シンプルなモカシンさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

キングスマン(2015年製作の映画)

4.5

とにかく格好いい!!アクションが最高!!

まずオープニングのテロップの出方かオシャレで、物語もシンプルな構成で良かったです。映画の例えを用いてこの作品のメッセージを伝えたことによって、よりアクション
>>続きを読む

阪急電車 片道15分の奇跡(2011年製作の映画)

4.6

とてもいい映画でした。いいお話でした。
宮本信子かっこよかったです。

クリフハンガー(1993年製作の映画)

3.5

ハラハラドキドキでした。
レックス・リンの顔がすごく頭に残っています。

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

4.7

すごく好きでした。面白かったです。

杏奈とマーニーの、友情や愛情にも似た不思議で特別な関係を楽しむ映画…と思いきや、中盤から終盤にかけて、セリフや描写から違和感や不穏さを感じつつ、ラストで真実が明ら
>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

シンの…シンのパルクールのカットがもう…格好良過ぎて。
他のキャラクターたちのパルクールもそれぞれ好きでしたが、シンのパルクールの「重み」とその中にある「スピード」感が好きでした。いうなれば、モンハン
>>続きを読む

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

5.0

序盤、嵐で家の中の物が倒れたり落ちたりしている時に、壊れないように割れないようにしていたカールじいさんが、終盤、家を浮かせるため中を軽くしようと、思い出の椅子を初め沢山の物を捨てる、というシーンはこの>>続きを読む

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

5.0

何回観たことでしょう。好きです。

終盤でドリーが言った「子供に何も起きなかったら、子供は何も出来ないわ」というセリフ、これ凄いですよね。ドリーがドリーの感じで言うから刺さるんです。その時の2人の動き
>>続きを読む

特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト(2023年製作の映画)

3.9

今回はOVAということで、久美子の部長としての活躍が楽しめる作品でした。

代が変わり、身近な環境や普段の会話に新鮮味を感じながらも、脚本的にも映像的にもいつもの変わらない雰囲気があったのがとても良か
>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.9

親友を失った男たちが吹っ切れるまでの物語。視聴者は序盤で、彼らは「親友を失っている」ことを理解し、そこから各々の視点で過去を振り返りながら、彼らは亡くなった親友と、そして自分と向き合っていく…。
(シ
>>続きを読む

フィッシュストーリー(2009年製作の映画)

4.7

面白かったです。この映画大っ好きです。

「どーせ売れない」音楽が、時を超え、繋がり、世界を救う。これをコメディチックに仕上げたからこそ感動が増幅したような気がします。なんせフィッシュストーリーですか
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(2022年製作の映画)

4.0

いい話でした。やっぱり映画クレヨンしんちゃん好きです。

かっこよかったしかわいかったしおもしろかったです。何度もうるっときちゃいました。

「しんちゃんの心の中にはシロがいるのね」というセリフ、すご
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

内容の感想ではないのですが…

「前情報なしでみた」と聞くことがありますが、今の時代、本当に前情報なしではないと思うんです。やっぱりどこかでポスターやCMなどは目に入ってくるし、昔の映画なら尚更、他の
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.6

映画制作に関わる全ての人への賛歌!

恐らく1回目が1番楽しく観れるかなという印象はありますが、映画としてとても面白かったので、観て損はない!という感じです。

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.4

アシタカかっこいい。サン美しい。エボシ麗しい。トキ綺麗。ジコ坊胡散臭い。ヤックル!

サンが地面に生えた草を切った跡にコダマたちが集まってくる様子がかわいかったです。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.9

好みかという観点でこの評価(点数)にしましたが、内容はとても面白かったです。

序盤に映ったアレは…ビックリしました。大概最初は止めずに観るのですか、思わず巻き戻してしまいました。

終盤で謎が分かっ
>>続きを読む

ウォンテッド(2008年製作の映画)

4.3

アドレナリン分泌しまくりでした!めちゃめちゃ面白かったです!

まず先に…主人公(ジェームズ・マカヴォイ)が、役どころも顔も好みすぎました。カッコよかったです。
モーガン・フリーマンも好きなので、い〜
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.5

面白かったです。でもそれ以上に切なかった。でも、ただ切ない、悲しいだけでは、決してなかったです。

ジャン・レノ、ナタリー・ポートマン、そしてゲイリー・オールドマン…3人とも主役でした。

カイト/KITE(2014年製作の映画)

1.9

うーん…面白くなかった…。
脚本のせいか演出のせいか、どこかチープな印象を受けました。

なかなか世界観についていけなかったのもあります。理解はしましたが、ついていけなかったんです。多分、説明的な演出
>>続きを読む

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

4.3

いや〜面白かった〜。いいですね。好きです。優しい映画でした。

いまを生きる(1989年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ニールはうまかった。すごかったんです。

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

めちゃめちゃ面白かったです。
目と口が空きっぱなしでした。とんっっでもないですね、これ…。
最後タイトルが出てきてから長いこと笑ってました。もう何か、笑うことしかできませんでした。

まず、設定の面白
>>続きを読む

ミセス・ダウト(1993年製作の映画)

4.2

面白かったです。ロビン・ウィリアムズ良かったです。子ども達も全員かわいい。

お父さん自身ジョークが達者だということもあり、全体的に細かいジョークが沢山入ってて飽きずに観ることができたし、何よりも声が
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.7

いい映画でした。

ナウシカが勇ましく綺麗で、なによりその行動力に心動かされました。
ガンシップのデザイン、格好良かったです。
終盤の巨神兵のシーン、息を呑みました。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.8

当時映画館にも観に行ったので2回目です!

感動しました。それに尽きます。今MAPPAは呪術廻戦ですね。それくらいマッチして……いや、ちゃんと「アニメ呪術廻戦」をやれているとひしひしと感じます。

>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

とても、とても良い映画でした。
ちょっと整理します。

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

3.9

帰ってきたマリオン
Jrって呼ぶんじゃない
もう見たくない(映画の事じゃないです)

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

4.2

いい映画でした。観れてよかったです。

ハルさんとツレが一緒に電車に乗るシーン、ツレが会社を辞めた時に後輩が泣いてくれたシーン、ツレがハルさんのお母さんに自ら電話するシーン、講演会のシーン…どれも良く
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

4.6

いや〜〜も〜〜興奮です。リバー・フェニックスもショーン・コネリーも格好いいし、始まり方も終わり方も完璧だったと思います!色々な映画を見て、アンチャーテッドにハマって(ちゃんとインディ・ジョーンズにハマ>>続きを読む

引っ越し大名!(2019年製作の映画)

4.5

い〜〜〜〜映画でした!!!

物語もキャストもめちゃくちゃ良くて!後味が良かったっていうのも、好きなところの一つです。

星野源、高畑充希、濱田岳……その他の皆さんも大好きだったんですが、いや〜高橋一
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.4

金ローです。吹替だったからこそ、声、手話、歌の違いがハッキリしていて、より分かりやすく鑑賞できました(最後まで観て、原語でもう一回観たい〜!と思いましたが笑)。


とても面白かったです。物語がシンプ
>>続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

最高傑作だったと思います。めちゃめちゃ面白かったです。

正しさは相対的だが真実は絶対的……PSYCHO-PASSを語る上でとても大事な言葉だと思いました。

肉弾戦も銃撃戦も戦闘機のシーンも、どれも
>>続きを読む

サイコ(1960年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

見入ってしまいました。ずっと飽きないってすごいですよね。

前情報なしで観たので、始まってからマリオンがシャワールームで刺されるまでがより不穏でした。笑

アーボガストがベイツ・モーテルに足を運んでか
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.9

面白かったです。実写版としてしっかり完成されていたように思います。

ガストンやルフ、モーリスなどのキャラクターがオリジナルと一味違い、また、それを活かしたストーリーになっていました。

野獣の表情は
>>続きを読む

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

静かに始まっていき中盤から徐々に不穏になっていく…どんどん引き込まれていきました。面白かったです。

沖野(二宮和也)の松倉(酒向芳)に対する尋問シーン、鳥肌立ちました。

初めて最上(木村拓哉)と会
>>続きを読む

キネマの神様(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白かったです。
特に過去パート、菅田将暉や永野芽郁、北川景子にリリー・フランキー、みんな好きでした。野田洋次郎、時代や役どころがマッチしていてとても好きでした。もれなく全員、声が良いなと感じました。
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

5.0

アリエルとフランダーかわいかったです。
トリトンの表情一つひとつに心を締め付けられました。