NAOKIさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

NAOKI

NAOKI

映画(913)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ミッドウェイ(2019年製作の映画)

3.7

遥か上空から青い海原を見下ろすと白い軌跡を残して進みゆく日本の艦隊!

操縦桿を倒すと急降下爆撃に入る!決死の一撃離脱!
艦砲射撃の弾幕は尋常ではない…あんなところに突っ込んで行くなんて自殺行為だ。
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.8

学生の頃、夏休みに家で暇してるところにユウジ先輩がまた買ったばかりのクルマを見せびらかしに来たのだろう…うちの前の狭い道に入ってくるのが見えた。

「おーい!ドライブに行きませんか?(笑)」
後部座席
>>続きを読む

凪待ち(2019年製作の映画)

3.8

ダメ!ダメ!
それをやっちゃ…お前!人間として終わるぜ!
ダメだってば!

依存症…
この映画の場合「ギャンブル」なんですが「薬物」や「酒」、「セックス」なんてのもありますな…

怖い怖い…
皆さんは
>>続きを読む

ダンス・ウィズ・ウルブズ(1990年製作の映画)

3.8

県境の峠の途中に1本の巨木が立っていて、ちょっとした空き地になっている。そこから眼下に町を見渡すことが出来るので時々車が停まってるのを見かけたりするが今日は誰もいない。
そこにバイクを停めてエンジンを
>>続きを読む

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.7

素敵なコラボと一人の俳優の死…


GEOの未成年は入っちゃいけないエリアに久しぶりにフラッと入って「最近の世の中のおっぱい事情はどういうことになっておるのか?」「うーんけしからん」とか真面目な市場調
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.8

バイクで旅をしていた。

今どき珍しく携帯も入らない山中で道を間違えたらしい。どんどん山深くなってくるし日も傾いてきた。道の脇にバイクを停めて地図を広げていると…通りがかった軽トラが停まって気の良さそ
>>続きを読む

ひとよ(2019年製作の映画)

3.8

日本のスコセッシ(おれが勝手に言ってる)…白石和哉監督…すでに円熟か?

ストーリーは…

ストーリーは非常に特殊…メタファーと見るべきで長男の鈴木亮平が吃音症であることから分かる通り「コミュニケーシ
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.7

さて!

早速大好きなあの子の家に駆けつけるか?
その前にいつもおれを苛める憎いあいつの家に寄って…

男子なら(女子もか?)誰でも中2の時に考えたであろう…「もし僕が透明人間になれたら?」
絶対みん
>>続きを読む

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

3.8

スマホがネットに繋がりにくくて度々エラーを起こすのでこれを機に機種変でも…と近くのショップに飛び込んだ。

「ちょっと予約もしてないけど機種変したいのですが…」
青白い顔をした若い兄ちゃんがか細い声で
>>続きを読む

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

3.7

コロナで休業していた映画館が再開して真っ先に観に行ったのがこの「デッド・ドント・ダイ」

「え?」

ジャームッシュがオフビートなのはいつものことで驚かないけど、ちょっとふざけすぎだろ?
後半ますます
>>続きを読む

リバー・ランズ・スルー・イット(1992年製作の映画)

4.0

河は流れ行くのみ…


ぼくがフイルマを半年以上休んだ理由(わけ)

9ヶ月…数本レビューをあげただけ…

その言い訳になぜこの「リバー・ランズ・スルー・イット」を選んだのか?
それはコロナでステイホ
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.6

去年のおれのベスト・ワンは「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」

アカデミー賞…
「パラサイト」は確かに素晴らしかったけどタランティーノに作品賞か監督賞、獲って欲しかったなぁ!

さて、ワ
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.9

行く意思(1914)強き第一次
行くのはイヤ(1918)だよ第一次

学生時代こうやって覚えました。
自分で作った語呂合わせなのでいまだに覚えててビックリです(笑) 

…というわけで

「1917
>>続きを読む

よこがお(2019年製作の映画)

3.8

まだ付き合ってはいないが最近友達として急接近したいい感じの大人の男女…
二人でおそらく火曜日の動物園を歩いている…
ふいに女が…
「前にこの動物園に来たときあのサイ…勃起してたの」
「え?」
「もう大
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

3.9

けっこういろんなとこで…実話だからしょうがないけど…という断りつきでエンタメとして物足りない…という評を目にしました。
スカッとするようなカタルシスがない…と。

当然ですね…この映画はマスコミやFB
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.9

同期しますか?

日本のある島に野生の猿が群生していました。ある日、その中の一頭が食べ物を川でじゃぶじゃぶ洗って食べたのです。それはあっという間に群れ中に広まりみんなで川沿いに並んで食べ物をじゃぶじゃ
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.9

おれは間違いなく「映画好き」だけど…クルマはどうだろう?「クルマ好き」かな?

漫画「頭文字(イニシャル)D」は大好きだがドリフトで峠を攻めたいとは思わない。ワイスピみたいなクルマ映画も大好きだけどあ
>>続きを読む

男はつらいよ お帰り 寅さん(2019年製作の映画)

3.9

若い頃…おれは「男はつらいよ」、寅さんに全然興味がありませんでした。
「タクシー・ドライバー」や「マッド・マックス」や「AKIRA」に夢中だったんです。

普段は映画館に来ないようなおっちゃんおばちゃ
>>続きを読む

長いお別れ(2019年製作の映画)

3.8

事故や病気で若くして死なない限り、人に必ず訪れる「老い」…

世界的ベストセラー「ホモ・デウス」によると過去何万年も人間の三大死因だった「飢餓・伝染病・戦争」はほぼ制圧されつつあり、今や人間の三大死因
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.8

高3の息子と今年最後の祭りへ…
完結を初日見届けて参りました。

「完結なんかするわけない」

おれは息子にこう言ってました。

「世界で一番儲かるコンテンツをやめるわけないじゃないか」

とは言え…
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.7

35年前…スカイネットは…
…じゃなかった(笑)
おれたちは「ターミネーター」というとんでもない面白い映画に遭遇したのでした。
これは内容もさることながらジェームス・キャメロンという変態性の爆発でその
>>続きを読む

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

3.9

監督は…
「タクシー・ドライバー」(おれの原点)
「レイジング・ブル」(デ・ニーロの伝説)
「グッド・フェローズ」(可笑しいか?)
「カジノ」(お、お、お、面白い!)

などなど…おれのオールタイム・
>>続きを読む

世界最速のインディアン(2005年製作の映画)

4.0

「映画ファンです!」

因果な趣味だと思います。

実はほぼ1ヶ月レビューをあげていません…こんなことはこのフィルマを始めて初のことです。

実は1ヶ月前、おれの近しい人が脳内出血で倒れました。命はと
>>続きを読む

恐怖の報酬 オリジナル完全版(1977年製作の映画)

3.8

昭和少年あるある…

「ちょっと!卵と醤油…買ってきて!」
かあちゃんの命令は絶対だが…おれにとってもお駄賃を稼ぐ機会でもある…

10円とか20円…運が良ければお釣りの端数をいただける…

自分の自
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.8

予告編が素晴らしすぎた!

「うわぁ!これ絶対面白いぞ」
どうして今まで誰も思いつかなかったんだ?っていうくらい素晴らしい設定ですよね…ネットが日常となりパラレルワールドがどうやら実在するらしいという
>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.7

世の中には色んな映画がある…

只今上映中のラインナップ…色々あってたまらない(笑)
片っ端に観に行ってる…

ド派手なSFアクションと思いきや人の心の内面に迫る高尚なテーマだった「アド・アストラ」(
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.9

アハハハハハハハ ハ

「ババ抜き」
トランプ・ゲームとしては定番中の定番…やったことない人の方が珍しいだろう。
「うわぁ!ジョーカー引いちゃった」
ところがあんなに来て欲しくないと思っていたジョーカ
>>続きを読む

殺し屋(2018年製作の映画)

3.7

ロン・パールマンの顔!

実はこの映画はそれが全てなんです(笑)

「ドライブ」の中途半端なマフィア…
「パシフィック・リム」の蛇革靴の男…

最近ヘルボーイの新作の予告編で…その顔がロン・パールマン
>>続きを読む

半世界(2018年製作の映画)

3.7

続くんだから…

同窓会… 
同窓会って…おれも不義理してあんまり出る方じゃないけど…年齢による価値観の移り変わりが面白いよね…

クラスで文句なし美男美女だった人気者が時の流れと共に凋落を見せる…
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.7

まぁ…ストーリーはね…

実はジョン・ウィックのストーリーは第一作めで終わってるんです…

おれが一番大切にしてるのは何か知ってる?
愛した人の思い出と彼女が残してくれた犬…そして愛車だよ!

これが
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.8

「兄弟…次の標的はここだ!この国の異教徒どもは我々の富を盗み日々享楽に耽っている…今こそやつらの悲鳴を世界に発信してやるのだ!世界中がお前たちを見てるぞ…神はお前たちを祝福してくれるだろう」

強烈で
>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.6

それならそうと言ってくれよ~
って話…

普通、映画の登場人物というのは大抵「人間」なのでどんなジャンルの映画でもそこに「人間ドラマ」ってやつが生じる訳です…

「雄山!アイツは美食を追求するあまり…
>>続きを読む

サバービコン 仮面を被った街(2017年製作の映画)

3.8

時は昭和…田舎町…

少年野球のグラウンドは町外れにあって練習が終わると、とにかくだだっ広い空き地や川沿いの土手なんかを抜けて僕たちはテクテク歩いてうちに帰った。

土手の外れにポツンと小屋のような家
>>続きを読む

SHADOW/影武者(2018年製作の映画)

3.7

「LOVERS」「HERO」のチャン・イーモウ監督の最新作!

だいたいこれが失礼だよね…
一体いつの話をしてるんだ?

正しくは「グレートウォール」のチャン・イーモウ監督の新作!
こうでしょ?

>>続きを読む

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

3.8

その日は深夜を過ぎたファミレスで一人で本を読んでた…
本を読んでるのか…うとうとしているのか自分でもよく分からない状態だった…

向かいに誰か座ったような気配に顔を上げたんだ…

「でしょ?ナオ君だよ
>>続きを読む

フリーソロ(2018年製作の映画)

3.8

ドキュメンタリーって「ずるい」…と思う…

例えば実話の映画化と聞くと真実のお話なんだ!と思っておれたちは楽しみますが…どこまでがホントでどのくらい脚色されてるか分からないですよね…

先日観た「ワン
>>続きを読む