あけさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ヴェノム(2018年製作の映画)

5.0

見た目が受け入れられずにずっと避けていた作品

SNSで見た目とは裏腹に…と言う事で意を決して鑑賞

蓋を開けてみて見れば面白い!
自分の体と一体化し心の声?頭の中の声?とのやり取り
すれ違い気味でも
>>続きを読む

天才ヴァイオリニストと消えた旋律(2019年製作の映画)

4.7

感想を述べるのが難しい作品

生まれながらに天才と言われ、いよいよデビューという時に姿を消した主人公

家族と離れて過ごしていたせいか…?その寂しさを隠すためなのか?元々なのか?高飛車な性格

死体を
>>続きを読む

とんかつDJアゲ太郎(2020年製作の映画)

5.0

期待を裏切られた笑
単純に彼女が欲しい!女の子にモテたい!そのためにDJを目指すコメディだと思っていました

何気なく人生訓もある
アゲ太郎が素直過ぎるのも応援したくなる

あー、でも残念なのは80年
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

5.0

3度目にして初めてスクリーンで鑑賞
午前10時で上映して良いの…?映像やばい記憶が…と期待と不安を抱えていざ劇場へ…

大きなスクリーンで見る、地下のファイトクラブ、タイラーの奇想天外の輩感はテレビと
>>続きを読む

ベスト・オブ・メン〜人間の最高〜(2012年製作の映画)

5.0

最高な1本!
このお医者様
例えるなら…ブラックジャックの様な存在でもあり、パッチアダムスの様な存在でもある

【失くしたものを数えるな、残されたモノを最大限に生かせ】

パラリンピックの産みの親、主
>>続きを読む

サンタクロースになった少年(2007年製作の映画)

5.0

素敵なクリスマスの過ごし方
この作品を見ると本来のクリスマスの過ごし方がこれなんだろうなぁと温かい気持ちになる

前半はどうなる事かヒヤヒヤと不安と…
中盤になり色んな意味が見えてきて…

ケーキ食べ
>>続きを読む

ファイティング・with・ファイア(2019年製作の映画)

5.0

ノリのいいオープニングの音楽からスタート!

前半は数分に1回の笑い
下品なコメディではなく、登場人物が天然系?が多いので予期せぬ笑いが繰り広げられる

子供達が可愛く、それに振り回される大人たち
>>続きを読む

チャッピー(2015年製作の映画)

5.0

チャッピーの成長を傍目から見て嬉しくもあり笑いにも変えてもらえたり…
最初にインプットされた事はきちんと守る

ラストは…でしたが、チャッピーが幼い子供の様に見えてそれだけでも楽しめました

マトリックス(1999年製作の映画)

5.0

頭の中を空にして見る作品ですね
どっちが現実でどうのこうのと考えてると話についていけない
アクションも楽しめるし、なんと言ってもエンドロールの音楽がマトリックスの世界を崩さない!
動画配信でエンドロー
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

5.0

welcomeでもありGet Outでもある作品
洗脳以上の恐怖を体験できるホラー
ただ、内容的に社会問題になりそうなキャスティング

全て知ってから見返すとあの不気味さとは違った感覚で(あー、そう言
>>続きを読む

リスペクト(2021年製作の映画)

5.0

観客の年齢層が高い!
リアルタイムで彼女の音楽を楽しんだ方々なんだろうなぁと思いながらの鑑賞
差別が当たり前の時代を駆け抜けたクィーン

ゴスペルは心が洗われる。
特にあの有名な讃美歌は天使の歌声なん
>>続きを読む

アイス・ロード(2021年製作の映画)

5.0

派手なSF作品が目白押しの中、1990年代〜2000年前半のハリウッド作品を彷彿させる作品。
黒幕はターミネーター2の液体人間の様にあの手この手で追いかけてくる。
主人公は、ビームもワープも他人を宙に
>>続きを読む

名前(2018年製作の映画)

5.0

点と点が繋がり線になる…と思いきや…でも変にゴテゴテ泥沼でもなく…
世にも不思議な物語の一番最後の章の様な…後味悪くなく、そういう人生もあるのかもね…と思える作品です

エターナルズ(2021年製作の映画)

5.0

いろんな場面にあの映画のタイトルやらキャラクター名やら…たまーに飛び込んで来てその都度(おおっ!)と反応してしまう
さすがディズニーが絡んでいるだけあってあのキャラで解説するのねって妙に納得してしまっ
>>続きを読む

記者たち~衝撃と畏怖の真実~(2017年製作の映画)

5.0

短い時間で上手くまとまった作品だと思います。ある兵士のストーリーかと思わせるオープニング

話が進んでいくとそうではなく、真実に向かって突き進む男たちの作品。

印象的なセリフ
【政府の失敗は、兵士が
>>続きを読む

ロン 僕のポンコツ・ボット(2021年製作の映画)

5.0

現代社会に通じる内容

アニメだから配信でいいやぁ…では勿体無い映像ですよ

うーん、、本音…シュールな内容なので、小さなお子様には難しいかなぁ…?

スマホを見ている私たちの顔…
笑顔ですか?
誰か
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

5.0

通常のスクリーンで鑑賞
これがIMAXなら…音響に力を入れている映画館なら…尚更壮絶な作品に感じたかも

うんうん!スターウォーズっぽいビジュアルもあり、ナウシカっぽいシーンもあり

砂漠のシーンは何
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

4.3

イカれた輩が集う鮮やかな舞台作品

サブタイトルを付けるとしたらこんな感じの作品です

あれ⁉︎
年齢制限ないんだぁ〜
それが率直な感想

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

5.0

小説の流れの様な作品

何故、この仕事に就いたのか?
何故、この生き方をしたいのか?
何故、この行動に身を委ねるのか?
全ての登場人物の、【何故】が章ごとに進んでいく作品です
章のタイトルの意味が見え
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

5.0

世の中の未遂事件も実はこの様な事が起きているのかも…?と錯覚すら起きてしまう展開
深い、深い闇に堕ちてしまった人は感覚までも麻痺する…

2点3点…どんどんと軸が変わる内容です

藤原竜也が適役だなぁ
>>続きを読む

スティーブ・ジョブズ(2013年製作の映画)

5.0

ジョブズは、相当な変わり者で完璧主義で…と以前から知ってましたが、そのお陰でApple製品のデザイン性は優れているんだなぁって作品を見て感じました
彼の頭の中は、先の先まで行ってターゲットも明確にし
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

5.0

自分を愛せば周りからも愛される

まずは、自分を好きになろうよ〜!がコメディタッチで繰り広げられる、まさにThis is meな作品です

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.1

うーん…
映画:花束みたいな恋をした…的な、ドラマ:あと3回君に会える…的な

脇役が憎たらしさ満載でそっちで点数を上げたくなる作品

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

5.0

スパイダーマンって名前は有名でも内容を全く知らなかった。
たまたま開いたAmazon primeでオススメとして出てきたので鑑賞

初見の私にはスパイダーマンになる経緯、彼の過去から入れて逆によかった
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

5.0

テンポよく、あたかも現実社会のような日々を暮らす人々

なぁんとなく読める展開でしたが微笑ましくもあり、勇気をもらうシーンもあり、声を出して「あっ!」と叫びたくなるシーンもあり

そして、あの有名な映
>>続きを読む

オレの獲物はビンラディン(2016年製作の映画)

5.0

コメディ
娯楽…
として見るには楽しめたけど…

やっている内容がすごい!
タイトルからしてすごい!
ニコラスケイジの見た目がすごい!

9.11を前に目についての鑑賞
…にしてもあの国は人が死んでも
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

5.0

映画だから体験出来る恐怖、不安、その世界感。

同じ人として生まれ何故にこんなにも苦しまないといけない子供たちが多いのか…?

この作品は感想が書けないくらい衝撃的です。
インドに行くと人生変わるって
>>続きを読む

グッドバイ 嘘からはじまる人生喜劇(2019年製作の映画)

5.0

舞台風なドタバタ劇

嘘が嘘を重ねて一つになる物語
このままズルズルとなると思いきや…


テンポよく楽しめる作品でした

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.3

中国らしさを存分に出してきてる作品でした。

中国版
ワイスピの様なシーン
ファイトクラブの様な闇シーン
ジュラシックパークを思わせる大自然
300の様な雄叫び
スターウォーズ風な因果関係
ゴジラvs
>>続きを読む

メランコリック(2018年製作の映画)

5.0

ジャケの印象だと、【海外刑務所のサスペンス】だと勝手に思ってました笑

主人公の独特な雰囲気…いるいる!

飽きない内容で進んでいき…
ラストに差し掛かり…

良い作品というか…インパクトに残る作品で
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

5.0

簡単に言うなら
【世にも奇妙な物語、夏のキャスト豪華版】
この作品は何も考えずには見られません。
あの人とこの人、、、でもここであの人が出てきて、、、この人はこっちへ流れて、、

ラストになるにつれて
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

5.0

テンポ良いスタートの作品
音がすごいと聞いていたのであえてイヤフォンで鑑賞
エンジン音はワイスピを超えているかも?

カーテクニック、最高な主人公
そして、優しい心の持ち主の主人公

改めて、
強盗す
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

5.0

タランティーノ監督作品を思わせるザッパ、ザッパな切れ味クレージーな作品です

前作よりキングスマン風な映像
ゴジラの様な怪獣映画
エイリアンの様な侵略
B級作品のゾンビ映像みたいな光景

興奮するシー
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

4.2

最初の方は、ダレダレな印象でした。

後半になり、それぞれの過去が浮き彫りになり…
それぞれのイカれ具合もどんどん出てきて…
そんな作品ですね!

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

4.5

色んなことが起きますが…
ぐるっと一つに繋がる作品

裏を返せば、人それぞれに人生があり、嘘をつきたくなる時もある。
その嘘が人を幸せにすることもあれば新たな人生を生み出すこともある。

しょーもなさ
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

4.2

サスペンスホラーかと思っていましたが…

不思議な設定の中にも共感できる様な流れもあり…
私生活で感情の起伏が激しい人と出会ったら曜日ごとに違う人材が居るんだろう…と別な意味で前向きになれそうな作品で
>>続きを読む