ムーミーコロコロさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ムーミーコロコロ

ムーミーコロコロ

映画(1010)
ドラマ(10)
アニメ(0)

パレード(2024年製作の映画)

4.0

見始めた時、これは長いって正直思った。でも、全部見てよかった!
あの世とこの世の狭間は、静かだけれど、温かい。みんなが助け合い、思い残したことを解決するために協力する。それは、生きているうちは味わえな
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.7

キリスト教は身近なものではないので、真の気持ちみたいなものを十分には理解できないけれど、悪魔に立ち向かおうとする強い信念のようなものを感じることができた。
神父と悪魔の闘いは凄まじい。悪魔は、人間の弱
>>続きを読む

トールガール(2019年製作の映画)

3.3

背が高いことへのコンプレックスかぁ。確かに、何をしても目立ってしまうよな。でも、それが元でイジメられるのかな(可能性はあるけど)。私は背が高いことへの自己否定の気持ちが、いじめを引き寄せてしまってるよ>>続きを読む

ミアの事件簿: 疑惑のアーティスト(2024年製作の映画)

3.0

敏腕弁護士が検事を相手取って難解な事件を解決するのかと思いきや、あらぬ方向に向かいはじめ、最後はこれってホラー?と想わせる展開。
はじめ期待してただけに残念です。
それにしても、この家族、恐ろしいね〜
>>続きを読む

テーラー 人生の仕立て屋(2020年製作の映画)

3.5

いくら腕が良くても硬すぎては商売には向かない。生きることに不器用な感じがする。
大きな山もなく、淡々と話は進んていく。そこが彼の生き方とよく似ている。

南極料理人(2009年製作の映画)

4.0

極寒の南極で生活する8人の個性豊かな男たち。閉ざされた空間の中に2年間も入れられたら、頭もちょっとおかしくなりそう。仕事と言ってもそうたくさんないだろうし、他に楽しみもそうあるわけじゃない。
そんな中
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.0

はるか昔、リバイバル上映を見に行って、至極感動して帰った。早速サントラ盤(レコード)を買って、何度も何度も聞いた覚えがあります。マリアの兄役のジョージ・チャキリスが大好きになって、暫くの間ずっとハマっ>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

元気をもらえる作品。
出演も豪華で、はじめから最後まで、どんどん引き込まれていく。
バーナムは超前向きな思考で、不可能を可能にしていく。見ていてスッキリする。
家族を幸せを目標に頑張る彼。でも、人間っ
>>続きを読む

恋は光(2022年製作の映画)

4.0

久々に美しい言葉を聞いたような気がする。とても耳に心地良い。
そして、純な心に癒やされる。
恋の定義なんて、今まで考えたこともなかったけれど、改めてそういう事かもしれないと考えさせられた。
崇高な心、
>>続きを読む

フレンチ・キス(1995年製作の映画)

3.8

とってもおしゃれでキュートなラブコメディ。メグ・ライアンが輝いてた。声がたまらない。
だんだん心が惹かれていく様子が、実にうまい!

とらわれて夏(2013年製作の映画)

3.9

オススメに上がってきたのに、ケイト・ウインスレットが出てたから鑑賞。
彼女が出てる作品は、どことなく切ないものが多い。今回も、そんな感じ。
脱獄囚とはいえ、人の温かさを失っていない男。彼との出会いであ
>>続きを読む

エンド・オブ・ウォッチ(2012年製作の映画)

3.8

ちょっと不真面目なような、でも仕事中は真剣。悪を見逃さない2人の巡査。いいコンビ。仕事でもプライベートでも信頼し合っている。
ビデオ撮影のようなカメラワークでせわしないけれど、それが臨場感をもたらす。
>>続きを読む

エベレスト3D(2015年製作の映画)

3.6

エベレスト登山、こわっ!
いつ天候が変わって、嵐が襲ってくるかもしれない。
過去に何人も遭難して亡くなっているというのに。
お金を払えばツアーに参加できる?渋滞が起こる?

美談として取り扱われている
>>続きを読む

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

4.0

1に続き、2も鑑賞。
今回はどんなストーリーだと思いきや、まさか空港ではぐれるとは…。ニューヨークプラザホテルを予約するあたり、かなりの切れ者。
今回もあの二人組とのやり取り、十分すぎるほど楽しませて
>>続きを読む

ブルーベルベット(1986年製作の映画)

3.8

たまたまオススメに上がってたので、見ただけ。なのに、このクレイジーさは何?
画面のそこかしこから、狂った匂いが漂ってきて、見なきゃよかったなんて思った。
だいたい、自分から首突っ込んでいくなんて、おか
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.9

昔見たけれど、もう一度見る気になって鑑賞。人の記憶なんてあやふやなもの。もっと罠を仕掛ける部分が多かったイメージだったけど、それ以外の部分が意外に多かった。
隣のおじいさんとの心の交流などもあって、よ
>>続きを読む

トゥー・ウィークス・ノーティス(2002年製作の映画)

3.6

ヒュー・グラント目当てで見たら、まさかのサンドラ・ブロックとの共演。
ヒュー・グラントは、こういう憎めないヤサオトコの役、ピッタリだな。どこかに母性本能をくすぐるようなところがある。
サンドラ・ブロッ
>>続きを読む

スリー・コネクション 交錯したあの日(2016年製作の映画)

3.0

3つの話が最後に繋が付という話だが…。
つながった先に何があるのか?

恋はデジャ・ブ(1993年製作の映画)

4.0

タイトルからは想像し得なかった内容の良さ。
2月2日のタイムリープに入ってしまったフィル。どうやっても抜け出せない。自殺を試みても…。

はじめはいけ好かないフィルがタイムリープを繰り返すうちに人間的
>>続きを読む

フェンス(2016年製作の映画)

4.0

いろいろなことを考えさせられる作品でした。
トロイ(デンゼル・ワシントン)の生い立ちはかなり過酷であり、黒人差別もひどかった時代を生き抜いてきた。そんな生い立ちから抜け出したい、父親と同じようになりた
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.9

始めから暗くて重くて不気味で、何度途中でやめようと思ったか。それでも、何か惹きつけられるところがあり、最後まで見てしまった。これももしかしたら読心術なのか?
昔の見世物小屋ってああいうところだったのか
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.0

ずっと観たかった作品。今回NETFLIXに上がってきて、嬉しくてワクワクしながら見ました。

さすがタランティーノ、期待を外さない!
下らんおしゃべりをしながら、どんどん事が進んでいく。しかも、複数の
>>続きを読む

トゥモロー・ワールド(2006年製作の映画)

3.9

正直、始めはあまり引き込まれなかった。でもいつの間にか…。

現代社会が抱える様々な問題を誇張して出しているが、近い将来同じようなことが起きるかもしれない。不法移民問題。アメリカでは今深刻になっている
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.8

前回の配信で見逃してしまったので、今回ようやく見ることができた。

内容はちと子どもだましみたいなところもあるけど、なんといってもジェイソン・モモア主演ということで、全てを許してしまう。
あの筋肉、パ
>>続きを読む

いまを生きる(1989年製作の映画)

4.0

同じ大人なのに、今を生きろと背中を押してくれる人と、伝統や規律ばかりを重んじて若者の心を軽んじる人。

学校や親たちがあまりにも理不尽すぎて、はっきり言うと気分が悪い。ま、そういう大人たちがいるからこ
>>続きを読む

ピンクパンサー(2006年製作の映画)

3.7

有名なのに一度も見たことなかった作品。
いきなりステイサムが出てきてビックリ。しかも瞬殺!
あとは、クルーゾー警部がまあやってくれるわ!
真面目な顔してどんくさいから笑える。しかもその横でジャン・レノ
>>続きを読む

ポップスが最高に輝いた夜(2024年製作の映画)

4.0

今でもふと口ずさんでしまう曲。
あの頃、スーパースターたちが一同に会して同じ曲を作り上げた、それだけでも感動的でした。それが今になって、製作秘話が見られるなんて…。
一大イベントのあとに集まって一夜で
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.0

見始めた時、えっ?これ、キングスマン?って思ったけど、見続けていたらこれがいちばん好きになった。
キングスマンができた時の話。戦争中ということもあり、歴代の独裁者なども登場。その中で平和のために戦う集
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.0

前作に引き続き、今作もとても面白かった。

王女様と続いてたのね。

嬉しかったのは、死んだと思ってたハリーが生きてたこと。記憶喪失のときと覚醒してからとでは表情が全く違って、より頼もしく感じた。
>>続きを読む

愛なのに(2021年製作の映画)

3.8

久しぶりの邦画。
古本屋に恋する女子高生。女子高生に片想いする男子高生。
古本屋を昔ふって、この度めでたく結婚する女性。
しかし、夫となる男は結婚プランナーと浮気。
何がなんだかわからない。知らぬが仏
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.9

いや~、面白かった!
地球を救うというとても大きなテーマであり、人もたくさん死ぬんだけど、そこに深刻さはない。愉快に見られるスパイ映画って、なかなかない!
スーツを着ながら、そこに武器を潜め戦うあたり
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.0

まず何より画像がきれい。
そして、撃ち合い、撃ち合い、撃ち合い。
今回はどれだけ死んだか…?

大阪コンチネンタル、魅力的。和の美が入っていて素敵。またそれを惜しげもなく壊していく大胆さ。真田広之もよ
>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.3

突然の訪問者。しかも、とんでもない願い事をもって。
もし自分のところにこんなのがやってきたらどうしよう。あなたは選ばれましたなんていってね時間になったら、順番だと言って許可なく他人の家で…。
共通のヴ
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.5

結構面白かったけど、気持ち悪い。
始まりから真っ赤な肉のアップ。
どこかコメディタッチだけど、内容グロい。
見た後に食事はちょっと無理。

ハンナとその姉妹(1986年製作の映画)

3.0

面白いのか面白くないのか、よくわからないというのが感想。
ゲスい言い方をすれば、身内の中でペア交換する話?
あんまり意味もないのに、あっちに惚れたこっちに惚れたとフラフラすると、相手が迷惑するんじゃな
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

2.5

なにこれ、狂ってる。
普通あの子が生まれたら、「なぜ?」ってならない?簡単に我が子として育てようと思えるなんて、病んでる。しかも、本当の母親さんにあんな事するなんて。この作品は動物虐待映画か?
気にな
>>続きを読む