NAOKIさんの映画レビュー・感想・評価 - 25ページ目

NAOKI

NAOKI

映画(913)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.8

エポックメイキングな一作めの衝撃を越えることはもちろん厳しいが…今が旬のクリス・プラットと彼女の必然性のない巨乳のおかげで大変楽しく観ることが出来ました😁

ただトレボロウ監督はスピルバーグに気を使い
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.8

園子温監督…お行儀の良い優等生面が多い邦画界においてその吹っ切れた作風はすごいと思いながら…足し算が過ぎる感じがしてちょっと苦手💦

そんな園監督の作品の中ではこれが一番好き😁

でんでんの
「社本ク
>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.2

小学生のときから私の部屋にはメキシコのポンチョを肩にかけたマカロニ・ウエスタンのスターだった頃のイーストウッドのポスターが貼ってあります(笑)

ハリーのマグナムに熱狂したりするうちに彼は市長になった
>>続きを読む

大脱走(1963年製作の映画)

4.2

子供の頃…テレビにかかる度にワクワクしながら観てました😁
マックイーンがとにかくかっこ良くてオートバイという乗り物に興味を持って好きになるきっかけになった映画かな😁

戦争をゲームのように楽しんで見て
>>続きを読む

七人の侍(1954年製作の映画)

4.5

その面白さ…世界の映画界に与えた影響…日本映画の宝ですな。
中学生の時リバイバル興業があり、映画館で観られたのは本当にラッキーでした。

もう…どこをとっても熱く語りたくなるんだけと…大好きなとこをひ
>>続きを読む

猿の惑星(1968年製作の映画)

4.0

いや~小学生の私はテレビの洋画劇場でこの映画を観た後、そのラストにひっくり返って眠れなくなった思い出があります。幸せです😁

しかし後に、この原作者は大戦中の捕虜体験に基づいてこの話を書いたそうで、つ
>>続きを読む

燃えよドラゴン(1973年製作の映画)

4.5

この映画は大変な映画です😁

どれくらい大変かというと、公開時、私は香港がどこにあるかも知らないド田舎のはな垂れボンズでした。
そのガキが手製のヌンチャクを作成…空き地に友達を集めてブルース直伝の秘技
>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.8

経済には興味ないし金融問題なんて眠くなるだけ…ところが映画が始まるやいなや好きなバンドのミュージックビデオでも眺めてるみたいに身体に染み込んでくる😁
とにかく脚本と編集が素晴らしい。面白いったらない。
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.1

ジェームズ・ガンのデビューからのファンとしてはあまりの面白さに「ついにここまで来たか」と狂喜乱舞しました(笑)

宇宙系SFと言えば2001系(新幹線みたい)スター・ウォーズ系エイリアン系…これらを繰
>>続きを読む

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

4.0

セブンは凄く面白い映画だったが「閉じて」いる印象があってデヴィッド・フィンチャー監督のタッチはあまり好きになれなかった。

この映画1本で彼はおれの大好きな監督のひとりになった😁

とにかくルーニー・
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.8

おれさ…ピクサーとかドリームワークが確立した昨今のアニメ…苦手なんだよね。擬人化されたおもちゃやら動物やらが実写さながらの高度CGアニメの中でとても良く出来た脚本で大人たちをも魅了する。

このシング
>>続きを読む

ブリキの太鼓(1979年製作の映画)

3.5

おれはこの映画…映画館へ観に行きました😁信じてもらえないかも知れませんが好きだった女の子とのデートで😁

デロリアンがあったら今すぐ若き自分に思いとどまるように説得に行きたい🚗

お母さんが生魚を食べ
>>続きを読む

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

4.5

満を持して…

私の2017ベストワンです😁
前作を生涯ベストに挙げている身としてはまったく冷静に観賞することが出来ませんでした💦
映画鑑賞というより「体験」って感じ😁

もうストーリーとか整合性とか
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.7

おれにとってこの映画はとにかくひたすら「映像力」って感じ😁

冒頭のネイティブアメリカンの襲撃

なが回しで容赦ない感じがとにかく恐ろしい。馬を撃ち殺してる男がいて意味がわからないけどひたすら狂気を感
>>続きを読む

たそがれ清兵衛(2002年製作の映画)

4.0

山田洋次の藤沢周平三部作
これと鬼の爪と武士の一分…どれも同じような話でどの作品も甲乙つけがたく面白いのですがやっぱりこれがベスト😁

実はストーリー的には鬼の爪が一番好きなのですが、この三作品を並べ
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.8

これは面白かったなぁ。

前半、珍しいダメダメのトムが満喫出来ます😁
勇気を出してチャレンジするけど周りがあきれるようなどじな死に様をタップリ見せてくれます。

そして後半…いつものトム様へと育ってい
>>続きを読む

やわらかい手(2007年製作の映画)

3.8

なんか…後ろめたい動機を持って観たのに…結構笑えてハートウォーミングな内容で失敗しました😁

場末の風俗で神の手…視覚より想像だなぁ?と思いました。

女性陣は「男ってこうなの?バカなの?」って思うで
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

4.0

タクシードライバーチルドレンとしてはこういう映画に熱狂してしまうな💦

初見時…映画館の暗闇でしばらく動けなかった😁70年代のニューシネマの傑作を観たような気分でした。登場人物がほとんどしゃべらないの
>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

3.5

ジェイクの演技1本で引っ張っていく映画😁ストーリーももはやファンタジーかって思わせるエスカレート型。
ラストがどっかで観たぞ~と思ったら「横道世之介」でした。

しかし原題「Demolition(破壊
>>続きを読む

ジャーヘッド(2005年製作の映画)

3.5

頼むから撃たせてくれ~💦

戦争に対してこのアプローチは新鮮でした。戦争の狂気がより強調された気がします。
この映画観たとき…YouTubeなどで話題になった涼しい顔して子犬を崖から投げるアメリカ兵士
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最近のSFは量子物理学が流行り😁

時間は過去から未来に向かって一点が動いているのではなく始まりから終わりまでどーんと存在しててその中を辿っているだけ…という考え方

まぁ小難しいことは抜きにして…お
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.6

アベンジャーズ苦手なんです。
なんかオールスターやドリームチームの発想ってピンで売れなくなって最後の金儲けの反則技みたいなイメージを持ってるからかな。

マーベルはアベンジャーズの各メンバーのピン映画
>>続きを読む

プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

今をときめくゴズリングですが…この映画の彼は素晴らしい。
危険な香りと刹那的な生きざま…あまりの鮮烈さに出演するのは前半だけなのに映画のラストまで彼の面影を振り払うことができない。

映画の始まり…ゴ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

おれ的には一作めを越えました😁
おれは死ぬときに息子を枕元に呼んで「おれみたいなろくでなしがお前みたいな息子を持てて幸せだったぜ」と言うのが夢になりました。その時…息子は泣きながら拳で自分の胸を2度叩
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.6

リュック・ベッソンとの出会いは「サブウェイ」「ニキータ」スタイリッシュでフランス語で観るアクション映画は鮮烈だった…すっかりファンになったおれはベッソンのハリウッド進出を誰よりも喜んだはずだった。「レ>>続きを読む

さらば冬のかもめ(1973年製作の映画)

3.5

40年以上前に劇場で観てますが強烈な印象が残ってます。
原題は「最後の任務」これが「さらば冬のカモメ」😁まったく愛すべき時代です💦

今観るとショボい感想持つかたが多いとは思いますが当時は新しかったん
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.6

クリストファー・ノーランっぽい。

台詞がないちょっとシュールな冒頭は素晴らしい…悪夢のよう。

でもこの映画は史実とはいえ大勢助かった(助ける)ほうが主役で死んだ人たちはあまり描かれない。

結果な
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.6

いや確かに面白いし絵も素晴らしい。でも日本の映画ファンはシン・ゴジラよりこちらが多数派なんだ…と思うくらい受けててちょっと驚きました。

ジブリの全盛期の作品のほうがもっと凄かったよ…とかいうのは年寄
>>続きを読む

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

3.6

何の理由もないひたすら不快な暴力をひたすら描く映画の監督っていったい何が言いたいのか?

絶対に暴力を賛美してる訳じゃないしカッコいいと思ってる訳じゃないはずだ…と思う…いったい何のメタファーなんだ?
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.8

クリストファー・ノーラン作品の中でこれが一番好きかな😁

クリストファー・ノーランってちょっと理屈っぽくて、もしおれが映画監督だとしたらこの人みたいな映画を作るんじゃないか…という近親憎悪みたいな感じ
>>続きを読む

エリン・ブロコビッチ(2000年製作の映画)

3.5

うわ~ジュリア・ロバーツのおっぱいに気が散る😁💦

ソダバーグが撮ると社会派の映画もひと味違うぜ…全然社会的に見えないチャラい女が巨悪を暴いていく~

たぶんそんな感じですごく面白かったのは覚えている
>>続きを読む

300 <スリーハンドレッド>(2007年製作の映画)

4.0

漢と書いてオトコと読む「漢の映画」数あれど…これは白眉…傑作でしたね!

ザック・スナイダーの名を胸に刻みました😁

あの岩場の隙間から大群を押し返して絶壁から落とし…ざーっと太陽が暗くなるほどの矢の
>>続きを読む

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

3.8

地味で辛気くさくて…そのわけが分かってくるとなんておぞましい過去…オモシロクモなんともない💦

何でこんな映画…途中で観るのをやめることが出来ないんだ。

おれはこんな男…大嫌いだ…それなのに

いつ
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.5

初期からの大友のファンとしては全力でリコメンドしたい😁

このアニメ映画も原作も同じ大友克洋が作ったものだが全然違う内容でどちらも素晴らしい。漫画とアニメーションを両方成功させられる才能はなかなかいな
>>続きを読む

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

差別主義者で変態で人としては終わってるメル先輩…でも映画作らせたら天才😁なんなんだ初代Maxは?

「神さま私にどうしろというのですか?お答えください」心折れそうなデズモンドがそのとき聞いた声とは?
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.2

この年の邦画ナンバー1です。
これがおれが観たかったゴジラ…庵野と樋口よくやった😁

ゴジラは好きで円谷様の一作めは傑作だと思ってますがその後のゴジラは…💦
とりわけ自衛隊の攻撃がいつまで連発花火なん
>>続きを読む