チョーヒカルさんの映画レビュー・感想・評価

チョーヒカル

チョーヒカル

映画(305)
ドラマ(0)
アニメ(0)

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.9

綺麗〜。光の捉え方とか視点の絞り方とか、凄く美しいフレームばかりだった。ここ最近見た映画でトップレベルの美しさ。

光の当たり方の繊細な映し方ゆえにカラムの肌とか絨毯とか、ものの質感が時々強く伝わって
>>続きを読む

ウェディング・フィーバー ゲスな男女のハワイ旅行(2016年製作の映画)

3.5

邦題すごくて笑う

こう言う作品死ぬほどあるけどその中では割と好きな方かも
飛行機で映画観る時は結局こういうのが観たくなる

ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ(2023年製作の映画)

3.9

いい映画だった。確かに心温まる系だけど、ただのフィールグッド映画に留まらない懐の深い作品。

嫌われ者で孤独な教師と生徒。行くあてがなくクリスマス休暇を学校で過ごす中で、少しずつ心を通わせて行く。登場
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

3.7

いびつだった。関心領域だけを見せられる中で、それゆえの広大な無関心領域があまりにも果てしなく、グロテスクだった。

アウシュビッツの実情を映画で伝えることはとてもできないのだと思うのだけど、一切収容所
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

3.7

よくできた構成だな〜とおもいました。めちゃめちゃ風刺コメディだった。

レイシャルバイアス、それに縛られたく無いと思いつつ、うまくそこに乗っかる人をやっかんだり、斜に構えてバカにしたり、結局乗っかった
>>続きを読む

ショーイング・アップ(2022年製作の映画)

3.6

観てる最中ゆっくり息ができる映画だった。惨めさとか苛立ちとかを丁寧に描くことで、人と人のつながりの温かさが際立っているなあと思った。
自分のことやものづくりのことを、映画を楽しみつつ同時に考える隙間が
>>続きを読む

恋するプリテンダー(2023年製作の映画)

2.5

マジでクソ安っぽい映画で逆に面白かった。

AIが書いたのか??みたいなセリフばかりだし、シドニースウィーニー含め皆めちゃめちゃ棒読みだしで「もしかしてわざと??」と思うレベルで安かった。

全部のお
>>続きを読む

ミーン・ガールズ(2024年製作の映画)

3.3

総合としてはエンタメとして楽しめました!

2004の映画はもちろんブロードウェイのミュージカル舞台の方も元にしている印象で、なんかこのちょっとダサい歌への入り方とかシーンとか、舞台だったらめちゃめち
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.5

面白かったというかウケた。
エンタメ映画〜〜という感じ、でも所々ダサさというか予定調和感を自分で小馬鹿にしてる感じがあって見やすかった。

ティムバートン版はやっぱり独特の毒があってそこが魅力だったん
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.9

あーすごいよかったです。全シーンビジュが良すぎてサイコーだった。最初の白黒からタイトルシーンの悪夢みたいな映像、ファッションも良すぎた。目の保養〜。

生まれたてのベラがまっすぐな目で我々が持っている
>>続きを読む

Dream Scenario(原題)(2023年製作の映画)

3.5

平凡で、悪く言えば「退屈」な人生を送る大学教授が突然人々の夢に現れ始める話。設定がまずお茶目で面白くて⭕️。
美しい家で愛する妻と子と平凡に仲良く暮らし、教授業も問題なくこなしている。それが幸せだとい
>>続きを読む

ポトフ 美食家と料理人(2023年製作の映画)

3.8

ひたすらに美しい映像。
自然光と色とりどりの食材に惚れ惚れする。

何もドラマチックにしないところに美学を感じる。ひたすらに静かに愛だった。愛すぎて何でもないシーンでずっと泣いてた。

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.7

っは〜〜〜辛い映画だった
間違いなく傑作だけど、疲れるし、絶望するし、人間って何!?!?????状態になる。

みなさんおっしゃる通り長いのですが、「普通の善良な」人間がどう人を殺すか、人を「他」とし
>>続きを読む

FRANK ーフランクー(2014年製作の映画)

3.6

こう言う映画、好きやねん…

テーマとしてはすごくシンプル。創作と名声。自分が本当に良いと思うものを作ることとそれが周りに評価されることは全くの別軸で、だけど評価や名声というものはとても中毒性が高くて
>>続きを読む

シアター・キャンプ(2023年製作の映画)

3.5

元演劇部としては外せないでしょ!と思い観劇。面白くて軽いコメディでした。演劇をやる人々を内輪ネタ盛りだくさんで馬鹿にしつつも愛が溢れてる感じでよかった。

子役のみんな本当に歌が上手くて、普通にそれで
>>続きを読む

ボトムス ~最底で最強?な私たち~(2023年製作の映画)

3.7

おもろかった〜〜〜
クイアな女子たちのファイトクラブ

女同士がカジュアルに暴力ふるってるの見るだけで何か解放される部分があるのよな…私も高校の時とかにファイトクラブ入りたかったな〜!!!!

行き過
>>続きを読む

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

2.6

ホラー映画苦手なのですが、友人に引きずられ鑑賞。驚かせてくるタイプの怖いシーンが多くて非常に腹が立ちました!!!!!映画館でめちゃめちゃ叫んでしまった。

これだけ悪魔とか死霊とか言ってるのに呪いの現
>>続きを読む

ミートキュート 最高の日を何度でも(2022年製作の映画)

2.9

単純にそんなに面白くなかった
タイムループ以外にもう一捻りあったところは評価したいけど、辻褄が合わないところ(私がわかってないだけかも)が多くて入り込めなかった。そもそも脚本がよくないというか、あまり
>>続きを読む

クライムズ・オブ・ザ・フューチャー(2022年製作の映画)

3.7

変化に対する恐怖とかテクノロジーと進化の関係とか人間の気持ち悪さとかほんと色々考えさせられると言う良さもあるんだけど、それすら全て塗りつぶすイカすビジュアル!!!!!!!!!!!!!

みんなに変な性
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.7

明るコメディで楽しめました。おもちゃみたいなセットが可愛すぎてキャッキャしてしまった。みんなの服装もおしゃれでキッチュで可愛くて最高🥰

フェミニズム表層ど真ん中な内容すぎるという批判を目にしましたが
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.7

前半幸せそうすぎて、ここからものすごい悲しいことが起こるんじゃ無いのか???と構えてしまったけどそんな意地悪なことはなく、ほんのり切なさのある優しい気持ちになる映画だった。

パパ役のビルナイのことが
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.9

好き!
映画館大画面ジブリ最高!!!
最新技術を駆使した綺麗なアニメ映画は近年たくさんありますが、宮﨑駿はやっぱり特別な人なんだ、と思わされる面白さでした。
どこがなんの比喩かとかにとらわれすぎず一つ
>>続きを読む

運命の扉(2022年製作の映画)

3.3

ありきたりでこの上なく軽いラブコメ、なんですが、変にモダンになろうとしたり個性を出したりせず、シンプルに気分の良くなるホリデームービーだったので好感。飛行機で見るのにちょうどいい

タイトルのロゴがダ
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

4.0

好きすぎ〜好きすぎ

ウェスアンダーソン節全開の色彩と構図。「良さ」が詰まった舞台、小物、衣装。ノスタルジックなアナログ感と近未来的なビジュアルの融合。一フレーム一フレーム可愛すぎてずっとニコニコして
>>続きを読む

恋におちたシェイクスピア(1998年製作の映画)

3.0

若かりし頃のシェイクスピアがお嬢様と身分違いの恋をする物語。シェイクスピアの恋と彼の書き上げているロミオとジュリエットの脚本が交差していく過程が面白かった。実在する作家の名前がチラチラ出てきたのも良か>>続きを読む

ドッグ・ショウ!(2000年製作の映画)

3.0

謎コメディだった
犬が可愛かった
若かりしジェニファークーリッジ見れてハッピー

マディのおしごと 恋の手ほどき始めます(2023年製作の映画)

3.6

マディ(ジェニファーローレンス)がバリ体張ってて最高だった。飲んだ帰りに一人で映画館行きたいなと思って見に行ったけどそういう時にぴったりなやつだった。
愉快なエロコメディ。徹底的なコメディ。
パーシー
>>続きを読む

僕らのミライへ逆回転(2008年製作の映画)

3.9

ウッこういう映画めちゃめちゃに好きなんだよな〜〜〜〜〜好き。ミシェルゴンドリー大先生〜〜〜〜〜。

世がDVDに鞍替えして行く中、潰れそうなレンタルビデオ屋でバイトをしているマイクと、その友達の変人ジ
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.4

ん〜個人的にハマらず。

子供の頃に韓国からカナダに移住し、今はニューヨークで物書きをしている主人公が、韓国にいた頃の初恋の相手とニューヨークで再会するまでのストーリー。
主人公にはすでに結婚して何年
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.8

前回より映像超えてくるなんてことありえるんだ!?映画館で観れてハッピー

家族愛の描き方が素敵だなあ。ストーリーも映像もバチバチすぎて特に感想がない。楽しかった!!

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.4

アニメーションのストーリーに忠実でありつつ、「種族を超えた理解」みたいな部分に重きを置いて見せようとしていた印象。
アリエルの歌声が本当に良かったんですが、それ以外は特に…。この映画オリジナルの曲もい
>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

2.9

全然好きじゃなくてレビュー書き忘れてた

歳の差に既にドン引きして始まったのに全然歳の差が話の本筋に効いてこなくて何?
基本的に何?て感じだった
映像綺麗な分中身のなさと「こう言うの青春でしょ?エモい
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

3.6

ハリウッドで横行する性暴力のスキャンダルをニューヨークタイムスの女性記者二人が取材し記事にするまでを追った、事実に基づく映画。

ハーヴィーワインスタインのニュースは読んだことがあっても、映画として見
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.6

観たの忘れてた

実話ベースなのに主人公たちのキャラのパンチが効いていて良かった。人種差別の生々しい現実、足掻いても変えられないとみんなが諦めてしまうものにせめて立ち向かう覚悟。

ドクが成金趣味みた
>>続きを読む

Sam & Kate(原題)(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

機内鑑賞

世界に一つだけのプレイブックを彷彿とさせるような愛と喪失と再生系の映画なのだけど、かる〜〜〜いです。メインキャラクター四人はみんなそれぞれの事情で現状から動けなくなっていて、それが出会によ
>>続きを読む