きりたんぽぽさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

きりたんぽぽ

きりたんぽぽ

映画(97)
ドラマ(0)
アニメ(0)

映画ドラえもん のび太の宝島(2018年製作の映画)

4.0

なんでこんな評価低いの?!って思いきや歴代ドラえもんの中では一番良かった。
過去作の思い出補正を加えても歴代で一番面白かった。
オリキャラをメインに据えつつドラえもん達もしっかり活躍しまくってた。
便
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.7

マーベルでキャラ初登場の中ならストーリーも割と良かったし、カーアクションのシーンは、歴代マーベルの中でも抜群にカッコよかった。imax3Dすごい。
けどなんか理由のないモヤモヤ…。
前に友人が
主人公
>>続きを読む

第9地区(2009年製作の映画)

4.0

予測不可能な展開の連続。
最後の、主人公は本当は優しい人間だったなと思い出させる見せ方も良かった。
改めて自分がSF大好きなんだと悟らされた。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.1

面白かった。ミュージカルシーンも圧巻。
ストーリー、ご都合感はあるけど、シンプルでミュージカル要素を邪魔せず凄く楽しめた。

「これは他人の夢」って言葉と2度目の海のシーンが良かった。

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.5

感情移入出来たわけでもなく、アクションがあった訳でもなく、素直にストーリーが面白かった。
みんな引くに引けず自暴自棄になって本来の目的を無くしていく流れが凄く新鮮。
フラグの立たせ方、そして折り方とス
>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

3.9

キャラの掘り下げ方が本当に上手。自分もその場にいるような錯覚さえ覚えた。
最後の盛り上がり部分も不自然さがなく、なんとも生々しい展開で最後まできっちり楽しめた。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.8

前作のストーリーをなぞってる様なストーリーの割には、魅力が及ばなかった感じ。
新キャラも敵キャラも前に比べて魅力不足。
雰囲気、勢い映画でその部分が劣ってるから素直に前作の劣化という印象が。
あと、裏
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.6

メアリーも自立しつつあるし、父親が元のようにしっかりとしたジョブにつけば万事解決だったのでは?そういう問題じゃないの?
なにはともあれ派手さやら盛り上がり!ってところもなかったからちょっと映画館で観る
>>続きを読む

ガールズ&パンツァー 最終章 第1話(2017年製作の映画)

3.7

某物語のように間延びが全くなく、短い時間に新キャラ、目的、今回の敵キャラの魅力、戦車を詰め込めるだけ詰め込みまくった感じ。
短かい以外全く不満ない!つまりtvでやってくれ。
けど某物語のように間延びが
>>続きを読む

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel I. presage flower(2017年製作の映画)

3.8

いよいよ導入部分はカットされてて笑った。

第1章としてはとても面白かった。
映像も綺麗。街並み、戦闘シーンはとんでもない力の入りようで、もはやストーリー無くても楽しめそう。
ストーリーもセイバー、凛
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.5

緊張感が絶えることなく本当に観ていて疲れた。
とりあえず空中戦は最高だった。スピットファイヤとパイロットがかっこよすぎ。

ドリーム(2016年製作の映画)

4.2

苦境からのサクセスストーリー物。
場面が一つ変わるごとに、今の状況と変化が本当に上手く伝わってくる。
主人公達の苦悩も明瞭で、その苦悩に耐えながら一生懸命努力する姿に、そして細やかながらも身近なことに
>>続きを読む

劇場版 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 雪下の誓い(2017年製作の映画)

3.4

自分の理解力が乏しかっただけのせいかもしれないけど、所々「なんで??」の部分があった。
けど、主人公が別世界に送り出す理由やら見せ方は非常に良かった。だから、過去の話といえどしっかりアニメを見ていない
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

1.5

序盤のミュージカルシーン以外どこに褒めるべき点があるのか本当にわからなかった。
友人は途中途中寝ていた。昼寝して行った自分は寝れなかった。
ストーリーはひたすらにゆったり。大きな動きもなく、淡々と序盤
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.8

一言で言うと10年前に流行ってた泣きゲー。
台詞回しも展開もなんとなく読める。
けど、この作品にしかない言い回しもあったし、結構記憶に残った。
雰囲気は最高だったし、ゆったりした雰囲気ながらもストーリ
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.7

新鮮味のある映画でも、思ったよりアクションが多い映画でも無かったけど、緊張感があって結構楽しめた。結局のところキャラはよかった
序盤のアクションが最後まで続いてたらもっとよかった

デジモンアドベンチャー tri. 第1章「再会」(2015年製作の映画)

2.0

思い出補正でなんとかなると信じて送り出した映画としか思えない。
映画は作画がいいという俺のイメージを瓦解させた偉大な映画。
ストーリもくそ。キャラの性格も安定しない。一枚絵のズームで作画をごまかす。鑑
>>続きを読む

ガールズ&パンツァー 劇場版(2015年製作の映画)

3.9

ストーリー性はほぼなし。勢いでみる映画。
とにかくラスト15分くらいからの戦闘の盛り上がりがいい。

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

4.0

正当な戦闘物。映像と海綺麗。目的はっきり。音楽素敵。
いつものディズニー好きだとあんまりヒットしないらしい

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.3

なぜかopのとこで泣ける。ずっと世界にい浸ってたい。

劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

分子レベルでサトシは別人になった

|<