カオリさんのドラマレビュー・感想・評価 - 4ページ目

ウォーキング・デッド7(2016年製作のドラマ)

4.2

ここまでで個人的には一幕終

ロスが落ち着いてから
続きも観たけどあまり印象がないなぁ

最終シーズンみる前に観かえさないと
シーズン8以降はかなり内容忘れてます

このシーズン最終話は鼻水でるほど号
>>続きを読む

0

向井荒太の動物日記〜愛犬ロシナンテの災難〜(2001年製作のドラマ)

4.2

めちゃくちゃ引っ張る毒舌キュートなラブラドール🦮♥ロシナンテ❤️目当てで観始めたけど、向井荒太まで可愛くって…初めて好きになったJのお方でした。
久しぶりに見返してみたけど…やっぱりロシナンテも荒太も
>>続きを読む

0

マンダロリアン シーズン2(2020年製作のドラマ)

4.5

冒頭が子連れ狼じみてた…子連れマンダロリアン…

まず一話目から最高です。
なにこれよ!格好いいいいぃ!

基本的に出会う生物が分かりやすい人たちばかりで、論理的で無駄な争い事とかがないので、イライラ
>>続きを読む

0

マンダロリアン(2019年製作のドラマ)

4.0

SWの賞金稼ぎマンダロリアンを主人公にしたスピンオフドラマ
帝国の崩壊から5年後…エピソード6後のお話…

賞金稼いで、装備を強くして、出会って話を聞いて…って、RPG的なゲーム感がはんぱではない!
>>続きを読む

0

ホークアイ(2021年製作のドラマ)

4.3

MCUドラマ#5

ホークアイはただの人間ってディスっていたのはデップーだったっけ。
超人ではないただの弓使い人間ホークアイだからこその、ヒューマンドラマ。
とっても面白かったです!

打撲したときの
>>続きを読む

0

ロキ シーズン1(2021年製作のドラマ)

4.1

MCUドラマ#3

「アベンジャーズ/エンドゲーム」の後日譚
タイトルまんま、ロキがいっぱいのロキ主演ドラマ。

エンドゲームが終わって、個人的に最も気になったキャラは…やはりロキでした。だからこれ観
>>続きを読む

0

ファルコン&ウィンター・ソルジャー(2020年製作のドラマ)

3.9

MCUドラマ#2

「アベンジャーズ/エンドゲーム」の後日譚ドラマ
サムとバッキーのバディもの。
拗ねバッキーも素直バッキーもかーわいい!
ファルコン軸なのもあって、人種差別問題やらも含んだ風刺もあり
>>続きを読む

0

ワンダヴィジョン(2021年製作のドラマ)

3.8

MCUドラマ#1

ちょっと3話くらいまでは、なんで…?
ばかりでノリきれませんでしたが、単純にポール・ベタニーのビジュアルが好きなので忍ぶ姿で楽しめた。

4話以降はもう面白いったらありゃしない!
>>続きを読む

0

きのう何食べた?(2019年製作のドラマ)

3.7

㊗️映画化!
てことでドラマ版観ていたこと思い出して。

きっとこれ凄くリアルなんだろうなっていうカップル感がとても良かった。

めんつゆ神はわかりみ!
シロさんの料理してる姿、ケンジの美味しそうに食
>>続きを読む

0

座頭市物語(1974年製作のドラマ)

4.6

今まで登録されてなかったんかーいっ!

劇場版より先にこっちを観て
ずっぽり勝新ファンになりました。

0

ツイン・ピークス シーズン2(1990年製作のドラマ)

4.4

中だるみ感こそあれ、楽しいです。

楽しくってボヘっと観ていると
「…あれ?」っていうリンチマジックにかかる。

最終話が良かったのでよろし

0

ツイン・ピークス シーズン1(1990年製作のドラマ)

4.6

ずっとずっと、ちゃんと通して見たいと思っていたツイン・ピークスをようやく一気見!
ちょろっと観ていたのが小学校低学年のころ。レンタル屋にあんなに並んでいれば気になるってもので。
当時は、ミステリとかサ
>>続きを読む

0

俺の家の話(2021年製作のドラマ)

4.0

わりと真面目に介護をテーマとしたホームドラマでした。
能やプロレスといった要素や、重めなテーマながらもコミカルさが入っているあたり、クドカンにしか書けない脚本といえましょう。

実は私、キャッツははじ
>>続きを読む

0

池袋ウエストゲートパーク(2000年製作のドラマ)

4.1

脚本宮藤官九郎、演出堤幸彦、主演長瀬智也、主演級の俳優がわさわさ脇役で出ているという奇跡のサスペンスコメディドラマ。
前原一輝さんが拝める貴重な作品でもあります。かっこいいっぺー。

久しぶりに見まし
>>続きを読む

0

99.9-刑事専門弁護士-SEASONII(2018年製作のドラマ)

3.8

ムダに引っ張らずに深山の父の話を始めのほうにやってくれたのが好感しかもてず。
池ちゃんとギャグ合戦みたさに、こちらも毎回みていました。
劇場版も楽しみ!

0

99.9-刑事専門弁護士-(2016年製作のドラマ)

3.8

レキシの池ちゃんが出るってことで見始めた。
ちょい役かと思ったら、まぁ完全なちょい役ですが毎回でるので、全話みましたとも。
熱烈オファーだっただけあって、いとこんちの作り込みが凝っていて楽しいです。
>>続きを読む

0

鍵のかかった部屋(2012年製作のドラマ)

3.9

なんだかんだ3周くらい見ている。

好きな要素は…
・大野智
・鍵オタク
・密室トリック
・部屋のミニチュア

0

八重の桜(2013年製作のドラマ)

3.8

ならぬことはならぬ。

リアタイではちょこちょこ見ていたくらいでしたが、
数年前に会津旅へいく前に一気見しました。

0

タイガー&ドラゴン(2005年製作のドラマ)

4.5

クドカン脚本らしいドタバタでキャラ立ちまくりなコメディドラマに古典落語を絡めた、笑って泣ける素晴らしすぎるドラマ。

現代とのジェネレーションギャップにより理解しずらい古典落語の要素を分かりやすく、劇
>>続きを読む

0

うぬぼれ刑事(2010年製作のドラマ)

3.8

へいへいへーい!
懐かしいの発見して流し見ました。

当時めちゃくちゃ好きで、友達と、うぬぼれごっことかしてました。
クドカン作品って、この散らかりまくった子ネタを共有できる誰かがいると、楽しさ10倍
>>続きを読む

0

山田家の人々(2003年製作のドラマ)

4.1

ホームドラマ好きなので
普通に好きでした。

ありがとうの歌カヴァーもとても良かった。

0

マッスルボディは傷つかない(2002年製作のドラマ)

3.8

まさかのドラバラが!
でもなぜホワイトストーンズが無いのだ…。

安田さんの変態ぷりが大いに堪能できる
すばらしいドラマ。

0

流星の絆(2008年製作のドラマ)

4.1

設楽の役柄…酔うとオネエになる刑事っていう
噂を聞いて見始めたドラマでした。

ラストは微妙だった気がするけど大変泣きました。

桐谷くんの役も大好きで何度も彼の1人芝居?シーン見ていた気がします。

0

30minutes(2004年製作のドラマ)

4.0

懐かしい。DVDで何度か見てます。
この面子で面白くないわけがない。

0

SPEC サーガ黎明篇「サトリの恋」(2018年製作のドラマ)

3.4

サトリます♪

真野ちゃん本編の頃より可愛さ高まってました。
メガネもかわいいし
サトぽっぽもかわいいし
もう
かーわーいーいー!

SICK’S見ていないので、分かんないネタがちょいちょい。
でも見
>>続きを読む

0

素敵な選TAXI(2014年製作のドラマ)

3.7

バカリこと升野さん脚本のコメディSFドラマ

基本1話完結型の好きなやつ
毎回面白かったなぁ

0

ウレロ☆未体験少女(2014年製作のドラマ)

4.2

全員面白すぎるんだけど

やっぱり川島さんは天才的に私のツボ

0

ウレロ☆未確認少女(2011年製作のドラマ)

4.2

脚本オークラ絡み、舞台にはこの芸人メンツ+あかりん。
当時ちゃきちゃきのモノノフでした私には、好きな要素1000%。
UFIとともに非常にはまりました。

シチュエーションコントドラマ大好きなんです。
>>続きを読む

0

SPECサーガ黎明篇『Knockin’on 冷泉’s SPEC Door』~絶対預言者 冷泉俊明が守りたかった幸福の欠片~(2021年製作のドラマ)

3.8

ラミパスラミパス、るるルルル~!

若かりし頃の冷泉のお話!
もはや本編のSPECについては内容うろ覚えなのですが、特に覚えていなくても観られる感じなので良かった。というか色々とネタ出てくると思い出し
>>続きを読む

0

魔王(2008年製作のドラマ)

4.2

ラスト5話くらいは毎回号泣してました
まぁ全体の半分くらいなんですけれども。


暗くて救われなくて大好き。
でもハッピーエンドだよねこれは。

0