Hikaruさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

  • List view
  • Grid view

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

3.0

邦画洋画問わず当たり外れの激しいこのジャンル。(9割ハズレなのでジャッジは寛容かと思います)
前半は悪くないのに、後半の失速感がもったいない。原作未読ですが、忠実に再現したからなのかな。

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

2.9

ホラー好きだけど、何気にエクソシスト系は初鑑賞。ジャンル的に合わないのか、この作品が合わないのか、なんかいまいちな感じ。今度フリードキン巨匠の作品見てピント合わせます。

貞子DX(2022年製作の映画)

1.0

ひどい…
ホラーじゃない、ほぼコメディ、演技が寒い、等の前評判を承知で視聴。それでも観ててきつかった…
つまらないとかのそう言う感情以前に終始ポカーンでした。
自分が観方分かってなかったのかな。
それ
>>続きを読む

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

3.3

前作ゾンビ映画のDof Dは個人的に最高傑作映画。でも今作はなんか違う…
ゾンビ映画として全然悪くはないけど、なんか満足できない。ゾンビに秩序と知恵が備わるのが趣味にあわないっぽい。訳わからず何故か生
>>続きを読む

デモンズ(1985年製作の映画)

4.8

多分人生初のホラー映画。何かは覚えてないけど同時上映目当てで親父と映画館に行ってたまたま観てとんでもないトラウマに。30年経った今でもトラウマは癒えてないけど、ホラーに目覚めさせた人生変えた一本。

ライフ(2017年製作の映画)

3.3

リドリースコットのエイリアンをコンパクトにした感じ。若干地味だけどこれはこれで十分怖いし面白い。最後のオチはやっぱりだね。

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

3.3

実在しただろう地獄みたいな世界
未だ確認できていないエイリアンの潜む他惑星や空想の異世界よりもほぼ現実にあったこの時代の地球の方がきついんじゃないかな。
リアルを感じて欲しくてこの設定にしたのかと。タ
>>続きを読む

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

2.4

言うほど悪くはないですよ。
低評価を浴びまくっていたので、逆にそれが気になって視聴しました。言動や演出がわざとらしすぎて観ていて寒くなりましたが、それの造形はそんなに悪くはないかと。それが何かをミスリ
>>続きを読む

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

3.8

あ、そっち系でしたか⁉︎
予備知識なしでの視聴がおすすめ。公式HPすらも見ない方が良いかも。タイトル画像とスプラッタという事だけ知った上で観てみて。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.0

一つの画面に多数のキャラが同時登場して、その全部が独立してヌルヌル動くもんだからすごい映像情報量。

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

-

ハリソンが長年連れ添ったファンに送ってくれたご褒美なのかと。だから味付けがどうとか、見た目がどうとか語ってはいけないと思う。我々ファンは提供されたものをありがたく頂くだけなのかと。なので点数も付けられ>>続きを読む

バイオハザード:デスアイランド(2023年製作の映画)

4.0

ゲームファンに刺さる。
映画として観ると微妙かもだけど、ゲーム的な映像や演出には大満足。ラスボス戦はほぼre3かな。
各シリーズ主役の共演はあがるけど、若干のごった煮感があるかも。

テリファー(2016年製作の映画)

3.1

初回は電車内でのスマホ鑑賞だったけど、今回改めて自宅モニターでの再鑑賞。感想に多分変化はないけど、B級スプラッターホラーとしては安定的に面白かった。一周回ってギャグとも観れるんだけどそれもまた良し。

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

3.4

アクションカッコいい!
のですが、大味すぎて子供映画になっちゃってるかも。前作で設定バレてるから驚きも少ないですねー。
花火シーンはとても綺麗でした。

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.0

劇場で観ないともったいない。
ド派手な映像、音響、演出。
美しい景観と車と女性キャラ。
シリーズ初鑑賞だったので、人物設定や話の流れは全然分かりませんでしたが観てるだけで楽しめました。
そんな訳ないや
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.3

ファミコン時代のピーチ姫しか知りませんが、最近の彼女はこんなに強いの?(映画のオリジナル設定?)
マリオいなくても余裕でクリアできそう。
最後兄弟がクッパに勝てたのもスターのおかげだし…

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

2.6

どうした庵野さん⁉︎
シンゴジやウルトラマンは大人の楽しめる娯楽作に仕上がっていましたが、今回は完全子供向け。(でもPG12で血飛沫でまくります)
カメラ撮りや台詞回しなど今回も全編通して庵野節は炸裂
>>続きを読む