たなけんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

エクソシスト/ディレクターズ・カット版(2000年製作の映画)

4.3

サブリミナル効果とブリッジが天才すぎてめちゃくちゃ怖かったから、帰ってアマプラで見返そうと思ってたのにどっちもディレクターズカット版やったんかい!!!

映画としての芸術点高すぎて、悪魔が実在すると思
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

4.6

B級と思っててごめんなさい。

開始10分から面白すぎて気づいたら終わってた。激アツ展開何回あるんですか?
これ全日本男児が好きな映画やろ。
BGMもラストカットも完璧。

怪獣のキモさもイェーガーの
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

4.0

IMAXで見たかった、、、
ヒーローオリジンの中でもトップレベルにおもろいし水中表現が異常。

ジェームズ・ワンのアクション良すぎる。
クリーチャーもホラー監督の力出しまくってて最高。

アンバーハー
>>続きを読む

(1990年製作の映画)

4.0

最初の2話が強烈。小さい頃見たらトラウマ確定。
色彩感覚化け物すぎん?映画じゃなくて映像作品って感じ。

ゴッホの絵の中の世界も凄いし、ゴッホ役をスコセッシがやってるのも凄い。

普通にうわ、怖ってな
>>続きを読む

椿三十郎(1962年製作の映画)

4.9

大好き。用心棒より好きだった。

ラストの居合斬りの抜刀が速すぎてスローにしてもどうやって斬ったのかわからん笑

椿のシーンとかラストカットとかいちいち構図と演出がおしゃれなのに、コメディシーンはしっ
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.3

新人女優役の声優下手すぎて頭に入ってこんかった。

映画がこうやって作られるんやなーとかプロデューサーの関わり具合とかテンポよく知れておもろかった。

ニューシネマパラダイス好きじゃないって言った瞬間
>>続きを読む

ザ・フライ(1986年製作の映画)

4.4

ここまで力が抜けた映画は初めてかもしれん。

ただのモンパニじゃなくて、姿が醜くなっても愛することが出来るのかっていうラブストーリーにしてるのが凄い。
クローネンバーグ版美女と野獣。


にしても造形
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.1

高校生の時映画館で観て、終わって席を立った瞬間に尻から大量の汗をかいてたことに気づいた。

ほぼ満席で真横カップルだったけど、マジでこっちまで心苦しくなった思い出。

ピンポン(2002年製作の映画)

4.6

どうやったらこんなおもろい映画作れるんですか?

窪塚洋介ハマってるどころじゃない。ペコでした。

あつがなついぜっ!!!!

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

おもろすぎる。もっと早く観ればよかった。

ジャンプスケア声出たくらい怖いし、人怖やし、脱出ものだし、ジュブナイルで青春なのに全部完璧にまとめててくっそおもろかった。

電話パンチのワンカット凄すぎん
>>続きを読む

あの頃、君を追いかけた(2018年製作の映画)

4.7

あぁあああぁぁああああああああ良ぃいい!!!


恋は成就する前が一番美しい。だからもっと追いかけて欲しかった。

わかるぅううううううううう!!!!


付き合う関係になれた分岐点はいくつもあったし
>>続きを読む

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

4.0

ラスト1時間の緊張感が異常すぎて心拍数おかしいことなってた。

ストリートギャングのエリア入った瞬間からそこら辺のホラー映画より余裕で怖かった。
まじで全員沸点低そうすぎていつ撃ってくるかわからんヒリ
>>続きを読む

交渉人(1998年製作の映画)

4.4

設定がそもそも天才やし、それをサミュエルジャクソンとケヴィン・スペイシーが主演するとか神映画以外の何物でもない。

ほんとにずっっとおもろい。
主人公が立てこもり犯検挙のプロだからこそ常に警察の1歩先
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

4.6

何か好きなこととか推してるものがある人は全人類観た方がいい。
おもろすぎて手叩いて爆笑したのに後半わけわからんくらい感動させられた。ずるすぎる。

仲野太賀とか若葉竜也がガチオタ臭放ちながらガンギマリ
>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.4

なんの捻りもないタイムトラベルものだけど、マーク・ラファロの激ダサパンチが見れるので良い映画です。

砂の器(1974年製作の映画)

4.7

邦画史上最高傑作って言われても否定しようのない完璧な映画。


前半の犯人探しのヒリヒリ感と、小さな手がかりから少しずつ犯人が分かっていくミステリーから一転してラスト40分、これが映画であり芸術だと本
>>続きを読む

ザ・テキサス・レンジャーズ​(2019年製作の映画)

4.1

渋すぎる!!!

初っ端ドンパチがおもしろすぎるけど、そこからは淡々とおじいちゃん2人が頑張ってボニー&クライドを捜索する話。

どこスクショしても絵になるような風景もそうだけど、ボニー&クライドのビ
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

4.7

もっと早く観とけばよかった。
今まで観た他のミュージカル映画とは次元が違う鳥肌の立ち方した。

ミュージカル映画ではみたことない構成だったけど逆にそれが中弛みさせなくて上手いし、そもそも曲が全部良い。
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

2.0

言う程悪くはないんじゃないかと淡い期待をもって観た自分を殴りたい。

ギャグ全滑り中途半端映画。キノコのくだりキツすぎるwww

設定クソおもろいのにこんなにクソおもんなくできるの逆に天才!

山田く
>>続きを読む

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

設定と映像は凄い。でもそれだけ。

スパイなのに全員バカだしストーリーガバガバ。

ツッコミどころ多すぎてどうしてもミッションインポッシブルと比べてしまう。
完璧な下位互換って感じでした。

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.5

戦闘シーン全部がおもしろすぎた。

しっかりグロ描写あってよかった。
犬が最強説。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

リヴァーフェニックスが圧倒的。

小学校であんなに毎日遊んでた友達は今何してんだろうね

ブギーナイツ(1997年製作の映画)

5.0

最初と最後のワンカットが凄すぎる。
音楽がドンピシャで、こんなに早く感じる2時間半もなかなかない。ドン・チードルのドーナツ屋のシーンは全人類もう1回巻き戻したくなるやろ笑

チャゼルが影響受けたのめっ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.3

シリーズ復習してたおかげでめちゃくちゃ楽しめた!アクション映画すげえ!!でも日本帰ってもっかい見る!!!

パート1だから中途半端に終わるんだろうなって思ってしまったせいでクライマックスで疲れて、もう
>>続きを読む

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

4.4

めちゃくちゃ怖い。怖いっていうかめちゃくちゃ嫌。

スプラッター映画って、大袈裟なグロ描写のおかげでリアリティがあんま無いけど、これは痛みが分かる絶妙なシーンが多すぎて全シーンもう二度と見たくない。
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-03 人喰い河童伝説(2013年製作の映画)

3.0

衝撃のラストに手叩いて爆笑した笑

どんどん闇が深くなっていって、どうやってこれまでの伏線を回収していくのか気になりすぎる。

河童を捕まえようってなるのおもろすぎるやろ

イノセンス(2004年製作の映画)

4.8

おもしろすぎる。前作よりかなり好きだった。
頭おかしくなるくらいの情報量のある映像美が2004年に完成されてたと思うとビビる。

引用の多い台詞回しに混乱するけど、集中して追えばストーリーはかなりシン
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.3

相手に嫌われたくないから予防線を張りまくって、少しでも見栄えのいい自分を保てるようにしか過ごしていないウィルが自分にめちゃくちゃ刺さった。

ベンチのシーンも先生と抱き合うシーンも良かったけどやっぱり
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-02 震える幽霊(2012年製作の映画)

3.5

「バケモンにはバケモンをぶつけんだよ」マインドはこの時からあったんか。

想像以上に震えてて笑った。
それにしてもカメラワークというか画面の構図がほんとに上手い。

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-01 口裂け女捕獲作戦(2012年製作の映画)

3.6

これ、今ほど知識がない時に見てたら本当にあった出来事なんじゃないかって信じてしまうレベルで、モキュメンタリーの完成度が高い。

頭使ってるようで脳筋な捕獲作戦なの好きすぎる。

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.5

おもろすぎるって。
ヘンリー・カビル大優勝映画。

オープニングが良すぎるし、レーンの戦闘スタイルがめちゃくちゃかっこいい。

トム・クルーズいつ死んでもおかしくないなこれ。テレビでよくある衝撃映像番
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.7

どう考えてもシリーズ最高傑作。

シリーズの中で1番リッチでオシャレなのにアクションもストーリーもまったくダレない。
カーアクションって絵的にありきたりになるはずなのに今回のバイクアクションは食い入る
>>続きを読む

殺し屋1(2001年製作の映画)

3.0

グロすぎて爆笑した笑笑

原作知らないけど、大森南朋も浅野忠信もジジイも全員ハマってて、絶対居ないんだけど世界中探したらどっかに居るんじゃないかみたいなちっちゃいリアルさが気持ちよかった。

脳死で楽
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.0

家で寝そべってニヤニヤしながら見る系映画でした。

想像以上にグロいしちゃんと断面とか写してくるから苦手な人はほんとに無理だと思う笑

殺され方大喜利的な展開で、観てて全く飽きなかった。

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.5

えぐおもろ映画。

開幕からおもしろすぎる。
アシタカかっこいい。
シシガミ顔怖い。
美輪明宏すごい。
「黙れ小僧ッ!!」
音楽いい。
景色綺麗。
アシタカ強い。
美輪明宏すごい。
血出すぎ。
猪でか
>>続きを読む