heroheroさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

ガラパゴス(2023年製作のドラマ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

なかなか骨太な社会派ドラマで楽しめた。
ただ、ラストは黒幕人物が逮捕されたであろう事を、視聴者に想像させるに留めてしまっているので、イマイチ溜飲が下がらない。
ここはやはり、黒幕の人物までが逮捕される
>>続きを読む

2

イカゲーム(2021年製作のドラマ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

Netflixで一番人気の作品と知り、遅ればせながら鑑賞。
内容的には頭脳戦略の薄いカイジバトルという感じ。
他の韓国作品によく見られる警察組織のいい加減さは余りなく好感が持てたが、最終話が頂けない。
>>続きを読む

0

インフルエンス(2021年製作のドラマ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

余り期待せず観始めたが、割りと丁寧な作りで好感が持てた。
演者もそれぞれの役にハマっていたと思う。
殺人の連鎖の流れも、ラストまで興味を持って観続ける事が出来て満足。
ただ、途中で語られる印税の本当の
>>続きを読む

2

さまよう刃(2021年製作のドラマ)

4.0

竹野内豊演じる主人公に感情移入したまま最終話まで突入出来る脚本はなかなか良かった。
ラストもいい意味で裏切られた。
ただ、途中出てくる若手刑事の妻のゴミポイ捨てが、倫理観無さ過ぎて気になってしまった。
>>続きを読む

0

ゆりあ先生の赤い糸(2023年製作のドラマ)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

菅野美穂主演ということで期待してたが、状況設定がかなり大変なのに、自宅介護を選択する流れに疑問。
あの様な寝たきり状態の場合、金銭的余裕が無いとしても、兄弟みんなで出し合い一番安価な施設入居を目指すの
>>続きを読む

0

殺意の道程(2020年製作のドラマ)

4.2

面白い。
主役井浦新の独白ナレーションが絶妙な面白さを醸し出している。
脚本があの傑作ドラマ「ブラッシュアップライフ」の脚本も手掛けたバカリズムなのだから、面白くないわけがないのだ。
そのバカリズムは
>>続きを読む

0

17.3 about a sex(2020年製作のドラマ)

4.0

Netflixでラインナップされてたので、なんとなく観始めたら、これがかなりの秀作だった。
エピソードによっては、感動で涙ぐんでしまった。
特に男子生徒朝日くんのキャラが秀逸。
コレは全国の高校で性教
>>続きを読む

0

会社は学校じゃねぇんだよ 新世代逆襲編(2021年製作のドラマ)

4.0

シーズンが変わって、主役となる俳優が三浦翔平から野村周平に変わったので、人物を変えるだけでまた同じことの繰り返しかと不安だったが、観始めたらそうではなかった。
若者が起業し困難を乗り越える話ではあるが
>>続きを読む

0

ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~(2023年製作のドラマ)

1.0

ドラマは脚本が命であると再認識。
どんな名優を何人連れて来ようと、脚本がつまらなければ意味がないのだ。
とても期待して観始めたのだが、50分経っても全く面白くなる気配を感じない。
サスペンスをやりたい
>>続きを読む

0

何曜日に生まれたの(2023年製作のドラマ)

3.7

あの野島伸司脚本という事で、終盤にとんでもないサスペンスをぶっ込んで来るのでは?と期待していたが、いい意味で裏切られた。特に最終話のミスリードは上手い。なんともなんとも不思議なテイストの恋愛物語だ。>>続きを読む

0

会社は学校じゃねぇんだよ(2018年製作のドラマ)

4.0

以前サイバーエージェント社長である藤田晋氏の著作本を読んだ事があったので、前情報からその彼を主人公へ投影しているのではと思い、このドラマに関心を持ち鑑賞する事に。
第一話を観始めて10分程は、はたして
>>続きを読む

0

転職の魔王様(2023年製作のドラマ)

4.0

ビジネスドラマが好きな自分としては、今期「VIVANT」と並ぶ面白さで楽しめた。
転職に関わる問題を毎回提示し、それに悩む転職希望者に、勇気を与えてくれる脚本は清々しく、とても好感が持てた。
前クール
>>続きを読む

0

最高の教師 1年後、私は生徒に■された(2023年製作のドラマ)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

シリアスな物語なのにリアリティが薄い。
コメディなど軽いノリのストーリーならリアリティが無くとも楽しめるのだが、この作品のように真面目なテーマを扱うシリアスものには、リアリティが必要だ。
その観点から
>>続きを読む

0

真夏のシンデレラ(2023年製作のドラマ)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

物語中盤まで間宮祥太朗演じる健人が、真夏設定にも関わらず一人だけいつも長袖姿だったので、これは大きな火傷痕が隠されてるとか何らかの理由があるんだろうかと思っていたが、何もなく拍子抜けした。もしかしたら>>続きを読む

0

VIVANT(2023年製作のドラマ)

4.0

初回から海外ロケを大々的に決行し、はたしてこの大風呂敷をキッチリたためるのかと不安になったが、その後も勢いが衰える事は無かった。
敵対してた人物が、その後仲間になったり、仲間だと思ってた人物が敵だった
>>続きを読む

0

ONE PIECE(2023年製作のドラマ)

3.9

原作マンガ未読、アニメは数回視聴してるものの、諸々の設定は全く分からない状態で、今回ドラマを鑑賞。
アニメ仕様の吹き替えは試したものの、違和感しかないので字幕を選択。
大ヒットマンガだけあって、面白さ
>>続きを読む

0

トリリオンゲーム(2023年製作のドラマ)

3.7

原作未読。
1話目を観て、表現が実にマンガっぽいと感じたものの、ツボを押さえて展開の早い脚本は、現実味は無いが退屈しない。
そう、この作品は実写マンガとして楽しむべきであり、リアリティを求める人には向
>>続きを読む

2

この素晴らしき世界(2023年製作のドラマ)

3.9

視聴開始前は余り期待していなかったが、当初単なるコメディと思われていた物語の奥には人の死も絡んだ事件が潜んでいる事も判明しつつ、回を重ねるごとに様々な事が伏線となっていた事に気付かされ、脚本がとても練>>続きを読む

0

ハヤブサ消防団(2023年製作のドラマ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

池井戸潤原作は安定の面白さ。
ただ、終盤に裏切者の正体が分かっていながら、直ぐに問い詰め警察に突き出す事なく、みんな揃って東京見物してからの夕食会で問い詰めるというのは不自然。
そりゃあ逃げられるのは
>>続きを読む

0

こっち向いてよ向井くん(2023年製作のドラマ)

3.7

見始めた当初は、主人公の勘違いぶりを笑うコメディとばかり思っていたが、回が進むにつれ、愛とは幸福とは人生とはという難題を、妹夫婦の関係も絡めながら視聴者に突き付けてきて、なかなか骨のある物語だった。

0

シッコウ!! ~犬と私と執行官~(2023年製作のドラマ)

3.5

第一話の前半にて、法を守る執行官が悪人で、法を守らず家賃を滞納したまま居座り続ける家族が善人であるかのような表現をし始めたので、ちょっと心配になったが、その後なんとかその部分は解消されたので安堵。
>>続きを読む

0

イントゥ・ザ・ナイト シーズン2(2021年製作のドラマ)

3.0

飛行機から降りた途端に、話が散漫になってしまった。
作り手は、色々やりたかったのだろうが、方々に広げ過ぎだ。
シーズン3は制作されているのか怪しいし、チョットがっかり。

0

イントゥ・ザ・ナイト シーズン1(2020年製作のドラマ)

3.6

展開が早くて面白い。
当然シーズン2にも期待したのだが・・・。

0

これは経費で落ちません!(2019年製作のドラマ)

4.4

本放送の際は、関心があったものの観ておらず、今回再放送があると知り全話一気鑑賞。
面白い。
ビジネスドラマとしては、かなり完成度が高い。
しかも、単なるビジネスで終わらず、シッカリ恋愛要素も絡めて、ビ
>>続きを読む

0

御手洗家、炎上する(2023年製作のドラマ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

一気見。
途中での看護士長の言葉は余計だった気もする。
アリバイ云々言えるなら警察で何故証言してやらないの?と思ってしまった。
それと当日の鍵の戸締まり問題とか、父親の心情の不可解さとか、色々気にかか
>>続きを読む

0

日曜の夜ぐらいは...(2023年製作のドラマ)

4.1

第1話を観始める前は「はたして面白いのだろうか」と少々疑心暗鬼だった。
しかし、観始めると、不幸な状況に人生を諦めてしまい、未来に期待する事を恐れる主人公に「ああ、こういう人は多く存在するんだろうな」
>>続きを読む

0

ラストマン-全盲の捜査官-(2023年製作のドラマ)

4.1

肉じゃがの味やホテルの担当バトラーの正体などまで、最終回でシッカリ回収する脚本は完成度が高かった。ギャグパートの割合も丁度良いさじ加減。
最後まで十分満足させてもらった。
今期ドラマでは一番の出来だと
>>続きを読む

0

Dr.チョコレート(2023年製作のドラマ)

3.2

天才少女が闇外科医という設定は、あの手塚治虫の名作「ブラック・ジャック」の亜流であり、手術後の経過観察はどうするの?とか、契約書を反故にされても、警察に追われる身では法に訴える事など無理なのでは?とか>>続きを読む

0

ペンディングトレイン―8時23分、明日 君と(2023年製作のドラマ)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

第一話を見て最初に感じたのは、あの楳図かずおの傑作マンガ「漂流教室」の劣化版だという事だった。
それでも視聴を継続したのは、エンディングで流れる「現代に戻れるかのような挿入シーン」に、一体どうやって戻
>>続きを読む

0

王様に捧ぐ薬指(2023年製作のドラマ)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

恋愛感情ゼロでの契約結婚から、純愛に向かうという少女マンガでは定番の設定ながら、夫婦愛の他に、家族愛や生き別れの親子愛なども要所要所で真面目に描かれていて、単なる絵空事としてオチャラケで誤魔化していな>>続きを読む

0

風間公親-教場0-(2023年製作のドラマ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最終回に近づくにつれ、脚本レベルが上がってきたように思ってはいたのだが、最終回はボクの求めていたものでは無かった。
あれだけ引っ張ってきたアイスピックの殺人犯が、捕まる事なく終了とは。
ラストからは、
>>続きを読む

0

勝利の法廷式 ~はじまりの日~(2023年製作のドラマ)

2.5

脚本家が裁判での流れを推理して脚本を書き、その脚本通りに元有名子役だった女性弁護士が立ち回り、裁判での勝利を狙うというアイデアは、少々現実離れはしているものの、毎回程々の満足感は得る事が出来たし、各話>>続きを読む

0

THE DAYS(2023年製作のドラマ)

4.5

事故当時、建屋の爆発映像をテレビのニュースで見て、現実味を感じることが出来ず、「ああ、日本も終わるのか・・・」と他人事のように思った記憶がある。
本作はあくまでドラマである以上、少なからず脚色はあるだ
>>続きを読む

0

波よ聞いてくれ(2023年製作のドラマ)

3.6

原作未読。
この作品で、女優小芝風花のポテンシャルの高さを初認識。
今までそれ程関心を持っていなかったが、今後は彼女の出演作品はなるべく見てみようと思うようになった。
兎に角、機関銃トークの演技が素晴
>>続きを読む

0

正義の天秤 season2(2023年製作のドラマ)

3.2

通常の弁護士モノとは一味違うストーリー展開と徹底的にクールな主人公は、シーズン1から変わらず、このシーズン2でも健在。
ただし、エピソードによって面白さに差があり、満足度は若干低い。最終話のラストは、
>>続きを読む

0

おいしい給食 season2(2021年製作のドラマ)

4.1

シーズン1よりも主人公甘利田の給食に対する偏愛ぶりがパワーアップしている。
過剰なその行動は常軌を逸しているとも言えるが、この物語においては必要不可欠な要素であり、更にその行動は、甘利田最大のピンチが
>>続きを読む

0