kalindaさんの映画レビュー・感想・評価 - 21ページ目

kalinda

kalinda

映画(728)
ドラマ(3)
アニメ(0)

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.7

”Aal Izz Well”(うまくいく)

主演 アーミル・カーン
好きな俳優さん。

「P.K」「ダンガル」そして、
今回も。毎回の身体作りには、
驚愕する。撮影当時44歳…。


大学生
>>続きを読む

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

4.2

「人生を選べ」
「未来を選べ」


お馴染みメンバーでの続編。
続編は、どうしても、
期待をしない方が良い場合が多く、
今回も、物凄く楽しみの反面、
微妙やったら哀しいな…と。


全くその
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.9

“choose life(人生を選べ)”

90年代、
物凄く流行った作品。

“オシャレ映画” 笑。

公開当時は高校生やったし、
なんとなく怖い雰囲気がして、
映画館では観ず。
気にはなって
>>続きを読む

バイス(2018年製作の映画)

3.5

クリスチャン・ベールの肉体改造。
今回もここまで改造?大丈夫?
心配になるくらいの完成度。
さすが。
エイミー・アダムスも、
なかなかの奥様姿。

んー、アメリカという国は、
凄いなぁ
>>続きを読む

ある少年の告白(2018年製作の映画)

4.0

“僕は僕でしかいられない”

憤り。
哀しみ。

ほんの少し前の実話。
あり得ない。
自由の国アメリカ、ちゃうん。
なんなんやろ…。

今でも35の
>>続きを読む

ドント・ウォーリー(2018年製作の映画)

3.8

“弱い人間ほど、強い人間になれる”
“自分を責めないで”
この言葉が胸に響いた。

予告でのポップで明るい作品のつもりで、
鑑賞したけれど、
良い意味で違った作品やった。
>>続きを読む

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

4.4

テーマが壮大。

始まってすぐに、
お馴染みのボリウッドダンス。
そのダイナミックさ、
漲るパワーに引き込まれた。

クスッと笑い、ヒヤッとし、
ウルッとするようなシーン
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.7

ええ話やなぁ。

1960年代。
個人的に大好きなアメリカの時代。
音楽、ファッション、インテリア…。
勿論、偏見や差別も
根強くあった時代やから、
複雑な時代ではあるんや
>>続きを読む