ちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

-

色々考えることはあるけどそれよりも不気味さが勝ってしまいずっとしかめっ面で見てた

世界で一番美しい少年(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

本当に想像以上の人生をみた……えぐすぎ

悪編かどうかはわからないけど日本人たちの言葉はこれじゃない感凄かったし内側までちゃんと見てたんですよ私みたいなとこでキモ!!!!!!てなっちゃったベルばら読ん
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.8

まって何でこんなに泣いてるのかわかんないくらい泣いてるけど何で?めちゃくちゃめちゃくちゃに刺さったのかなエンドロールずっと泣いてたけどしぬ笑笑笑笑笑笑
後半とかお父さん映る度泣いてたよなんなの

大好
>>続きを読む

輝ける人生(2017年製作の映画)

3.6

チャーリーみたいな人と生涯ともに出来たら幸せそう(感想それなんだ)

ステージでダンスしてる姿めちゃくちゃ良かったしなんか泣きそうになった🥲

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.1

ついったーでめちゃくちゃ二次創作流れてくるし何回も観に行ってる人とかいるから超期待しちゃってみにいった結果、面白い!だった。情熱的にハマるとかはなかったけどシンプルに話が面白いし水木かっこよかった(ᐢ>>続きを読む

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

3.0

私が日本人だから多分あんまり合わなかったかなあ〜……てことにしておく
映像は綺麗だった

カラフル(2010年製作の映画)

3.6

早乙女〜😭😭😭😭😭

最初声優違和感すぎるし絵柄も好みじゃないし主人公の性格も好きになれないしでう〜んて観てたけど後半の追い上げ凄かった
観てよかったかな

ビジュアルみていつか観たいーて思ってた映画
>>続きを読む

ストレイト・ストーリー(1999年製作の映画)

4.7

えーーー私これめっちゃ好き何回かほろほろ泣いてしまった
おいたんがずっと🥹この顔してるから私もずっと🥹この顔してたし

ゆったりほんわり観れる系だけど、瞳が潤むシーンとか人の表情がよく映されててよい

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

想像の100倍ファンタジーだったけど凄く奇妙でかわいくて楽しかった。
チャリチョコの毒のある摩訶不思議な感じとはまた違ったけどそういう作品として観れば全然問題ない。

ティモシーシャラメのお歌さんきゅ
>>続きを読む

最初で最後のキス(2016年製作の映画)

3.0

元になった話も軽くネットで読んだけど大分実話をマイルドにかかれてるっぽい。

うーーーーんLGBTを見つめ直すきっかけにはなるし言いたいこともわかるけど映画としてみた時にイマイチというか私はハマりきれ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

いい作品っていいのは勿論知ってたけど覚悟がなくてようやく観た。頭いてーーーーー泣きすぎだよーーーー😭😭😭😭😭😭

お父さんのために歌うシーンからノンストップ号泣。お父さんの目がすごく凄く優しくて………
>>続きを読む

すばらしき映画音楽たち(2016年製作の映画)

4.7

すばらしき映画音楽たち。素晴らしい、音楽って本当に素晴らしい。仕事と向き合って生きる人、カッコよすぎる。

日を跨いで観たからうろ覚えだけど、自分が鳥肌たつものでないとダメみたいな言葉、すごーく響いた
>>続きを読む

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

3.0

どう捉えてどういう気持ちで観るのが正解なのかを終始気にしてしまった

正直色味が可愛かったから観れた…………

エヴォリューション(2015年製作の映画)

3.8

美しい……で終わったかも
あまりにも語らなすぎるよ

でもアートに詳しくないけど綺麗だから美術館見に行くみたいな感覚でもう1回見たいかもしれない

セラヴィ!(2017年製作の映画)

3.0

面白いというレビューがまあまあ多い中すごく言いづらいけど仕事を適当にやりすぎる人、私情を挟みすぎる人たちのオンパレードが無理だったらしく(それがクスッと要素なんだろうけど)本当にダメだった
かなり飛ば
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.0

むずいって
考察読んだしもう1回観ないとなってかんじ。

普通に生きてたらこんなの思い浮かばないし構成考えついても途中で訳分からなくなっちゃうよはーすご

Guava Island(2019年製作の映画)

4.5

かなり好き。
色彩 構図 空気感 音楽 全部最高!!!!!!!なMV

「私たちの日よ」でウヒョーー!!!!!て言いかけた ジャズ葬て感じ、いいね

オートクチュール(2021年製作の映画)

3.5

あまぷらきてた!

よく考えてみちゃうとこの描写必要だった?てところとか気になるけどサラッと観る分にはよかった。
最後の方ちゃんと感動しちゃったし

リナクードリのフェイスラインまっっっじで綺麗すぎて
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.3

日本人形普通に怖すぎてこわいこわい!!!言ってた
寝る前に観ちゃって夢見そうで怖いくそーーー

ただ最初は全く意味分からない系かと思ったけど後半リンクしてる部分が多くて思ってたよりはストーリーもちゃん
>>続きを読む

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

3.7

滑り込み鑑賞した。
岩井俊二の作品、最高!とか大好き!という感情は無いしむしろ気持ち悪くて具合悪くなるのに見て後悔することは絶対にないんだよなー

ストーリーについてを考えちゃうとこれ必要あった?とか
>>続きを読む

ブルーノート・レコード ジャズを超えて(2018年製作の映画)

-

コレ見て衝動を抑えられずリードマイルスの本(ブルーノートのアート本)を買った(????)

ネズミ捕りの男(2023年製作の映画)

-

スタジオのみで撮影、美術だけ凝ってますあえて低予算ですみたいなチープ感たまらん ネズミはきもい

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

4.6

超良かった。幻覚や幻聴ってこんな感じなのかな……
ポールの手紙シーンから最後までノンストップ涙してた

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

4.6

めちゃくちゃいい〜〜〜〜!!!!!
私まで幸せな気持ちになれる( ᐡᴗ ̫ ᴗᐡ)

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

だいぶ前に見たけどレビューにうまくまとめられなくて下書き投稿。

評価つけられないとりあえず4.0
とにかく今までのジブリの表現が詰め込まれてた。

観た人から言われたネタバレが、本当にわからなかった
>>続きを読む

海辺のポーリーヌ(1983年製作の映画)

3.8

夏に見て良かった。
色味がとっても綺麗。こんな夏を過ごしたいな〜……

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

4.1

曲も良くて歌声もすごく好きだった。
けど、故人を利用して感情を吐き出しているようにも見えて何が正しいのかなーと考えちゃって結構つらいというかモヤモヤした。
後半お母さんの歌で泣き泣き

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

3.7

せっかくなのでこのタイミングで視聴。

事前情報何もなしだったからこういう話だったんだーてなったけど、前半黒木華の役の「アッ………………ハイ……………………………」が苦しすぎて本当に観るのやめたくなっ
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.5

やばい!邦画久しぶりすぎて日本語喋ってんの違和感すらあったのに日本の夏の空気ウマすぎる!!!これ、良ー!!小さい時の、小さな世界だけどそこにぎゅーーーっと綺麗なものも楽しいこともたくさん詰まってる感じ>>続きを読む

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

4.0

ディスコシーンがとにかく良すぎライティングエグすぎ


ジョン・トラヴォルタのスタイルとファッション、地下鉄のシーン全部お洒落
内容はポスターの印象と全然違かったけどディスコシーン見るためだけにもう1
>>続きを読む

リトル・フォレスト 春夏秋冬(2018年製作の映画)

4.7

大好きなリトルフォレストにキムテリ、観ないはずがないのにやっと観た。

流してるだけで心地いい
ひんやりして、森の匂いがして、風と虫の音がするこの空気感を画面越しなのに感じれるのが映画の醍醐味だ〜!!
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

-

可愛い!て思うポスタータイムリープもの多すぎてこれも知らずに見たから全然ちゃんと観なかったごめんなさいര ̫ ര;

やりたい放題してるところはめちゃくちゃ良かった

私のちいさなお葬式(2017年製作の映画)

4.0

本当になんとなく表示されて観てみたけど可愛すぎる色味と優しい雰囲気で良かった

お家にあるインテリア、小物可愛すぎる〜〜〜