morineさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

morine

morine

映画(1772)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ジョルジュ・バタイユ ママン(2004年製作の映画)

-

Happy Together (笑)バタイユは映像にするとちょっとよくわかんなくなっちゃうよな。けど、特典についてたイザベル・ユペール来日時のインタビューがよかった

アメリ デジタルリマスター版(2001年製作の映画)

-

劇場映えするカメラワークだったなぁ。緑の駅のホームのシーンに強烈な見覚えがあって驚いたんだけど、幼少期に家で親がDVDを観てたのを盗み見でもしたのかなぁ

もしも君に恋したら。(2013年製作の映画)

-

えーよかた。嫌味なくおめでとうが言える人は男女共に善人だね

キャロル・キング ホーム・アゲイン ライブ・イン・セントラルパーク(2023年製作の映画)

-

間は英気を養って、最初と最後ちゃんと感動しました、!だって今日は眠い日だったんだもん、!

レディ・バード(2017年製作の映画)

-

鉄道博物館で買ってきたトーマスの模型をあげた男とはとうに会わなくなったけど、Davis の学会でもらった記念品のカウベルはいまでも大事にトイレに飾ってるよ、わたしは

ショコラ(2000年製作の映画)

-

昨日、今年度のホットチョコレートを解禁したので。朝の残りのホットチョコレート飲みながら観た。たまたまあったチリパウダーも入れてみた

裸のランチ 4Kレストア版(1991年製作の映画)

-

意味は全くわからなかったけどめちゃくちゃ疲れ取れて頭すっきりした。オーネットの癒やし効果もたぶんある

パトリシア・ハイスミスに恋して(2022年製作の映画)

-

途中のウトウトも含めて良い休憩だった。音響が良い、あと映画のシーン上手に交ぜてるの効果的だった

29歳からの恋とセックス(2012年製作の映画)

-

え、博論書けたの?(笑)こういうの観るたびに思うんだけど「自分の足で歩いていくこと」と「誰とも付き合わないこと」って全然違くないか?「一人で頑張ってみたいから」って言って人を振ることにすごい違和感があ>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

-

この場面でどういう選択をするのが正しいのか、判断するのかなり難しいなと思うところが多かった。あと言葉の魔術師って言うけど、演説文化に生きてないからなのか、どこがどう上手いのか、体感的にわかんないんだよ>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

-

なんかよくわからないけど、あと今日すごい眠くて何度も寝落ちしそうになったけど、ケイトブランシェットがすごくうまいのはわかったからまあよい

ムカデ人間(2009年製作の映画)

-

今日授業中にトビズムカデが出て、これを機にと思って帰ってきて観てみたんだけど、もうホラーは二度と観たくないと思った(苦笑)

エマの秘密に恋したら(2019年製作の映画)

-

ネガポジの度合いが合わないと付き合うの辛くなるのでは。わたしは秘密話してるんだからあなたも話してよとか言われて公私混同されるのわたしは嫌だけど

病院へ行こう(1990年製作の映画)

3.2

おねがい選手権があったら真田広之ダントツで優勝だな(笑)滝田洋二郎は映画を撮るのがうまいですよ、とっても

シック・オブ・マイセルフ(2022年製作の映画)

3.1

毎日毎日私をイラつかせる日本の歩きスマハーたちがこの際かわいらしく見えたわ(笑)よくできてた

私をスキーに連れてって(1987年製作の映画)

-

景気が良くて、危うく、大胆。今の映画とは心の動かし方のタイプがちがうね

零落(2023年製作の映画)

-

竹中のおかげで毒素がちょうどよくマイルドになっててよかった。ドレミもすき

福田村事件(2023年製作の映画)

-

小津版、千と千尋て感じですか(小津映画観たことない)。人間には善と悪が共存していることを示す瑛太のキャラクター像は魅力的だったとおもう。それから豊原は耳がいいと思った、方言がなってる。あと田中麗奈の逆>>続きを読む

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

-

エルビス効果絶大、式のシーン泣いちゃった(笑)あと、アラミンタがメガネすっぴんで風船持って現れるとこめっちゃすき(笑)

ニュルンベルク裁判 人民の裁き(1946年製作の映画)

-

3/4くらい終わったところで突然ナレーターが交替してびっくりした(笑)『東京裁判』に比べるとかなりいかつさが目立つ作りだし、今の時代に生きる者としてはどの口が彼らを裁くの?と思ってしまうけど、いろいろ>>続きを読む

ほつれる(2023年製作の映画)

-

無駄な音がなくてよかったと思うし、外に貼ってあったキャスト4人のコメント全部よかった