かなさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.5

2人とも性格がとことん悪くて最後まで誰も信じられないって思ってしまった、、

EMMA エマ(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

とにかくお洋服とヒロインが可愛すぎて、、
何かを与えている存在だと思っていたけれど、勝手な考えを押し付け奪っていたのかと気づいた瞬間の涙は美しかった

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.8

ハリポタ観る前だったけどよかった!
ストーリー云々より世界観と動物の可愛さがいいね

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃよかった
肖像画で28ページを映り込ませるのが、彼女が好きと言っていた曲を聴きながら号泣し、最後に笑顔になるのが、別れても2人だけの日々の証があって素敵だった

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ベラトリクス簡単に死にすぎていやだったもっと苦しんでほしい
一気見してよかったです

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

-

みんなで団結してていいね!青春!
ピンクおばさんきらい!
だんだん盛り上がってくる感じがあってよかった

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

-

パトローナム!はこれかとなった
呪文使えるようになってきてワクワク

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

-

噂に聞くドビーを観れてよかった
ドビーがピカチュウ的なポジションになると思ってたのに本作しか出なくて残念

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

-

とにかくかわいい
このときはまだ魔法も知らないから、簡単に倒せちゃって子供騙し感あった

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.4

とにかく演出が素晴らしすぎる!
効果音と音楽の使い方がタイプすぎた
漫画予習しかしてないからアニメーション版に不安あったけどあっという間に引き込まれた

過去と現在の交錯の描き方もよかったし、原作内で
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.6

終始モテ男って感じ
マーヴェリック観る前に予習すべきだった、、、

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.0

ほんとに楽しそうな姉妹で素敵だったしシャラメがやっぱりよかった〜〜
回想と現代の行き来の描き方が上手くて、自分がジョーとして楽しかった時代を思い出しているようだった

RRR(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

さすが!超良かった!すっきり!
最後までどうなるかわからない上手い伏線の回収の仕方でずっとハラハラできた
不死身すぎてちょっと笑っちゃうけど

ダンスと歌も無理やりに入れすぎず、かつ1920年代のイン
>>続きを読む

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

めめとかすみちゃんの部屋でのシーンが最高に良かったし馬場が出ててうれしかった。
が、設定はいいんだが、途中から無理やりまとめに行っちゃった感と、1980年代から現代までを描くんだったら、現在の馬場をち
>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

クリーチャーがグロテスク
オラ!がかわいい
なんで葡萄食べちゃうの!!!って声に出ちゃった

グッバイ、レーニン!(2003年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

知らない方がいいことって本当にあるのかな
嘘をつかれたということ自体が人を傷つける可能性の方が気になっちゃうな
途中からちょっとイラついてしまったけど、
ララちゃんはめっちゃ天使だったほんとに

工作 黒金星と呼ばれた男(2018年製作の映画)

3.9

実話に基づいているのでスパイ映画としてのハラハラドキドキ感が1番高かった!
祖国を想う気持ちは皆同じなのに切ないね

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと期待しすぎた
みんな知り合いなの??狭い世界だなーってなった
カールがイケメンすぎる

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

総論としては猫が純粋なとってもいい子で泣けた。絵の美しさで映画館で観たいってなる作品。
大きなテーマが明確にあったのと伏線回収の感じが今まででは1番好きだけど、ストーリーにちょこちょこ疑問は残る、無理
>>続きを読む

96時間(2008年製作の映画)

3.7

人死にすぎ危機管理足りなすぎ
でもハラハラ具合とってもよかった

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.8

原作高校生の時読んで大好きだったので。
ちゃんと覚えてなかったけど、薄々勘づいていた展開でもやっぱり泣けてしまった
肉子ちゃんのまっすぐさが本当に素敵だった

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

目腫れるくらい泣いた
義理であっても親は子どもを心から愛して幸せになってほしいと願うものだんだなと沁みた

最後結婚するときには、バトンっていうよりはもう自分で生きて行けるんだから男に託すみたいな描写
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.5

内容よりこんなホテル一度は泊まってみたいな〜ってのが勝った

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ラストはやや読めてしまっていたけど、よかった
認知症の症状が出て、目が覚めるたびに奥さんの名前を呼ぶのが印象的だったので、ストーリーに絡んでくるかと思ったけど特になく残念

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.7

好きなものを仕事に の究極って感じ
レースカーも車も全く知らなかったけど構成が良くてかなり引き込まれた
奥さんの雰囲気が結構好きだった