カオリさんのドラマレビュー・感想・評価 - 5ページ目

警部補 矢部謙三(2010年製作のドラマ)

3.7

矢部謙三と特撮ヒーローたちのスピンオフ!

カツラがすぎて
つまらないくらい面白い

0

TRICK(2000年製作のドラマ)

4.1

日本のドラマで恐らく最も観ています。

音楽、演出、俳優、すべて好き。
主演二人共の出世作でしょうか。

0

竜馬におまかせ!(1996年製作のドラマ)

3.8

当時、毎週ビデオに録画して観ていました!
昨年に久しぶりに見返しました。

当時、浜ちゃん大好きで!
見た目てきには、歴代龍馬の中で最もしっくりきていると思います!!

キレられたり抗議されたり。
>>続きを読む

0

義経(2005年製作のドラマ)

3.4

神木くんかわいすぎ!ラストは衝撃ぃ~~!うへぇ~

これを見てから頼朝が好きになりました。
というか中井貴一の頼朝が大好きです。涙しました。

0

真田丸(2016年製作のドラマ)

4.2

大河ドラマって、本編以上かもっていうくらいにオープニングが壮大で大好きなんですけれども。
真田丸は過去みた中でも3本の指に入るくらい好きなオープニングで、
録画でみたときもソフトでみたときも、全話早送
>>続きを読む

0

龍馬伝(2010年製作のドラマ)

3.9

福山龍馬があまりにもイケメンすぎて…リアルタイムでは見れなかった作品ですが、だいぶたってからDVDで一気見しました。

不思議と、しばらく観ていると龍馬に見えてくるものです。イケメンすぎるけど。

>>続きを読む

0

SPEC〜翔〜(2012年製作のドラマ)

3.7

ドラマのラストから1年後を描くスペシャルドラマ

0

SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜(2010年製作のドラマ)

3.8

主演の2人が好き!
これ観ると餃子食べたくなるんだ

有村架純の初ドラマかな?
めちゃくちゃ可愛いんですよねこれがまた。

0

高校教師(1993年製作のドラマ)

4.0

ふと観たくなって鑑賞

ドラマ自体懐かしすぎましたが
作中カラオケなんぞで歌っている曲の懐かしいこと!

当時はラストが話題になりましたねぇ
考察して皆で話して盛り上がるような…こんなドラマって日本で
>>続きを読む

0

この愛に生きて(1994年製作のドラマ)

4.0

当時、岸谷五朗が大好きで、初のドラマ主演ってことで観始めました。

不倫どろどろと思いきや、ミステリーどろどろ…
相当どろどろな闇ドラマですが、大好きで。

昨年くらいに久しぶりにみましたが、中学生で
>>続きを読む

0

孤独のグルメ Season9(2021年製作のドラマ)

3.7

相変わらずの飯テロっぷり。

全然好みではない食べ物であっても、五郎さんが食べていると食べたくなっちゃう不思議。

一人飯かつ下戸である主人公。
奇しくも時代に合ったドラマにもなっていました。

0

サ道2021(2021年製作のドラマ)

4.1

1期のリアルアイム時は、たまたたま夜中にみれたときだけみていて、
「ととのうってなんなんだ」くらいに思っていた私も、めっきりサウナーになりました。

両者の質にもよりますが、
温泉>サウナだったのもの
>>続きを読む

0

刑事コロンボ(1968年製作のドラマ)

4.5

大好きなコロンボ
祖母から父母と、3代でファンです。

何度みても面白い刑事ものなんて
コロンボくらい

逆に、
犯人は誰だ!
系のサスペンスが好きになれないのは
コロンボ好きなせいかも…

0

サ道 2019年末SP―北の聖地でととのうー(2019年製作のドラマ)

4.1

みるだけで癒される

富良野、大雪山の雪景色、キレイです。

サウナ並に温泉好きなので
吹上温泉 白銀荘は本当に行ってみたい!

寒いのニガテなので北海道は夏しか行ったことないし雪もキライだけど、、、
>>続きを読む

0

サ道(2019年製作のドラマ)

4.1

シリーズ化熱望

原田泰造の所作喋り方
筋肉つきすぎない良い身体
この作品で全てが好きになった❤︎
癒しでしかない

リアルタイム時は見れたときだけ見ていましたが、ここで得た知識から初ととのいを経験し
>>続きを読む

0

昼のセント酒(2016年製作のドラマ)

3.7

孤独のグルメ、サ道、好きな私に、当然のようにオススメででてきたドラマ。

作業しながら見

銭湯は好きだけど、個人的にビール飲めないっ子なので、後半は少し微妙でしたが、とても気持ちよさそうで見ていてる
>>続きを読む

0