さるやんさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

さるやん

さるやん

映画(317)
ドラマ(0)
アニメ(0)

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ずっと見たかったのですが、上映時間が長いことコロナ下での映画館の短縮営業の影響でなかなかタイミングが会わなかったのですが早起きして、というか前日寝落ちして朝方目が覚めたので近所のイオンシネマで見てきま>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

MCUフェーズ4二作目にして、初の東洋人ヒーロー、シャン・チーであります。
上映前からなにかと話題の本作品。
様々なネタバレなしのレビューをちよこっと覗いてみると、近所の中華料理店の店長に似ている、や
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

シャマランの不幸はメジャーデビュー作が偉大すぎたことだと思います。シックスセンスはサスペンススリラー映画としてすごすぎる作品なんです。
なのでどうしても新作ごとに大どんでん返しを期待してしまうし、比べ
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

今現在、アホな政治家のせいで日本は大変なことになってますが映画館は幸せに溢れてます。
スースク、サイコゴアマンそして本作品フリーガイも見ているときに幸せを感じる作品でした。
私、映画同様子供の頃からゲ
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

マーベルのガーディアンオブギャラクシーGOGをさらにパワーアップさせているのが感じられます。
ディズニーを一時期とはいえ外された鬱憤を爆発するかのようなパワーがある映画です。
ガン監督がGOGで作り上
>>続きを読む

サイコ・ゴアマン(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2021デンジャラスリトルシスタームービー三本目は
やはりこいつ!
デンジャラスサイコゴアリトルシスターとも言えるミミです。
大いなる過去に全宇宙を混沌におとしいれた名もなき悪魔。
秩序を重んじるテン
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

何かを見に行ったときに予告が流れて面白そうだなと思ったのと、信頼のおける当サイトのレビューで高評価だったのですこし前ですがギリギリに公開終了に間に合ったので見に行ってきました。
まず感じたのは殺しのリ
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アベンジャーズプロジェクトの初期からかかわり、エンドゲームのころにはもはや、アベンジャーズのお母さん的存在(ちなみにお父さんはロケットでした。)のナターシャがなぜ自ら望むような形で最後をむかえたのか、>>続きを読む

ザ・ハッスル(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

これ、見始めたらんん?ペテン師と詐欺師騙されてリビエラ にそっくりだなあ。ちなみにけっこう好きな作品だったので三回くらい見た記憶有り。そしたら、リメイクでした。
しかも、大好きなレベルウィルソン もう
>>続きを読む

ライトハウス(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

これは見たあとの皆さんのレビューを読むのが楽しみな映画でした。ほんとにいろいろと教えてもらってありがとうございます。
ほんとうにあの画面から伝わってくる窮屈さ。それをうまく表現されてました。
自分が最
>>続きを読む

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

好きな俳優さん二人の共演ということもあるし、ディズニーアトラクションの定番中の定番でもある本作品ジャングルクルーズいやが上にも期待は盛り上がって観賞してきましたが、ほんとにもったいない!というのが正直>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いやー我らがレジェンタリーのモンスタームービーが期待した形で帰ってきました。どうも前作の人間ドラマパートが、やけに長く感じてKAIJUがでるころにはすっかり疲れた記憶があります。
それに比べて今回はス
>>続きを読む

ソウルメイト/七月と安生(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

急速に発展していく中国のなかでやはり女性たちにも変化の波が押し寄せているのを感じるし、着実に歩もうが、冒険しようがうまくいかないときもある。お互いの足りないところや望んでるものに憧れや嫉妬を、抱きつつ>>続きを読む

ドクター・エクソシスト(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

さすがブラムハウス製作だけあって一筋縄ではいかないエクソシト設定。夢枕漠氏のサイコダイバーを思い出します。
ただ、折角の良い設定なんですが脳内にダイブしてからの尺が短すぎるというか簡素というか。
もっ
>>続きを読む

ザ・ヴォイド 変異世界(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

簡単にいうと
要塞警察+遊星からの物体Xな素材にスチュワートゴードンとルシオフルチ風味のドレッシングをかけたような映画。
ちなみに大好物です。
たぶん、クトゥル神話をモチーフにしていると思われるのでな
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

チラシなどでは一流の悪=紳士
みたいなくだりになっていました。また、観賞まえにはミッキーの引退をめぐる跡目争いで裏切りの連続なのかな?と思っていましたがいい意味で裏切られました。
自分が思ったのは紳士
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

観賞してからだいぶたってからのレビューになります。
暫定本年度1位です。
101も102も101匹わんちゃんもみてません。ファンの皆さんすいません。
知り合いに101匹わんちゃんのクルエラってディズニ
>>続きを読む

夏への扉 ―キミのいる未来へ―(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

この作品を書くまえに他の作品があるんだけど見てきたばかりなのでお先に。
超有名なSF小説が原作。読んでませんけど。
簡単にまとめると前半がジュブナイルで後半が怒濤のAIアンドロイドとのバディサスペンス
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

もともと雪代巴はイメージ的に有村架純かなあ、と思っていたので間違いなくよかったんですが、ただ有村架純の持ち味であるお姉さん感が発揮されておらずただ暗いキャラクターになってしまったのが残念。なぜそういう>>続きを読む

プロジェクトV(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ジャッキーが社長兼実行指南を努める要人をテロや誘拐から守る警備会社で世界のあちこちに舞台を移して銃撃戦あり、肉弾格闘ありの娯楽作品。
ジャッキー本人がさすがに年を感じさせるがそれでも激流でのスタントを
>>続きを読む

レスキュー(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最近、中国映画にパニックものが多いな、と思って友達の中国の方に話をしてみると、中国の方はとにかく大きなものや舞台が好きらしくそれらも映画事情に反映されているらしい。なるほどパシフィックリムが本国でこけ>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

この映画でアンソニーホプキンス演じるアンソニーはとても聡明で博識、ユーモアセンスも抜群で若い人との会話も上手にこなせる魅力的な方です。
人間の脳というのは素晴らしくもありまた怖いものでもあり、一部の機
>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

個人的なこととリンクしてるんですけど、何年前に中学時代の仲良かったクラスのクラス会があり、みんな大台になったということで集まったんですけど、わりと女子はまあ、結婚やらなんやらあっておおかた元気に顔見せ>>続きを読む

アンダーウォーター(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

映画開始ものの五分で海底基地が大爆破!ものすごいスピード感で度肝抜かれました。
基本デプス+エイリアン
海底で生き延びることの恐怖がよくあらわれいるとおもいます。
防護服の一枚外は地獄で即死というスリ
>>続きを読む

未知との遭遇(1977年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

5点満点の最高傑作。
なぜかというと私の映画好きはこの映画によって決定されたものだとおもいます。
なんの予備知識もなく叔父叔母夫婦につれられていまはなき映画館たぶん日比谷映画だったとおもいますが、に見
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

かなり自分としては響かなかったのでたぶん合わなかったのであろうと思う。
高評価の方には不快かもしれません。
エヴァの魅力ってなんだろうと考えたときに
一番のポイントは使途の造形やその攻撃方法の異質さ、
>>続きを読む

イップ・マン 継承(2015年製作の映画)

4.5

イップ・マン4前売りを買っておいて見逃してしまったので、キネカ大森に3.4と二本立て上映ということでいってきました。
改めて見て、やはりシリーズ最高作!
もちろんド兄さんの落ち着いた佇まい、ほっとする
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

正直原作の人誅編は読み込んでおらずおぼろげながらの観賞。
個人的には京都大火編が最高傑作だと思っているので、
それを越えられるかどうか、という観賞前の期待と不安がありました。
観賞後の感想としては
>>続きを読む

グランパ・ウォーズ おじいちゃんと僕の宣戦布告(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ちよっと前に時間や場所の都合で
なんとなくみたんだけど、とても楽しめました。大筋はまあ部屋をとられた孫がおじいちゃんに嫌がらせするんだけど、おじいちゃんも負けじとお返しをしていくうちにだんだんとエスカ
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

今泉監督作品はまず劇場でアイネクライネナハトムジークを見て、まったくノーマークだったにも関わらずなに?この面白さはと思い
ふと 街の上で というなんだろ?この映画?おお!今泉監督ではないか。しかも近所
>>続きを読む

ロード・オブ・カオス(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

中学生あたりのころからその当時流行り始めたこともあってハードロックやヘヴィメタルはよく聞いていたし、その後もずっと好きではありましたがブラックメタル、デスメタルそのへんの違いなどはあまり知らずに、それ>>続きを読む

21ブリッジ(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

たしかに多くの方が感じられている今までにたくさん作られてきたプロットであることは間違いない。
だがそれだけではなく明確に主人公が父親から引き継ごうとしているもの、一般的な正義、身内を守ろうとする力それ
>>続きを読む

プレデター(1987年製作の映画)

-

午後ローでやってたんでやっぱりみちゃいました。
何回目なんだろうか。
今回はなんとなくプレデターの気持ちになって、みてしまいました。
未開の低レベルの惑星にいつものごとく休暇を利用してやってきたハンテ
>>続きを読む

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ガイリッチーの新作ザジェントルマンが公開されるということで、今までDVDを買って放置してあった名作といわれている本作を観賞しました。
有象無象の悪いやつらの一攫千金生き残りをかけた騙し合い奪い合いがど
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.0

ゲームはすこしだけかじってやめちゃいました。素材あつめが面倒だったので。で、見てきました。
結論からいうとあまり合わないタイプの映画でした。
一番の盛り上がりがトニージャーとミラジョボのガチ肉体バトル
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

冴えない女子高生役のキャスリン・ニュートンが地味な役やってても可愛すぎるし(誉めてます)
殺人鬼と内部が入れ替わってからの目の光らせ具合、唇の歪ませ形、力が弱くなったことへの戸惑い、などの変化をつける
>>続きを読む