ちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.6

ながらで観た
思ってたよりシリアスな雰囲気多めだけどでもその方向にも振り切れてない印象
お酒そんな飲まないしそれもあんまりノリきれなかった原因かな?

ベイビーティース(2019年製作の映画)

3.9

途中までそんなハマんないな〜とゆるっと視聴してたけど終わりが見えてくるにつれ2人の間の愛がどんどん伝わってきてラストで大号泣 なぜ

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

-

思ったより刺さらなかった。
奇跡を探すところがピークだったかも

本当にマークの服がダサいしマーガレットもたま怪しかったのが気になった( ᐡᴗ ̫ ᴗᐡ)

さらば、愛の言葉よ(2014年製作の映画)

-

初ゴダール作品
最初から理解するしないを抜きにして見ようと思ってたけど本当に想像以上に意味わからなかった 映像も言葉も、天才の感性理解出来るわけない

リトル・ガール(2020年製作の映画)

4.8

何度も自然と涙が溢れてきた
ドキュメンタリーだと思わなかったし…

家族がここまで闘ってくれるのは当たり前じゃないし、特になんかお兄ちゃんの存在がすごくありがくて……………本当にいいお兄ちゃん…
たく
>>続きを読む

ジュディット・ホテル(2018年製作の映画)

4.6

映像目当てだったけど短編なのにおおーーてなれた 翻訳機通しながら見て、ここのレビューで理解を深めながらもう1回見る

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

取り急ぎ
クソ楽しかった‼️‼️‼️‼️‼️日本て韓国みたいに応援上映してないの⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️大盛り上がり間違いなしだけど

───────

漫画アニメ何も触ってない状態だけど最初から
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

5.0

よかった……しか言えないよかった……
ジャズ好きそうなおにいさんおじ様しかいなくてバカ泣きしてんの私しかいなかったからくそ気まずかった
普通に中盤からノンストップ涙かましてエンドロールで落ち着いたと思
>>続きを読む

ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ(2021年製作の映画)

-

なんか知らないけど友達と途中まで見たから1ヶ月後くらいに途中から見た(なんで?)

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

-

みたのに記録忘れてた
数ヶ月たって出てくる感想、汚い しか覚えてない

エレファント(2003年製作の映画)

4.5

これ凄い。
全然観たくないけど、もう一度観なくちゃってなる。

淡々と過ぎていくだけのただの1日 っていう空気感をめちゃくちゃ感じた いやこの演出で映画化しよう!てなったの凄いなあ凄いしか言ってないな

エンジェル、見えない恋人(2016年製作の映画)

3.5

イヤホンで観た方がいい

フランス映画だから許されてる感はある

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

4.0

これ観たすぎてU-NEXT解禁(><)

終始気だるい空気感と4姉妹の構図(特に部屋の中でもたれかかり合う構図最強)がとにかくすごく好き。数年後に観たらストーリーに感じ取るものが変わりそう

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

-

ラテン系ミュージカル初めて観た!!ラップかっこいい

ミュージカルの中でもかなり歌方。だけど多分ラテン系で新鮮だったからか、くどくなかった。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.5

色彩画角ストーリー音楽ティモシーシャラメ全部美しすぎ
印象派って感じ

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.3

これ面白かったなあ〜〜
ミステリー映画/小説 全然見ないから他の作品と比べることはできないけど、珍しい展開そう 序盤に真相()が明かされるけど調べていくうちにまた色んなことが関わってきてて~みたい
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

4.0

内容は全然好きじゃないけどティモシーシャラメの顔面と雨のNYを堪能出来る映画
雨の音もジャズのサウンドも最高に良い

アシュレーのひとつひとつの仕草が凄い嫌だったんだけど、性格とかじゃなくて仕草をうわ
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

-

評価高いのに面白さがイマイチわからず不安なまま観続けてたけどなるほど予備知識………………最後ヒイーーーー!!!!て口元抑えながら見るくらいにはグロいというかそこまでする!??!て思ってたけど大人しく記>>続きを読む

シニアイヤー(2022年製作の映画)

4.3

レベルウィルソンだから見たけど頭空っぽにして観ると面白いしちゃんといい話

ステフが本当に強い子(;;)ティフ(だっけ?)が謝ったし改心したみたいだけど20年を無駄にさせたのはお前だし……ステフがよく
>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

-

展開がわかりやすいし上手くいきすぎるストーリーであんまハマらなかったけど軽く観るくらいにはいいかなーて感じ。ポスターに惹かれて観たけど観終わってから改めて見るとこの面々がポスターに出るのか…?てなった

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.0

タバコ嫌いだけどコーヒーとタバコを美味しく味わえるようになりたい


他の方も言ってるけどネイティブだったらもっと色んなことに目向けられた気がする(;;)

マイルス・デイビス: クールの誕生(2019年製作の映画)

-

65年でこんなに濃い人生送れるんだ

ドキュメンタリー退屈に感じちゃう人だけどマイルスがどう思われてたかどう見られてたかがわかって面白いし豪華すぎ

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

3.0

やっと観たけど主人公が好きになれなくてあんま合わなかった残念(--;)
お父さんにお兄ちゃんにアーウィンに先生にと男性陣が良い人ばかりだった印象

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.7

ウェス・アンダーソンの作品を映画館で初めて見れてそれだけで嬉しい
構図色彩音楽でてくる洋服小物料理…アイテム全部可愛い
はあかわいい……って思ってたら終わった

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.3

タップダンスで泣くなんて思わなかった〜…ギスが1人残ってタップダンスやるシーンで泣いて、その後の展開で大号泣。
スウィングときいて興味もって軽率に見たけどいい映画でした

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

喉乾きました!!!(最低レビュー)
普段SF全然観ない(STARWARSもみてない人権ない)けどティモシーシャラメの顔面のためだけにIMAX鑑賞。

ーまだ始まったばかりーて感じだったからストーリーは
>>続きを読む

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

-

アマプラで終わっちゃうから急いで観た。前半は見るのつらかったけどとても温かい話だった。絵かわいい

ローズ(1979年製作の映画)

-

授業で鑑賞。
ジャニス・ジョプリンを知らない上にこの監督さんと全然合わなかったなという感想。

スターやジャズマンには酒もドラッグも女(今回は男)もつきものだと思ってる節あるけどなぜ歌に固執するのかと
>>続きを読む