ブレトンウッズさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ゴブリンスレイヤー GOBLIN'S CROWN(2020年製作の映画)

3.4

大好きな作品で今作の楽しめましたが、映画感は皆無です。他の人言っている通り、普通にアニメ本編見てる感じでした。
まぁ、なんやかんやで年末に見れて良かったと思う作品でした。

母性(2022年製作の映画)

3.3

いや〜見ましたが普通ですね。なんならちょっとイマイチ感じてしまう作品でした。
あんな感じ作品だとどんでん返しがあるのかと思ってしまいますがそういう訳では無く、視点の切り替えの部分もある程度見ていくと予
>>続きを読む

トラック野郎 突撃一番星(1978年製作の映画)

3.2

新キャラが増えたり、ライバルが出なかったりと中々新しい事にチャレンジしている今作ですが、自分の中ではちょっといまいちでした。
自分が新キャラの玉三郎のキャラに合わなかったのが1番ですが、最初のUFOの
>>続きを読む

トラック野郎 男一匹桃次郎(1977年製作の映画)

3.7

なんやかんやでシリーズの中でも好きな方に入る作品でした。ギャグシーンも面白いですし、ライバルの子連れ狼のキャラも好きです。なんならこのシリーズのライバルの中で1番好きかも知れません。
個人的には河豚の
>>続きを読む

トラック野郎 度胸一番星(1977年製作の映画)

3.6

今作でようやく半分で折り返しです。
この作品は、これまで見たシリーズの中でもちょっと異色な作品でした。それは特にヒロインの扱いに特に現れていて、出会い方はちょっとファンタジーだし、別れ方も他の作品より
>>続きを読む

トラック野郎 天下御免(1976年製作の映画)

3.5

今作も安定の面白さです。
ただ今作のヒロインはあんまりヒロイン感が無くてストーリーにも関わって来ないのはどうだかなぁと思いました。
個人的には、マッハ文朱との出会った時のキスシーンは笑ってしまいました
>>続きを読む

トラック野郎 望郷一番星(1976年製作の映画)

3.7

これでトラック野郎も3作目です。
そしてこの作品はなんと言ってもカーアクションです。トラックが崖から落ちたりボロボロの橋を渡ったり今でもすげぇと思えるシーンが意外と沢山ありました。
ストーリーはお決ま
>>続きを読む

トラック野郎 爆走一番星(1975年製作の映画)

3.6

確かにストーリー展開は前作とほとんど同じですが、前作より好きでした。ギャグシーンも前作より笑えましたが、ただ下ネタも増えたのはどうかなと思いました。
この作品は田中邦衛演じるボルサリーノ2が、やっぱり
>>続きを読む

トラック野郎 御意見無用(1975年製作の映画)

3.6

よく寅さんと比べられる作品ですが、僕は寅さんを見た事も無いので特に比べる事も無く新鮮な気持ちで見れました。
王道なコメディもありながらちょっとしたアクションシーンもあるいい人情映画でした。
いや〜コメ
>>続きを読む

台風クラブ(1985年製作の映画)

3.4

ストーリーは意味が分からないが見終わると印象に残る映画でした。
中学生がなんでこんなことすると思う様な展開の連続なのでストーリーは面白くは無いですが要所要所のシーンで見入ってしまう感じは中々無いなと思
>>続きを読む

ガメラ 大怪獣空中決戦(1995年製作の映画)

3.5

ゴジラは見た事あったのですが、そういえばガメラは見た事無いなと思い、見ましたが楽しめました。
ガメラはなんか愛嬌があって可愛らしいです。それに対するギャオスはカッコいいんですが、共食いする様な残虐で怪
>>続きを読む

ソウ ザ・ファイナル 3D(2010年製作の映画)

3.6

普通に面白かったです。最後はびっくりしましたし、なんやかんやで楽しめた作品でした。
個人的には超3D感がありました。ここが飛び出したのかな?と思いながら見てしまいました。
こんなにシリーズがあると最初
>>続きを読む

劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編(2022年製作の映画)

3.5

アニメは見てなくて漫画だけ見てる状態でしたが楽しめました。
確かに最後の展開は賛否両論ありそうですが、異世界転生系なのであんな展開もアリかなとは思いました。
個人的には、ディアブロがとてもカッコよかっ
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

3.8

単純に泣けました。本当に最後の話って感じがして良かったです。
少年の話もヴァイオレットと少佐の話もどちらとも感動してしまうのでぜひ見てほしいです。

何故か最近、京アニ作品ばかり見てる気がします。平均
>>続きを読む

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

3.8

やっぱりいいアニメですね。前半と後半の二部構成になっていてどちらの物語も好きでした。確かにヴァイオレットが中心のストーリーでは無いのですが、まぁ外伝なので仕方ないかなと思いました。それでも十分楽しめる>>続きを読む

映画 中二病でも恋がしたい Take On Me(2017年製作の映画)

3.6

アニメの完結編として最高と言える作品です。主要キャラ全員に見せ場があったと思うし、ロードムービーとしても良かったです。
個人的には、モリサマーと凸守の関係性が好きだったので楽しめました。

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

4.1

いや〜見たいマ・ドンソクが見ることが出来ました。マジで強い。というか今回負けそうなとこすら無くアクションシーンを安心して見れる超いい作品でした。
初めてマ・ドンソク作品を見る人でも楽しめる作品だと思い
>>続きを読む

ソウ6(2009年製作の映画)

3.4

ゲームがとことんグロいホフマン刑事の話。あの人のゲームほぼ生かす気無くて最早笑えるレベル。
まぁストーリーはやっと最後ぽくなって来たので楽しみです。

テリファー(2016年製作の映画)

3.4

殺人鬼のピエロが色々な人を虐殺していく単純なストーリーでありますが、なんと言ってもグロいです。これぞ、スプラッター映画と呼べるシーンが続くのでそういったのが好きな人にはたまらない作品だと思いますが、苦>>続きを読む

劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~(2019年製作の映画)

3.7

めちゃくちゃ青春映画でした。少し駆け足気味なので展開は早いですが、それでも青春を味わえるいい作品でした。
リズも見ていたらもっと楽しめる作品だと思います。
個人的には、オーディションの雨のシーンは良い
>>続きを読む

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

3.4

映像も綺麗で演奏もとても良いんですが。イマイチハマれませんでした。
このシリーズは中々好きなのは好きですが。メインになっている。二人のキャラが個人的に合わなかったのが全てだと思います。
ですが、一般的
>>続きを読む

僕は友達が少ない(2014年製作の映画)

3.3

原作はめちゃくちゃ知ってる訳では無いのである程度は楽しめたし面白かったです。原作が好きだったらそりゃ酷評するのかも知れませんが。
意外とストーリーがSFっぽくてあれこんな感じで進んでいくんだと驚きはし
>>続きを読む

俺物語!!(2015年製作の映画)

3.6

猛男と砂の友情がとても良いし恋愛も王道で面白かったです。恋愛映画だけどコメディ色が強くついつい笑ってしまう作品です。鈴木亮平じゃないと猛男は演じれないなと思ってしまいました。
個人的には猛男の両親を見
>>続きを読む

ワイルドシングス(1998年製作の映画)

3.5

超どんでん返し系映画です。めちゃくちゃどんでん返しした気がするけど普通です。面白くない訳じゃないけど普通です。
個人的にはエンドロールで色々わかっていく感じは好きでした

劇場版 幼女戦記(2019年製作の映画)

3.8

テレビ版を見てるの前提になるとは思いますが、面白かったです。本当にテレビの続きが見れる感じがとても良かったです。
2期も決まってるそうなので楽しみです。

相棒 劇場版III 巨大密室!特命係 絶海の孤島へ(2014年製作の映画)

3.2

相棒という作品は好きである程度映画も見た記憶はあるのですが、この作品は印象が薄かったので見ました。
見た結果は、確かに印象が薄くてもおかしくないなと思う作品でした。相棒シリーズとしての一定の面白さはあ
>>続きを読む

劇場版 のんのんびより ばけーしょん(2018年製作の映画)

3.8

最近アニメシリーズを全て見たので映画も見ました。
個人的には結構当たりな作品でした。そもそもこのシリーズは中々好きだったので、劇場版ものんびりしてて好きでした。

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

3.3

水墨画って綺麗ですね。あんまり見た事なかったのでしみじみ感じてしまいました。
ストーリーはあまり自分には合わない感じがしてしまいました。決して、面白くなかった訳では無かったのですが何か合わなかったです
>>続きを読む

少林サッカー(2001年製作の映画)

3.8

面白かったです。
イナズマイレブンが世代なのでめちゃくちゃ楽しめました。
意外とスポ根で熱い展開もあり、気軽に見れるいい作品でした。

テッド(2012年製作の映画)

3.5

とても下品ですが、面白かったです。
ただ細かいネタが分からなくて完璧に楽しめたとは思いませんでした。

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

3.9

超面白かったです。
コメディシーンが多く、最初のクレーム所からツボにハマってしまいました。ですが、コメディだけではなくしっかりアクションも凄いので見入ってしまいました。
個人的にはあんトーストの考え方
>>続きを読む

この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説(2018年製作の映画)

3.8

安定して面白かったです。
ただやっている事はテレビシリーズと変わらないので映画感はあんまり無い様な感じはしました。
僕はキャラの掛け合いが好きなのでとても楽しめました。

クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦(1998年製作の映画)

3.4

昔見たけど全く忘れてました。
最初のトイレのシーンとか今見ても面白かったです。
シリーズの中でも少し影が薄い気もしますが中々良かったです。

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.6

久しぶりのガリレオシリーズですが面白かったです。確かに過去2作と比べると少し物足りない感はありますが。湯川先生を劇場で見れただけで見る価値はあると思います。
まぁ個人的には原作の方が好きですが、それで
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ面白かったです。
アクションが良かったのはもちろんの事、意外とコメディシーンが良くてちょっと映画館でクスリと笑ってしまいました。
個人的には、レモンのトーマス説明が好きでした。