鎌谷ミキさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ぼくと魔法の言葉たち(2016年製作の映画)

5.0

【人生の意義なんて、誰が決めるの?】

[四行あらすじ]
オーウェンは広汎性発達障害。2歳の時、突然言葉をなくしてしまう。その時、両親が見せたものは"ディズニーアニメ映画"オーウェンが年を重ねていく姿
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.5

【世界なんてさ、どうせ元々狂ってるだから】

[四行あらすじ]
陽菜(声:森七菜)は導かれるようにビルの屋上にある鳥居をくぐると、空を飛んでいた。家出して東京にやって来た高校生・帆高(声:醍醐虎汰朗)
>>続きを読む

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

3.9

【アナタは変態ですか?いや、私は変態じゃないです(多分)】

[三行あらすじ]
教師の東山春人(田中圭)は前任が問題を起こし、代わりに二鷹高校に赴任してきた。それは、自分の"計画"の一環にすぎなかった
>>続きを読む

川のながれに(2021年製作の映画)

4.3

【那須塩原のプロモに留まらず、情感たっぷりの力作】

[四行あらすじ]
君島賢司(松本享恭)は、母を病で亡くした。父は幼い頃に亡くなったと聞かされていたので、一人になった。自分が「変わらない」ままでい
>>続きを読む

バトルシップ(2012年製作の映画)

4.0

【人間の力だけでここまでできるとは!】

[簡単あらすじ]
エイリアンvs世界各国から集まった海軍
勝つのは、どっち??

[レビュー]
「まだ観てないん会」と「火薬と筋肉を愛する会」まさかのコラボ!
>>続きを読む

星を追う子ども(2011年製作の映画)

4.0

【死ぬことは生きることの一部だと、おとうさんいってたから】

[簡単あらすじ]U-NEXTより
それは"さよなら"を言うための旅。

[レビュー]
ついに(見れない短編以外)新海誠監督作品コンプしまし
>>続きを読む

異人たちとの夏(1988年製作の映画)

3.9

【過ぎ去ったことは取り返しがつかないというけれど、そんなことはない。誰のものでもない、自分の過去なんだから…】

[簡単あらすじ]U-NEXTより
主人公が幼い頃に死んだはずの両親と再会…不思議な体験
>>続きを読む

蒸気船ウィリー(1928年製作の映画)

4.0

【ディズニー詳しくなくても有名なシーンが出てくる珍しい短編】

7分なので、あらすじ割愛。
1928年の短編!ミッキーはここから始まったんですね。
7分という短さでストーリーがスマートに展開され終わり
>>続きを読む

フラバー(1997年製作の映画)

3.9

【人間は難しいね。特に女性はね】

[三行あらすじ]
天才科学者なフィリップ教授(ロビン・ウィリアムズ)は研究熱心すぎて、婚約者サラとの結婚式を2度すっぽかしている。そんな中「フラバー」を発明して…
>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

3.8

【今住んでいる家、本当に大丈夫!?】

[あらすじ]
書いたら呪われそう…

[レビュー]
久々の参加となります!「ホラーに負けない会」えっ!?J-ホラーの回😱

なるほど。穢れた魂は死へと向かうと。
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

4.2

【RADWIMPSの元祖は山崎まさよしだった】

[本作はオムニバスという形式を取った地続きの物語]

第一話:桜花抄
遠野貴樹(声:水橋研二)と篠原明里(声:近藤好美)の物語。

「ワン・モア・タイ
>>続きを読む

ほしのこえ(2002年製作の映画)

4.3

【ここにいるよ。】

[三行あらすじ]
メールのやりとりをする男女。それは、宇宙と地球のやりとりで、時空を超えたものだった。彼女はロボットに乗り、今も宇宙で一人戦う。

[レビュー]
新海誠監督、初の
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

5.0

【意図に気づくと心が震える】

[OPあらすじ]
九州に住む17歳のすずめ(声:原菜乃華)は謎の青年(声:松村 北斗)から「この辺に廃墟はないか」と尋ねられ近くの廃墟を教える。すると、廃墟から謎の物体
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.3

【どうせ人間なんて、みんなどっかちょっとずつおかしいんだから】

[三行あらすじ]
ボーイ・ミーツ・ガール。夏の前の不思議な出会い。靴職人を目指す高校一年生のタカオは、学校をサボった雨の日の公園でユキ
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

4.3

【ウェス・アンダーソンはじめました】

[三行あらすじ]
カーブスカウトの12歳のサム(ジャレッド・ギルマン)が脱走した。実は一年前、スージー(カーラ・ヘイワード)と既に出会っていた。

[レビュー]
>>続きを読む

雲のむこう、約束の場所(2004年製作の映画)

-

【今見てもやはり意味不明】

[あらすじ]U-NEXTから
いつかの自分たちの飛行機で、国境の彼方にそびえる謎の「塔」まで飛ぼうとした浩紀と拓也。そして3年後、彼らは憧れの少女、佐由里が眠り続けている
>>続きを読む

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

4.0

【ムコリッタ(牟呼栗多…仏教における時間単位のひとつ。1/30=約48分。「刹那」はその最小単位)】

or

【どんな人だったとしても、いなかったことにしたらだめだ】

[四行あらすじ]
山田たけし
>>続きを読む

火口のふたり(2019年製作の映画)

3.9

【被災者の身になったふりはできるけど、被災者の身にはなれない】

「四行あらすじ」
いとこ同士である永原賢治(柄本佑)と佐藤直子(瀧内公美)は過去付き合っていた。賢治の元に10日後に直子が結婚式を上げ
>>続きを読む

NEXT -ネクスト-(2007年製作の映画)

4.0

【未来で君が見えたんだ】

[三行あらすじ]
公開当時44歳のニコケイを堪能する!2分先の未来が見えるクリス(ニコラス・ケイジ)は自身のことしか見えないはずなのに、リズ(ジェシカ・ビール)の未来を見て
>>続きを読む

窓辺にて(2022年製作の映画)

4.5

【人って信頼し合ってるから繋がれるのであって】

[四行あらすじ]
フリーライターの市川茂己(稲垣吾郎)は妻紗衣(中村ゆり)の不倫よりも、それを知った時の自分気持ちに戸惑ってしまい誰にも相談できずにい
>>続きを読む

黒い家(1999年製作の映画)

3.8

【大好きなm-flo「chronopsychology」が違和感でしかない】

[三行あらすじ]
水泳好きの若槻慎二(内野聖陽)、ボーリング好きな菰田幸子(大竹しのぶ)、菰田重徳(西村雅彦)夫妻との、
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.3

【新スターウォーズ、結構好きかも】

[三行あらすじ]
あれ(エピソードⅥ)から数十年。ルークは行方不明に。弟子だった男に裏切られ、姿を消したらしい。スカイウォーカーの地図の鍵はBB-8へ。

[レビ
>>続きを読む

第三の男(1949年製作の映画)

-

【しがない三文作家さ】

[三行あらすじ]
三文作家ホリー・マーティンス(ジョゼフ・コットン)は仕事の世話をするため、一文無しで街にやってきた。しかし、親友のハリー(オーソン・ウェルズ)は亡くなったと
>>続きを読む

Arc アーク(2021年製作の映画)

4.2

【不老不死。それは人類にとって本当に必要か】

[三行あらすじ]
リナの17歳から100歳〜その後の人生を描く。リナは30歳の時に「不老不死」の処置を受け、永遠の命を得る。そしてリナにとってそのことが
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

4.0

【外的刺激の結果だが、自覚なしに好み(好きなタイプ)は決まる】

[四行あらすじ]
ブルーブックで働くケイレブ(ドーナル・グリーソン)、抽選で社長ネイサン(オスカー・アイザック)の自宅を1週間滞在する
>>続きを読む

秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE 〜総統は二度死ぬ〜(2007年製作の映画)

-

【えっ!?】

[とりあえずひとこと]
た~か〜の~つ~め~

[レビュー]
いろんな映画観てきて、先月の〆が本作って🤣
月曜から夜更かしできないから、手軽に観れるのをチョイス。予定を詰め込み過ぎてし
>>続きを読む

エイリアンVSジョーズ(2020年製作の映画)

2.3

【この星は失敗作だ(宇宙人に言われたくなーい)】

[キャッチコピー]
もう結果だけ教えろ(←マジで!)

[レビュー]
「時間を無駄に」できない週末から平常運転に。
今回はマーク・ポロニア大先生らし
>>続きを読む

ミセス・ダウト(1993年製作の映画)

4.0

【大人同士の問題っていろいろ複雑なんだよ】

[四行あらすじ]
ダニエル(ロビン・ウィリアムズ)と離婚してシングルマザー(三児)になったミランダ(サリー・フィールド)に女家政婦(ロビン・ウィリアムズ二
>>続きを読む

リベリオン(2002年製作の映画)

4.2

【感情には代償が付きものだと知ったんだ】

[三行あらすじ]
リブリア。戦争もない世界。薬で精神をコントロールし、制限されている。クラリックのジョン・プレストン(クリスチャン・ベール)は薬の瓶を割って
>>続きを読む

サイコ(1960年製作の映画)

4.0

【慣れないクラシックのスタンダードを観る。ヒッチコック編】

[四行あらすじ]wikipediaより
不動産屋勤めのマリオン(ジャネット・リー)は職場で客が払った4万ドルを銀行まで運ぶことになるが、そ
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.3

【社員たちに本作の"プレゼン"してくれたら、大ヒット🎯】

[あらすじ]
社員みんなで永久部長(マキタスポーツ)に月曜朝から日曜まで無限に続くタイムループを気づかせるお話。

[レビュー]
風邪から復
>>続きを読む

沈黙シリーズ第3弾/暴走特急(1995年製作の映画)

4.0

【テロなら俺の専門だ(キリッ)】

[あらすじ]
只者ではないコックのケイシー(スティーブン・セガール)が列車に乗ると…またまた事件に遭遇してしまう。

[レビュー]
予習・復習を経て参戦!「火薬と筋
>>続きを読む

ライトハウス(2019年製作の映画)

-

【ホラーでの無の境地、ここに極まれり】

[あらすじ?]
もし、ウィレム・デフォーとロバート・パティンソンが灯台の看守だったら…(コントタイトル)

[レビュー]
「まだ観てないん会」今回はホラーだね
>>続きを読む

沈黙の戦艦(1992年製作の映画)

3.8

【このコック長、只者ではない"しがない料理長さ"】

[あらすじ?]
広島に原爆を落とし戦艦の甲板で降伏させたという、アメリカ海軍の戦艦ミズーリ号。退役が発表され、最後の航海を始めた。
艦のコック長、
>>続きを読む

39 刑法第三十九条(1999年製作の映画)

4.2

【"彼"は人間ではありません…人格の一部にすぎないのです】

[四行あらすじ]
柴田真樹(堤真一)は小さい頃に親が離婚し、男手一つで育てられる。月日は流れ、残虐な事件を起こす。精神鑑定に回され、担当教
>>続きを読む

八日目の蝉(2011年製作の映画)

-

【育ててくれた女性は、私の何?】

[三行あらすじ]
野々宮希和子(永作博美)は不倫相手の男の妻から生まれた秋山恵理菜(井上真央)を誘拐して、自分の娘のように育てる。その四年間を描く。

[レビュー]
>>続きを読む