Keisuke830さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Keisuke830

Keisuke830

映画(476)
ドラマ(1)
アニメ(0)

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.5

初号機がお母さんではなく幼馴染のエヴァンゲリオンの続編。シンジくんの腕力がやばい。

偶然と想像(2021年製作の映画)

3.7

とっても面白いです、ほんまに。
一番よかったの二番です。

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.5

超面白かったけど、あと一声!

最後の対決のところで寝てしまい、結局あのおっきいやつとマドンソク味溢れるあいつがどうなったのかわからなかった。あと十分短かったら

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.0

ラップのリズムが心地良すぎてストーリーが全然頭に入ってこない

EXIT(2019年製作の映画)

3.5

めっちゃ怖かったです。金玉縮み上がりました。映画で初めての経験です。
私はヘレデタリーよりこっちの方が怖かったかな

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.8

気分爽快復讐のピタゴラスイッチだと思って見にいったら全然違いました。騙されました。でも面白かったです。

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

3.3

おい、お前だ、女!全部お前のせいだからな。ちゃんと自分の身を振り返って反省しなさい

街の上で(2019年製作の映画)

3.9

監督の性格の悪さが炸裂して途中まで辛かったけど結局爆笑してしまった

追龍(2017年製作の映画)

3.4

香港版半沢直樹!

しかもこっちは実話。

施されたら施し返す!ドニーイェン!
https://note.com/keisuke830/n/n7e89972ddfad

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

4.4

結局あの熱血教師が最恐。気が狂っている。

エンディングのthe peggiesの曲も素晴らしく、劇場が明るくなるまで立ち上がれませんでした。

とりあえずヤバいのは矢野のスイング。
https://
>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.3

8/2はワニの日ということで、100日後に死ぬどころか数時間で増えるワニの映画を鑑賞いたしました。

メガロドンみたいな大きいワニが出てくるのを期待していたのですが、普通のワニに比べて気持ちデカいくら
>>続きを読む

悪人伝(2018年製作の映画)

3.8

マドンソクがこわもての悪人顔で悪人どもをバッタバタなぎ倒す勧善懲悪アクション映画を期待して鑑賞しにいったところ、見事に期待を裏切られました。

どこにでもいるシリアルキラーが間違えて本物の悪人マドンソ
>>続きを読む

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

3.5

数年に一度ある親子の絆の素晴らしさを感じさせられるファミリー映画でした。
18歳くらいの子を持つ親は絶対に一緒に見ましょう。

僕も子どもができたら成人の儀と称して一緒にみるつもりです。

ランボーと
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.3

ハッピーデスデイを見たため、とりあえず鑑賞。1のステレオタイプビッチなホラー映画を期待していたけれどナードなSF映画になってておったまげました。

おったまげてる間に上映時間100分が過ぎていったので
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.6

アリアスター監督の前作「ヘレディタリー/継承」を見に行った次の日、40度の高熱を出し、一週間寝込みました。

また呪われると嫌だしホラー苦手だし、行きたくなかったんですが、友達に誘われて断る理由が見つ
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

3.5

CATSの感想、レビュー
「なぜ見たのか?」

観賞中、自問自答し続けるという修行感の強い映画でした。

ミュージカルそんな好きじゃないし、ていうかそもそも犬の方が好きだし、バットマンのペンギン男みた
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

4.0

松本人志は言いました「笑いとは、緊張と緩和だ」

「音楽」では研二くんの行動とパーソナリティにより、常に観客は緊張を強いられている。
一方、同じ学生の初期衝動映画である「High & Low the
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.8

ジョジョという響きでハリウッド版ジョジョの奇妙な冒険なのかなと思いながら劇場に向かいました。そんなわけないと思いつつも。

予想通りジョジョの奇妙な冒険の実写版でした。
以下、ジョジョラビットがジョジ
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.7

007最新作。007 vs ブレードランナー vs キャプテンアメリカ
007とブレードランナーのあの子が出てるのは知っていたが、他にもどっかで見たことあるやついるなと思っていたらキャプテンアメリカで
>>続きを読む

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

3.2

シリアルキラーのシリアル感を見られるかと思ったらファミリームービーでした。マレッジストーリーみたいな家族と裁判の映画。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

リスペークト!!!!
二つ家族の個人的な話ですが、スケールがでかい。暴力、洪水、監禁とテンションが上がるしかないファクターがだらけで終始アドレナリンが出っぱなしでした。

以下よかったところ
・妹が女
>>続きを読む

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

3.3

安定のマイケルベイ!筋トレをし、肉を食した後、ポップコーンとコーラを準備し万全の状態でマイケルベイを鑑賞。

あまりに長すぎるカーチェイスに興奮しながら序盤はテンション爆上げでポップコーンがガンガン減
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

3.8

日本の、特に突拍子もない漫画の実写化を考えている大人の人は必見。
思いがけない映画の出会いになることは必至なので、なめてる人はなめきったまま見に行くことをおすすめします。

監督もスタッフもプロデュー
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.3

ハリウッド版「時をかける少女~ビューティフルドリーマー~」。殺してもしなないゾンビのビッチが未来を変えるために奔走する心温まる映画です。ビッチが主人公なのにおっぱいもお尻も見えないし、血も全然でないの>>続きを読む

MANRIKI(2019年製作の映画)

3.2

ラッセン!色々とヤバいラッセン!鉄男風味のHIGH&LOW THE RED RAINラッセン。雨宮兄弟の長兄、尊龍が拳ではなくMANRIKIで人間の欲望を断罪する新感覚HIGH&LOWラッセン。
RE
>>続きを読む

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

3.5

ソーシャルネットワークが暴走し、世界がゾンビに埋め尽くされた世界。その世界を作り出すきっかけを作ったジェシーアイゼンバーグ。彼が、スルービルボードの保安官とラ・ラ・ランドとリトルミスサンシャインが協力>>続きを読む

ブライトバーン/恐怖の拡散者(2019年製作の映画)

3.1

12歳の少年がちょっと早い中二病を発症した上に、たまたまスーパーパワー持ってたもんだからもう大変!
手のつけられないクソガキがシャレにならない悪戯をしまくる愉快なコメディ作品でした。
ホラー要素がある
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.1

ちょっと前に見たんですが、記憶にございません。安倍首相にみてもらいたい。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.9

最高の犬映画。最後は笑ったし、今年最高の犬映画かと思ったら、今年最高の犬映画はジョン・ウィックパラベラムでした。

HiGH&LOW THE WORST(2019年製作の映画)

4.1

きゅうりの話と喧嘩の話が並行して語られるため、ボーッとしてくるけど、村山は最高にかっこいいし、喧嘩は最高