGMとかあんまりなかったからかも

ハウスオブグッチを見た流れで2回目みたけど前の自分よりは色々気付けた

キングスマン(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

前情報入れなさすぎてコリンファースがずっと出ずっぱだと思ってたから勝手に悲しかった🥲コリンファースさんほんとうにカッコよすぎ、、
英国紳士っぽい道具にわくわく

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.9

時々シュールすぎるところがあって笑ってしまった、はたから見れば私達の会話ってそんなもんなのかな笑
一つ目とcousins?が好きだった

SKIN 短編(2018年製作の映画)

4.5

こどもがそう思ってしまったというのが全てだと思う。何もなくてよかったところにまた悲しみや憎悪を作り出してしまった

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.8

アダムドライバーがあまりにもかっこ良すぎるが少し長く感じた、、ガガ様の演技をもう少しBGMなしで見たかった

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

3.9

しんどい
あらゆるところから辛さが感じられる
色んな人がいるということを忘れないようにしたい

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.9

やっっとみれた!最後のおまけ的なの抜いて終わり方好きだった
このサクサクバサバサ感

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

あの映像と音楽のみで語りかけて来るピアノのシーンほんとに自然に涙ながれてほんとに言葉通り感動した、、、思い出しても美しくて泣ける
自分てどれだけ自分を卑下してしまってるんだろって考えた

パドルトン(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

サンドオフ、パジャマオンみたいに友達との会話で生まれる妙に面白い言葉ってあるよなあ(パジャマオンしたい気持ち分かりすぎて笑ってしまった)正直私には2人で何の話してるんだろうと見える部分もあって、でもそ>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.8

すごく好きだった〜時々笑った
モネでも思うけどほんとに自然、、、
先生あの服でも十分かっこよかった
最後もっと見たかったー!!!!!2回目みよう

きみはいい子(2014年製作の映画)

4.5

いい子って何なのか分からないよねって私も思った、みんな何かに救われて欲しい。
役者さん全員が素晴らしすぎる中で富田靖子さんが素晴らしかった。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

期待しすぎた感はあるけれども歌がすごい、、
暴言とかクラスの嫉妬とか、実際はこんなに表面上で分かりやすくはないんじゃないかなとは思う
こう思うのは台詞のせいかもしれない

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

イスがとにかく素晴らしくて、ずっと強かった
ウジンの性格をもう少し知りたかったなあ
テーマにそぐわず綺麗になりたいとはひたすらに思ってしまった

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.0

何も言えない、世界いろんな人どう生きてどう生活してるんだろう

大好きな舘ひろしさんずっとかっこいい
綾野剛と磯村勇斗本当に毎回その役本人としか思えない凄すぎる
中盤の眼鏡スーツ姿とラスト良、、

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.8

色んな事情で知らない人が知らない人を救ってその反対もあって、、
もっと勉強してから見ればより感情移入できたかもしれない
空軍の印象が強い

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

4.0

今日これ見ようって思ってよかったな
最後のシーンでさらに良くなった
ポール大好き、あらすじ見ないほうがいい

クルエラ(2021年製作の映画)

4.4

めちゃくちゃ良かったーーーーワクワクした!これ見てからロンドン行きたかった!!美しい

何者(2016年製作の映画)

4.1

五年前受験の時みてからなぜかずっと2回目観たくて、実際就活体験して労働してる状態で観た
なんか時々自分が重なって辛いけど覚えてるセリフいくつかあってまた多分思い出すと思う

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

この2人の日常ならずっと見てられる
一年後この2人絶対会うよって言わない終わり方も好き(続編あるけども)
ジェシーの説得方法がとにかく良い

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

この世に知ってるもんなんて一個もないな、本当に観てよかった。全く押し付けがましくないのにすーーって考えさせられる
最後らへんトニーもなんとなく寂しかったんだろうなあ☺️