keigoさんの映画レビュー・感想・評価

keigo

keigo

守護教師(2018年製作の映画)

3.5

俳優さんが熱かった。ミステリー系で伏線たくさんある感じのやつかと思ったけどなんとなく先がわかるアクション。行方不明の高校生の行方を同級生と教師が追う話。

暗数殺人(2018年製作の映画)

3.7

なんとなく話のオチはわかったけど実話ってわかりながら見ると刑事の執念が本当にすごいと思った。連続殺人犯を起訴するまでの話。

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.8

刑事が強すぎてかっこいい。犯罪者役の人の演技がうますぎてよかった。

悪人伝(2018年製作の映画)

3.7

サイコパスを刑事とヤクザが追う。最後のオチもヤクザのやりたいように叶ってスカッとする映画。

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.0

ハラハラ感は前作の方が強かった。新しいオクトパスもでてくる。

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.4

最後の章。1の方が面白かった感はあるけどイコライザーは続編もしっかりおもしろい!

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.9

あっという間の2時間40分。二つのキーをめぐりトムクルーズたちが鍵を追う。グレースという新キャラも出てきて続編に繋がるおもしろい映画。

ふたりのマエストロ(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

正直期待していない中見たからこそだったかもしれないけどとてもいい映画でラストシーンには鳥肌がたった。キャリアのある父と将来有望視されてる息子の話。オペラ座で指揮をしてほしいという連絡が息子ではなく父親>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.4

マーゴットロビーだからできた映画。美人だった。現実世界とバービーのいる世界が繋がっている世界観もおもしろい。バービーが自分の世界をなんとか元に戻そうとする話。

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

3.7

大きなどんでん返しはないけどたくさん伏線は張られていてどーなるんだろうという期待をもち続けながら見ることができた。銀行の汚職の話。

スラムドッグス(2023年製作の映画)

3.5

口も悪いし下ネタ多いしすごいコメディに溢れた映画だった。最後はハッピーエンドでよかった。捨てられた犬が野良犬として生きて飼い主に復讐。

ある男(2022年製作の映画)

3.8

展開はすごくドキドキハラハラの映画。再婚した夫が名乗っていた名前は実名ではなく赤の他人。それが何なのかを突き止める話。

フラッグ・デイ 父を想う日(2021年製作の映画)

3.2

実話なのがよかった。感動系かと思いきや父が犯罪をしまくって翻弄される少し娘が可哀想だと思うようなシーンが多い映画だった。ただ親子の絆は簡単には切れないと感じた。

マーベルズ(2023年製作の映画)

2.8

正直話は微妙だった。最後のクレジットにX-MENとのつながりとヤングマーベルが始まるのかなって感じで楽しみになった。X-MEN見直さないといけない。

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

3.2

コナンがかっこいい。ビルとビルの間から車で飛び移るのはすごかった。ジンたちもでてくる。

名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)(2004年製作の映画)

3.4

コナンと蘭に全ても任せて飛行機を操縦させるのはびっくりした。キッドとなんだかんだ手を組むってのがやっぱりいい。

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

3.3

コナンと蘭のラブ要素が多い映画。蘭の記憶がなくなってもその中一生懸命蘭のために動くコナンはとてもよかった。

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

函館にまた行きたくなった。映画の内容自体はそこまでだった気がしてこんな感じで終わるのかと思っていた。エンディングの内容で今回の映画の全てが満足できるくらいすごかった。コナンとキッドが従兄弟とわかったと>>続きを読む

特別編集版 名探偵コナン 本庁の刑事恋物語~結婚前夜~(2022年製作の映画)

3.5

ハロウィンの花嫁の総編集。わかりやすくていい。どの登場人物もコナンの主要キャラと関わりがあるから見た方がいい。

GTO(1999年製作の映画)

3.0

アニメがやっぱいい。特に鬼塚らしさはなかった。

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

3.6

小五郎のおっちゃんがなぜ奥さんの足を打ってしまったのか理由がかっこよかった。それを蘭に言わないあたりもかっこいい。コナンの最後の銃での一撃はいかつい。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

すごくよかった。最後自分自身も幼少期のすずめも震災の辛さを乗り越えていくシーンがとてもよかった。幼少期の自分を救ったのも未来の自分なのかなと思った。

バード・ボックス バルセロナ(2023年製作の映画)

2.8

前回の話が頭にあるからハラハラが少し少なかったし、展開が少し読めてしまった。どーゆー風に物語自体が完結するのかきになりはする。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.3

少し難しかったけどとてもよかった。核爆弾を作った人たちの好奇心と葛藤が表現されながら、政治家だったり軍がどのように考えているのかとかさまざまな視点で書かれていておもしろかった。いい勉強になる。

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.3

いつみても車のトランスフォームはカッコよすぎるし映像も迫力満点だった。いつラスボスと戦うかもとても楽しみ!そして最後の名刺にGIジョー。激アツ展開だった。

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

腕時計みたいなやつがバックに入っていたのを見て白馬がキッドだったとわかったときは熱かった。コナン、平次、キッドが出てくる豪華映画。

名探偵コナン vs. 怪盗キッド(2024年製作の映画)

3.5

コナンとキッドの総集編。映画見る前のいい復習になった。

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.9

過去のトラウマから逃げて生きてきた天才。心理学者と関わっていく中で自分の中にある本音を出していく姿はとてもよかった。

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

3.4

キッドがしれっと恩返しはかっこいい。地下にある秘密基地的なカラクリ解いた時はロマンに溢れてた。そして蘭が序盤からコナンを新一だと疑っててそれも昔ならではのものだった。

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.4

安室さんたちの過去を少し知れた回。謎大き人物だからコナンの終わりを見届けるなら見た方が良い。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.2

想像を超えるくらいいい映画だった。展開は予想通りだけど見やすくてマリオのストーリー通りだった。流れてくる音楽も懐かしのものばかりだしサックスの音楽もファミコン時代を思い出させるものばかりだった。続きが>>続きを読む

OUT(2023年製作の映画)

3.0

漫画を先に読んでしまっていたから違いがありすぎて微妙だった。

プロジェクトX トラクション(2023年製作の映画)

3.5

海外の映画でジャッキーチェン が出てる映画はコメディ要素もあって面白い!オイル盗むやつと戦う話。娘役きれい。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.8

戦闘シーン好きな人にはかなりおすすめ。ほぼ戦っているシーンばかり。ジョンウィックが最強なのはわかっているからこそもう少し話の内容があるとよかった。自由を求めて友達と戦う。

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

2.9

恐竜好きにはいい映画。恐竜のアクションとかもクオリティ高い。6500万年前に戻ってしまい隕石の衝突前に帰る話。

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.4

久々に自作がとてもどうなるか気になる終わり方。色々なキャラが登場してきて熱かった。

>|