ロイくんママさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

ロイくんママ

ロイくんママ

  • 82Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ミッシング〜彼らがいた〜(2020年製作のドラマ)

3.8

興味深くて面白い設定だわ。

前半は進みが緩やかに感じ、「どしてそこで何も言わないの!」とウクの言動に、何度かイラッとする場面があったけど、後半は進行が早まって色々と解決してって面白さが増してきた。
>>続きを読む

0

名探偵ステイホームズ(2022年製作のドラマ)

4.0

ダークな本格的サスペンス・ミステリーでは無いけど、クスッと笑える部分も多々あり面白かった!
続編を望む程だ。

終わり間際、星野智子の正体が分かった時、「マジか(笑)」だったわ。

やっぱり松本まりか
>>続きを読む

0

GRIMM/グリム シーズン3(2013年製作のドラマ)

5.0

はぅ・・・面白過ぎ!
シーズン1~これまで、アダリンドが悪どくて腹立つわ。
まぁ魔女だから当たり前なんだろうけど(笑)

しかしロザリーは可愛くて綺麗で素敵な女性ね。
散々な式になっちゃったけど、モン
>>続きを読む

0

だから殺せなかった(2022年製作のドラマ)

4.0

強い復讐心から、とても大切な人を傷つけてしまう男と、強い野心から、とても大切な人を失ってしまう男の物語。
両者が選んだ道は、果たして正解なのだろうか?

個人的に前者の気持ちは理解するが、人として間違
>>続きを読む

0

GRIMM/グリム シーズン2(2011年製作のドラマ)

5.0

絶対に助かる!と思いつつも、毎回ハラハラドキドキで、飽きる事無く面白いわぁ。
サッシャ・ロイズさんカッコイイな。

0

GRIMM/グリム シーズン1(2011年製作のドラマ)

4.5

超絶面白いっ!
毎話ハラハラしっぱなし!
アメリカドラマ特有の?、ノリみたいなの余り感じないからか、違和感無くすんなり楽しめた。

狼男ファンな自分としては、モンローが素敵♡
シーンは少ししか無いけど
>>続きを読む

0

シャークス in ハリウッド(2022年製作のドラマ)

3.3

出演者の誰一人と共感は出来ないけど、何故かルーの味方になりたくなった。
可愛い容姿とは裏腹な危険要素が感じられたからかも。

あのジワジワ系が、前に放送してた日本のドラマ、『リカ』を思い出したわ。

0

ハイクラス~偽りの楽園~(2021年製作のドラマ)

3.5

旦那のアン・ジヨン、本当の自分(お金に囚われた本性)を一切出さずの生活、よくもまぁ何年も騙し続けられたなぁ・・・騙された女性達も悪いのか?と疑問。
最期が呆気なさ過ぎ。

しかしツッコミ所が多いドラマ
>>続きを読む

0

あなたに聴かせたい歌があるんだ(2022年製作のドラマ)

3.5

人それぞれの人生、大小様々な悩み・苦しみ・幸せがあるよね。
どれも正解じゃないし正解なんだろうなぁ・・・というドラマ。
上杉柊平さんカッコイイな。

最後4人でエイリアンズ熱唱に感動した。
歌詞も良い
>>続きを読む

0

イノシシ狩り(原題)(2022年製作のドラマ)

3.8

Huluでは1話30分前後・8話完結なのでサクサク面白く観れた。

しかし人を殺しといて・遺棄しといて・脅迫しといて、何日か過ぎたらその仲間と平然としながら飲酒とか、よく分からない心理だったなぁ・・・
>>続きを読む

0

まだ結婚できない男(2019年製作のドラマ)

4.5

前回に引き続き、めちゃ面白かった!
内容はそんな大して変わらないんだけど、飽きる事無く楽しめたのは不思議。
結婚式の挨拶の時なんか、うるっときてしまった。

桑野信介は何とも言えない魅力あるキャラだわ
>>続きを読む

0

ジャスティス 彼らの選択(2016年製作のドラマ)

4.5

第1話・第5話・第9話・第13話
~ヴィセンチ~

んー・・・神が居るとしたら、結局は許されなかったって事なのかな。
『復讐はまた繰り返される』を示唆したラストシーン、救われない思いで一杯になった。
>>続きを読む

0

松本清張ドラマスペシャル ガラスの城(2024年製作のドラマ)

2.8

何となく全体が薄く感じた。
犯行理由も何もかも。
きっと原作は面白いんだろうけど、今の時代に巧く変換されてない様に思えた。

相変わらず波瑠さん、綺麗だなぁ。
演技も好き!
同じファンの高嶋政伸さん、
>>続きを読む

0

松本清張ドラマスペシャル 顔(2024年製作のドラマ)

2.5

後藤久美子さん、女優としては壊滅的な、感情の起伏の演技が苦手なのかも。
棒読みが多くて厳しかった。
他に誰か居なかったのかなぁ・・・内容は好みなだけに残念。

武井咲さん、可愛いし綺麗だし、何気に歌声
>>続きを読む

0

いりびと-異邦人-(2021年製作のドラマ)

3.8

ゆるりとした雰囲気の京都が、よく表現されてる、運命や縁を強く感じるドラマ。

一輝や有吉克子が言ってた「あなた(君)の為」という、恩着せがましい発言、本当は自分の為だったりする。
本心で相手の為なら、
>>続きを読む

0

雨に消えた向日葵(2022年製作のドラマ)

4.0

とても良きドラマだった。
最終回なんて何故か鳥肌が立ち、涙ポロポロ。
実直な役のムロさん、とてもカッコ良かったわぁ。

しかし暴行刑が軽過ぎる!
親兄弟も被害者だし、ご本人の体は生きてても、心は死んで
>>続きを読む

0

予告犯 -THE PAIN-(2015年製作のドラマ)

3.8

全て最後に繋がる所や、とても丁寧+緻密に作られてる感あり面白かった。

ヘラヘラする水谷にゃ、軽くイラッとさせられたっけ。
あと東山紀之さんが早口のせいか?、台詞を聞き取れない部分が偶にあったのが残念
>>続きを読む

0

ペントハウス2(2021年製作のドラマ)

5.0

シーズン1同様めちゃくちゃ面白かった!
悪人はずっと悪人で、最後まで誰も改心しない所も面白い。

子供達はロナとソクフン以外、みんな悪い子で小憎たらしいっ!
それがまたドラマのスパイスになってるんかも
>>続きを読む

0

火の粉(2016年製作のドラマ)

4.0

何とも言えぬ怖さがあった。
ユースケ・サンタマリアさんハマり役だし好きだわぁ!

しかしマッサージチェアでの拷問?にゃ軽く笑えたし、後半の所々『ギャグなの?』みたいなシーンあったっけ(笑)

でもまぁ
>>続きを読む

0

向こうの果て(2021年製作のドラマ)

3.0

血縁関係じゃなかったら、幸せな未来が待ってたかもしれない・・・切ない。
あぁだったら・こうだったら等、幸せになるには全て『たられば』が必要なドラマな気がする。

本当の律子は、幸せにならなきゃいけない
>>続きを読む

0

5人のジュンコ(2015年製作のドラマ)

3.5

端から見たらジュンコ5人共、みーんな不幸。
ホッと一息のシーンは1つも無い程、淡々と暗い話だけど、どんな結末なんだろうと観てた。
まさかの逆!?に驚かされた。

んー・・・エンディングの笑み、あのジ
>>続きを読む

0

なぜオ・スジェなのか(2022年製作のドラマ)

4.3

冷静沈着で負けないオ・スジェ、 特に最後の方はスカッと爽快だし、全体的にも面白かった!

コン・チャンの何があっても一途な気持ちにゃ、キュンキュンさせられたわさ。
何がイイって、味方は誰一人と最初か
>>続きを読む

0

ゆりあ先生の赤い糸(2023年製作のドラマ)

3.5

♪これはア~イ?それともノロ~イ?♪が頭から離れない(笑)

男勝りな役は菅野美穂さんに、やっぱり合わないわぁ。
キレイで可愛いから笑顔が似合うし、その女を捨てた感のシーンの時だけ、演技が下手?とさえ
>>続きを読む

0

ゆとりですがなにか(2016年製作のドラマ)

4.5

いや~、面白かった!
男性3人、個々に個性が強くて大好き。

山路みたいな先生に習いたかったし、坂間みたいな友達が欲しかったし、まりぶみたいな彼氏が・・・(笑)
柳楽さんカッコ良すぎで、茜ちゃんは可愛
>>続きを読む

0

ブラックファミリア 〜新堂家の復讐〜 Huluオリジナルストーリー(2023年製作のドラマ)

2.8

いくら居なくなっちゃったからと、早乙女秋生の話、一切出てこず拍子抜け。
最終回には『良い親』に、いきなり急変したのにね。

でも新堂の父と長女と叔父・早乙女倫太郎は、前を向いて歩き始めた感じで、悪くは
>>続きを読む

0

ブラックファミリア~新堂家の復讐~(2023年製作のドラマ)

2.5

途中まで面白くてワクワクしてたけど、中盤に中弛みあり、ラストは「ん?なんだ?」になった。
まぁ理解に苦しむけど、一緒に住む事が復讐の最終形態なのかねぇ。

あぁいう復讐劇ドラマ、日本のは全体的に何故か
>>続きを読む

0

ステイナイトミステリー クレイジーレイン(2020年製作のドラマ)

3.5

実際には有り得ないだろ的な内容かつ、皆狂ってて面白かった。
1話が短いからサクッと観られるのも良。

どんなオチで纏めるのかな?と思ってたけど、誰か残っても死んでも、結局は大差なかったのかも。
要はオ
>>続きを読む

0

THE MYSTERY DAY(2023年製作のドラマ)

2.0

うーん・・・なんか『全員、容疑者』じゃぁない(笑)
カメラワークで、わざと容疑者っぽく撮ってるだけ。
わくわくもドキドキも驚きも無い。
着眼点は興味深いし、豪華出演者さん達なので、かなり期待してたのに
>>続きを読む

0

天皇の料理番(2015年製作のドラマ)

5.0

出演者さん達の演技など含め、全てにおいて、とっても素晴らしいドラマでした。
お兄さんが日に日に弱っていく辺りから、毎話泣いてしまった。

秋山篤蔵さんは決して自分に負けない。
負けそうになっても周りの
>>続きを読む

0

コタツがない家(2023年製作のドラマ)

2.0

ご本人を嫌いじゃないのに、吉岡秀隆さんの顔芸?表情や演技が生理的に受け付けなく、我慢しながらも第3話まで観てリタイア。
今後どうなっていくんだろ?とか、内容自体は面白そうなのになぁ・・・。

あと『俺
>>続きを読む

0

くすぶり女とすん止め女(2023年製作のドラマ)

2.8

最後の方はサスペンス的になってて、ん?と思ったけど、出演者さん達の名演技に助けられてか?なかなか面白かった。

ただ笑える程でも感動する程でも無く、集中しなくてもサラ~ッと観れる感じかな。

MEGU
>>続きを読む

0